• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

整形~~v^^v

この度、思い切って整形しました!!
前後に引っ張ってみました・・・・^^;  ってバレバレですね♪

オニューなクルマがやってきました!!新型が出てしまったのでひとつ前になってしまいますが・・・・

そうです!! A5quattro S-Line です♪



このサイドの流れるようなデザイン好きです~~~(#^.^#)


S3にくらべるとボタンの数がメチャ多いですね"^_^" コックピットのようですねぇ
覚えるのに少し手間取りそうですが、良いオモチャです!!


後部座席もS3とは比較にならないほど広い♪


同じ排気量とはいえエンジンルームには当然余裕がありますね~~


このLEDデザインカッコイイ~~~ 即コーディングですね!!


乗った感想は、トルクがあるので出足もナカナカ良く、車重を感じさせないですね。
内装は、品が良く派手過ぎず、高速巡航サル~ンって感じです!
S3とは方向性が違う感じが乗るとすぐにわかりますが、足回りもしっかりしていて
非常に運転しやすいです!!しかも燃費もそこそこ良いです♪

長くなりましたが、今回S3を12ヶ月点検に出したら代車で貸していただけました♪(核爆)
明日、S3を迎えにいきます~~~(~_~メ) まだまだ箱換えはしませんよぉ・・・買えませんっ(>_<)
ポチリ品も装着してもらってる予定なので楽しみです!! 又報告します!!
ブログ一覧 | S3 | クルマ
Posted at 2012/02/22 23:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年2月23日 8:06
もう~~~、はめられました!!!
途中までは、箱替えかぁ~と思ってしまいましたよ。

CCなら買えるかもよぉ
コメントへの返答
2012年2月23日 12:45
イヒッ^m^
でしょでしょ~っ☆彡
ありがとうございます!

このサイズはうちの家族構成からすると、魅力的です♪ 家系的にはムリポですぅ。。。
CC? え いただけるんですか?(^・^)/
2012年2月23日 9:07
おはようございます。
えっ!!マジ??って思いましたよ~(^^♪
なかなか、お上手ですね♪

S3万歳\(^^@)/
コメントへの返答
2012年2月23日 12:47
おはようございます!
(^<^)狙い通りです☆彡(笑)

私的には、S3の挙動の方が現在は好みです♪

まだまだS3乗りま~~すっ♪
2012年2月23日 12:48
ポチリ品がこれかと思いました(爆)

なかなかA5はお目にかかる機会がないので
代車でも羨ましいです!!

ポチリ品が楽しみです~♪
コメントへの返答
2012年2月23日 12:59
(*^。^*)ポチリ品がこれだと、
多分ワタスはBOOK-OFFに引き取られてます(笑)

A5に乗るとTREGと一緒で、長い距離をビュ~ンと巡航したくなります。。。

ポチリ品お待ちくださいね~~ TREGの時から気になってたブツです♪
2012年2月24日 8:05
おはようござます
A5は私もグラっときた車でした
EOSの時に発売されてたらこれにしたでしょう・・・

S3の変身ぶり楽しみにしてまス
コメントへの返答
2012年2月24日 9:11
おはようございます!
前車がTREGでなかったら、私も・・・・
でもデザインは大好きですね☆彡

今年は・・・・中身で逝きます(笑)

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation