• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

Jr.とお散歩(*^_^*)

先週の3連休の真ん中は、あいにくの雨に逢い、紅葉狩りへ行ったのですが、
降りるのは断念して、Uターンして帰ってきました(-_-;)
翌日は、あざ笑うかのごとく晴天でした(^_-)-☆   ので、Jrと近所を散歩して
無理やり紅葉狩りですwwww 散歩はjrのお気に入りなので楽しかったですが・・・

お隣さん・・・の紅葉


何気に素通りしていましが、季節感が出てるような気がします!
子供のときは喜んでおやつとして食べてましたが、最近は食べません


写真にすると、別の場所に見えてしまいます(*^_^*)


おさんぽ大好きなjrも走り回ってます(~_~;)



散歩の帰り道に、きれいなイチョウをまた見つけたので、おまけに一枚!!


最後に、、、太ったラガー刑事(古・・)に近づいているjrでした・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 22:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 22:59
パパに似てニヒルで、"夏のお嬢さん"あたりをブイブイ言わせそうですね^^
コメントへの返答
2009年11月30日 6:21
このままでは・・・・とちょっと心配です(#^.^#)

散歩の回数増やさなきゃ・・・

私もメタボまっしぐらなのでwww
2009年11月29日 23:20
軒先に干し柿つるし・・・懐かしい風物詩ですね。それに銀杏が見事です。

お子さんも『おっぱい星人』でしょうか笑
コメントへの返答
2009年11月30日 6:24
良く見ると、周りの家々は干し柿だらけで・・・・
イチョウはあと一歩っという感じでしたが、

結構きれいでした。今年の彩りはまぁまぁだと思います!!

今は「自分で自分で」星人です(爆)
2009年11月29日 23:30
干し柿・・・私も今は嫌いです^^

チビッコのバックのぼかしがいい感じ☆ですね!
コメントへの返答
2009年11月30日 6:26
ですよねぇ(#^.^#)

ありがとうございます。シチュエーションが良かったので、ぼけてくれました。
ただの田んぼなんですが。誤魔化せました(^^♪
2009年11月29日 23:52
干し柿を吊るしてる家も減りましたよね~

ガキの頃は近所にいっぱいぶら下がってたのになぁ~

お子さんはインフルとは無縁のようですね~るんるん
コメントへの返答
2009年11月30日 6:27
確かに、減ってます。。。
あんなに吊るしてどうすんだろ?と思います。
食べるのかなぁ~~って?

jrは、今のところ無縁ですが、やはり
新型は心配ですねぇ!!
2009年11月30日 2:55
秋の風物詩かな?
今じゃ街中では見掛けなくなりましたもんね。

休日をマッタリ過ごすって素敵です♪
コメントへの返答
2009年11月30日 6:30
嫁さんに、敵討ちに再度同じ場所に・・・と提案したら、却下されました。(笑)
よって、、、散歩三昧でした(*^。^*)♪
2009年11月30日 6:56
ラガーがツボにはまりました^^

自然が近くてステキなところにお住まいですね♪
コメントへの返答
2009年11月30日 7:36
私の古い記憶棚から引っ張り出してきました(笑)

実は、周りには自然しかないんですぅ・・・・

未だに電車はディーゼルですwww 
2009年11月30日 7:55
このくらいの頃ってかわいいくていいですよね~!

「パパー♪ パパー♪」ってね~


懐かしくも癒される写真です!(最後の写真・表情がたまらん!)
コメントへの返答
2009年11月30日 10:09
ですね~~
私から、弄られても慕ってきます(*^_^*)
そのうち、相手にされなくなるんですよねWWW
複雑・・・

子供の表情って自然で可愛いです☆彡
2009年11月30日 8:10
アタシも縛って吊るされたい・・♪
コメントへの返答
2009年11月30日 10:20
そっちのほうは(*^_^*)、写真の窓奥では・・・・☆
吊るされてるかもwww

夜は同じく川の字になって寝てます(爆)
2009年11月30日 13:16
柿は今年は少なかったようですが、ほんと食べなくなりましたね・・・

Jr.様はラガーマンになれそうな良い体格されてますね^^
コメントへの返答
2009年11月30日 20:02
食べる機会が減ってたんですが・・・・
ジジババが最近子供に沢山もってきますwwww
(ーー;) 干し柿では無いので良しとしています。

ラガーマンならいいのですが、土俵入りだけは
勘弁です(笑)
2009年11月30日 18:25
晩秋のお写真ですが、どこか暖かみを感じます♪

ご子息の笑顔も温かい♪
コメントへの返答
2009年11月30日 20:05
この日は暖かったですよ!!
あ そうじゃないですね^^;

子供の笑顔がいつまでも温かいことを、
望んでます!!
2009年12月1日 12:14
写真を見てたら、息子が小さい頃の思い出がよみがえってきました

一番楽しい時期ですね(^^)v

紅葉は、私の中では立山が一番綺麗だったような気がします

週末は大分の紅葉の中で椎茸作業のお手伝いでぇす・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 12:36
男の子なのでたくましく育ってほしいですね☆彡
結局今年は、観光地へ紅葉狩りを果たせず、
終わりそうです。
周辺が田舎なので、行かなくてもいいんですけどねwww^^;

昨年は、有名な両子寺に紅葉狩りにいきました。

寒いので、風引かないようお気をつけ下さい!!
椎茸は宅配でOKです!!(*^_^*)
2009年12月1日 19:20
いつ見ても愛らしいJrですね♪
親ばかっプリが画面からヒシヒシと伝わってきますw
でも、今の時期が一番かわいいから、どうしても目じりが下がっちゃいますよねー^^
コメントへの返答
2009年12月1日 22:08
ですです☆彡
下の子が最近ニッコリ笑うようになってきたので、デレデレ状態になりそうですwwww

女の子は格別ですよっ☆彡☆彡

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation