• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

雛廻りの巻♪♪

たまには家族サービス♪ってことで、雛廻りに行ってきました~
決して画策サービスではありませんよ(自爆)

最近は結構あちこちで、やってますよね~~
古いのから最近のものまで、入場料を取られる場所もありますが、
タダで一般の方が公開しているところもありますぅ しかもお茶やお菓子まで
いただいてwww

最近デジイチ忘れがちでしてぇ・・・・
いつも携帯の写真でチョッピリ盛り上がりに欠けてしまいますが・・・
今週末は絶対に忘れないようにしないと・・・・

一般の方の持ち物ですが、古いっ 
安政5年のものらしいです。。。5年位前から一般に公開し始めたらしいです。

 


次は、昭和初期のものらしいです。
 

ここは入場料とられましたが、旧家でして
雛人形がずらりと並んでおりました。。。。

 

続きは”京雛”  いつも見てるのとは雰囲気が違いますっ
 

”江戸雛” これは九州では良く見るタイプですね(*^_^*)

 
息子と嫁のツーショット♪

 
この写真は・・・・・www ”食パンマン”.ではありません
”カニパン”でもありません(笑)
もうすぐ初節句を迎える娘のオテテで~~すぅ(#^.^#)


以上おつきあいありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/25 22:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 23:31
すごい雛壇…加工画像じゃないですよね(汗

伝統を感じます♪
コメントへの返答
2010年2月26日 7:31
毎年やっていて、そのために、毎年箱庭なんかも造っている方もいて、結構面白いです。
古いものに触れるのも良いですね。
2010年2月26日 0:22
手がカワイイ!! 食べちゃいたいですね!!(゚▽゚*)ニパッ♪
コメントへの返答
2010年2月26日 7:32
ダメダメっ!!
どの父親も想う ”嫁に行かなくても良い”
のバカな父親の心境ですぅ(笑)
2010年2月26日 1:26
すごーい!

プチプチして、可愛いお手手さんですね!

羨ましい・・・・・パクっといきたいです。
コメントへの返答
2010年2月26日 7:33
腫れてるんじゃないの? と
心配になるくらい、パンパンです。
手だけじゃないですが・・・・

先に戴いちゃいました(*^_^*) 
2010年2月26日 7:46
カニパン!懐かしい~^^
コメントへの返答
2010年2月26日 21:29
今もあるんですかね~~
玉子パンは、復刻版ありますねwww
2010年2月26日 9:38
お手手がかわゆーい♪

思わずチョキを出して負けてしまいました(笑)
コメントへの返答
2010年2月26日 21:30
いつまで手をつないでくれることやら・・・
もうそんな事を考えちゃいます(笑)
2010年2月26日 14:19
すごいですね。

こういうのを公開するのって、文化の継承には必要ですね。

今度名古屋にこられましたら、徳川美術館へ行くことをお勧めいたします。
徳川家の代々の雛壇があったと思います。^^

我が家は、今年は娘もお雛様も忘れ去られえました。
コメントへの返答
2010年2月26日 21:32
文化の継承 ほんと大切だと感じますね。
日本は木造が多いので、火に弱いのが
難点だと、たまに思っちゃいます。

徳川美術館ですね!!了解しました!

*忘れ去らないよう、初心貫徹にがんばります!!!(^^)v
2010年2月26日 16:18
京雛って、お内裏様とおひな様の位置が逆なんですね!

それにしてもお手々がムクムクちゃってますね!
しわしわの間に良くアカが溜まるんですよね~?笑
コメントへの返答
2010年2月26日 21:39
そうみたいです。。。日本の伝統を京雛は、
引き継いでるらしく逆で、

西洋文化を現代の雛は引き継いでるようです。。。結構いろいろと勉強になります(笑)

ていうか写真のは、なんか間違いのような(#^.^#)

首・脇などムクムク部分は要チェックなんですよね~~ (秘)部分もですが・・・(爆)
2010年2月27日 10:04
出来立てのあんぱんの様なふっくらとしたお手手。
頂いてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月27日 10:21
私のあとでも良いでしょうか?

本日ちょっと早いですが、お祝いですぅ(#^.^#)
2010年2月27日 11:29
いいんぁ~ 女の子^^;

せがれの嫁に・・・ m。。m
コメントへの返答
2010年2月27日 21:44
わたしのヤリカタで良ければ、
伝授させていただきます(笑)
男・女 と 産み分け成功です!!

まだあと30年お待ちいただかないと・・・

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation