• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

TREGS うなオフ に参加しました~~v^^v

TOUAREGの祭典! うなオフに参加してきました~~v^^v

朝7:30過ぎに長島PAで関西メンバーと合流




その後、東海メンバーとも合流し赤塚PA?で休憩~~
すでに内覧会が始まってます(笑)






念願のルーホイ♪  スパルタンな印象です(*^^)v


なにやら真剣に企んでますね^m^


今回は、ホント渋滞も無く、順調にうなぎ開場に到着しました~~~
でも既に関東の方々は到着してましたねぇ^^


TREGのオフ会ですが、ワタスを含め乗り換えメンバーも気軽に参加できるんですよね~~ 
このクルマのヘッドらいと、変わってます"^_^" LEDですね♪
BBSのホイルがジェントルで似合ってます!


いつものお目当て、うなぎ~~~~~ ^m^
今年は不漁のせいかちょっぴり小さめwww なのでフレームからはみ出てもらいました(笑) スタミナ満点♪♪♪


食後は、別会場へ移動して マッタリ~~~











撮影用にクルマ移動させてる方がいたのでぇ~ 
真似しちゃいました(*^^)v


ベッカム号と(*^^)v☆彡




天気も崩れることなく、過ごしやすかったですねっ☆彡
でも日焼けしてたのにはビックリ(*^。^*)
いつもみなさんクルマ談義が尽きることがないですね~~

Ric隊長、Eijiさん いつも取りまとめありがとうございます!! 
次は秋ですかねぇ~~~ みなさんまたお会いしましょう!!!


☆動画をUPしますね(*^^)v 

*****内容で気になる箇所がある場合は連絡くださいね(#^.^#)******
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/06/02 23:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

道東オフ その②
なみじさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 7:57
おはようございます! 昨日はお疲れ様でした^^

途中で運転させていただいたS3は感動物でした!

とにかく軽い! 軽いのに安定感が抜群!!
あれはハマりますね^^

また遊んでくださいませ^^v
コメントへの返答
2012年6月3日 11:40
真逆なクルマなんで、楽しんでいただけて良かったです!

こちらこそまた相手してくださいわーい(嬉しい顔)
2012年6月3日 8:57
昨日は、お疲れ様でした!

動画、途中で白黒ノイズに変わったのでビックリ(笑)

秋には更に進化したS3にお目にかかれる事、楽しみにしております!?
コメントへの返答
2012年6月3日 11:45
ご家族連れご苦労様でした!
ノイズ…ハッキリ写っちゃたので、色を変えてみました~

S3は、秋には元に戻っちゃうかも(怖)
またよろしくお願いします!!
2012年6月3日 10:15
お疲れ様でした♪

動画を撮っていただいてたんですね。
ありがとうございます。

S3カッコいいですね~。

コメントへの返答
2012年6月3日 11:48
初のコンボイ動画撮影でしたぁ~ もうちょっと工夫が必用ですね!

ありがとうございま~す。
2012年6月3日 10:58
お疲れ様でした^^

画像有り難う御座いました、自分の車の後姿ってなかなか見れないですもの参考になりました。
(後姿ボリュウム感ないなぁ・・・)


やんちゃ仕様の〓blue〓号カッケかったぁ~   
コメントへの返答
2012年6月3日 11:54
お疲れ様でした!

TREGの後ろ姿はいつみてもいいですねぇ~

今度は前も取れるように頑張ります!(^-^ゞ

S3誉めていただきありがとうございます!!
2012年6月3日 11:26
芝生の駐車場いいですね!
写真がカッコ良く決まってますよ☆
コメントへの返答
2012年6月3日 11:59
ありがとうございます!!
芝生公園は、めっちゃひろくて綺麗で気持ち良かったですよ(^_^ゞ
2012年6月3日 12:55
お疲れ様でした!

動画キレイに撮れてますね~ さすがです^^

コメントへの返答
2012年6月3日 19:12
お疲れ様でした!!

ありがとうございます♪
某Bさんのオススメ(人柱とも?)品なので(笑)
2012年6月3日 17:07
走行動画、ありがとうございます!!

仕様変更してからの走行シーンって見たことなかったので♪

今回はダンパーの減衰力をチョイ上げたのでリアの上下揺れが減ってるのよく分かりますもん♪
コメントへの返答
2012年6月3日 19:14
いえいえ撮りたいばっかりなので(笑)

今度は、前を撮りたいですね^^

なるほど、目に見えない部分改良してたんですね(*^^)v

次は秋ですよ^^
2012年6月3日 17:28
お疲れ様でした!
かなり弄ったs3でびっくりいたしました!
カーボンボンネットイイですね♪( ´▽`)
またお話聞かせて下さい~。
コメントへの返答
2012年6月3日 19:15
お疲れ様でした!!

DIYすごいですね~ 点灯してるし、
綺麗に仕上がってるし~~~ 

カーボンは実用よりも見た目です。。。
軽いみたいです(爆)
2012年6月3日 17:36
お疲れ様でした。

レーサー顔負けのS3 モウ鈴鹿に通うしかないね!!
コメントへの返答
2012年6月3日 19:17
色々情報ありがとうございました^^

鈴鹿は近所ですからねぇ・・・・・
タイヤが持ちませんね(笑)
2012年6月3日 19:41
昨日はお疲れ様でした!!

blue号ヤバイっすね!!

今度隣に乗せて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月3日 20:05
お疲れ様でした!!

ほんとに別の意味でヤバイです(恐)

いつでもどうぞ~~~♪
2012年6月3日 19:41
お疲れ様でしたぁ!

今回、かぞー嫁が 一番興味を寄せていたのは〓blue〓号でした^^
コメントへの返答
2012年6月3日 20:08
お疲れさまでした^^

おつまみありがとうございました~~
甘いものには目が無いので^^

助手席は今あいてます(爆)
2012年6月3日 20:50
お疲れさまでした^^
お互いもうトゥアレグじゃありませんが、楽しめるのがTREGSの良いところですね~。
またお会いしましょう!!
コメントへの返答
2012年6月3日 21:09
お疲れさまでした!!
TREGSほんと良いグループだと思います~~
おかげで弄りウィルスは、続いてます(笑)
こんど乗り比べしましょうね.☆彡
2012年6月4日 5:35
おはいおございます!

会ではお世話さまでした^^ 美しいボンネットを肉眼で見れて光栄でした♪
コメントへの返答
2012年6月4日 7:29
朝早いですね(笑)

こちらこそお世話になりました!
FUJI号のオメメもかなり魅力的でしたよ♪ 
2012年6月4日 15:47
かなりイケてま~ス!!

足回りのビッグに変身したようで・・・

羨ましいデス
コメントへの返答
2012年6月4日 19:47
ありがとうございます!!

喫茶店のマスターの懐の広さに感謝です^^
2012年6月4日 17:58
お疲れさまでした♪

S3輝いてましたよ☆
コメントへの返答
2012年6月4日 19:50
お疲れ様でした♪

ありがとうございます!前の晩に洗車した甲斐がありました☆彡(違?)

mirai号のオリジナリティ溢れるスタイル好きですヨv^^v
2012年6月4日 18:24
秋のうなオフまでにべッカム号も大変身させたいですっ!(☠)
コメントへの返答
2012年6月4日 19:52
ベッカム号・・・・悩み多き状態みたいですが^^
バネは馴染んだら下がらないんですかね?

奥さんに毒盛りしなきゃ(爆)効き目なし?(笑)

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation