• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓blue〓のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

明るくなぁれ☆☆☆彡

久々のブログupです(~_~メ)

以前DIYでライトにフィルムを貼ったおかげ?で、当然夜道は少し暗くなりました(笑)




やはり夜道は暗いより、明るい方が良いので、(フィルムを剥がせば?いいじゃんとダークブルーさんの囁きが聞こえましたが(恐))、プチ単身中なので堂々と・・・・(爆)
バルブ交換です!!

定番・信頼のおけるベロフにしました☆彡



奥がベロフで手前が純正品です。。。。少しベロフのほうが青いですね。。。


点灯させてみました!!


点灯した瞬間は青がかってますが、白く照らしてくれますね~~~
これで夜道も明るくなります(*^^)v
Posted at 2012/04/05 23:06:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

ポチリ品装着したのでup~^^;

ポチリ品・・・・そうあのイワクつきのブツです(怖)
あれから1週間・・・・なんのコメントもアリマセン・・・忘れてしまったのでしょうかねぇ^^;
なので私も忘れることに(爆)

ということでお披露目です♪(アフォ爆)
実はこれをポチッとしちゃいました~~


☆ご存知ですよね~~ 定番?のプラズマダイレクトですぅ~!!


装着は・・・・Dに今回の点検のツイデにお願いしましたv^^v
装着後の感想は・・・・費用対効果は?? ですね(#^.^#)
でも40%off位で買えたのでOKなレベルかな~
100km程度走れば、コンピュータが覚えてくれてさらに体感できるようですので期待♪
トルクが以前より低回転から太めになった感じです!!
アクセル踏み込んだ時のターボのかかりが速くなった気がします!!
でもオイル交換も同時にしたのでその恩恵もあると思います~~
今後また報告します!!

で・・・装着後のエンジンルームですっ・・・・
もちろんフルカバーなので見えません(笑)(~_~メ)
 
見えるようにしないといけませんねぇ・・・お披露目できるよう既に妄想中です☆彡


早く暖かくならないかな~~~♪
Posted at 2012/02/25 22:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2012年02月22日 イイね!

整形~~v^^v

この度、思い切って整形しました!!
前後に引っ張ってみました・・・・^^;  ってバレバレですね♪

オニューなクルマがやってきました!!新型が出てしまったのでひとつ前になってしまいますが・・・・

そうです!! A5quattro S-Line です♪



このサイドの流れるようなデザイン好きです~~~(#^.^#)


S3にくらべるとボタンの数がメチャ多いですね"^_^" コックピットのようですねぇ
覚えるのに少し手間取りそうですが、良いオモチャです!!


後部座席もS3とは比較にならないほど広い♪


同じ排気量とはいえエンジンルームには当然余裕がありますね~~


このLEDデザインカッコイイ~~~ 即コーディングですね!!


乗った感想は、トルクがあるので出足もナカナカ良く、車重を感じさせないですね。
内装は、品が良く派手過ぎず、高速巡航サル~ンって感じです!
S3とは方向性が違う感じが乗るとすぐにわかりますが、足回りもしっかりしていて
非常に運転しやすいです!!しかも燃費もそこそこ良いです♪

長くなりましたが、今回S3を12ヶ月点検に出したら代車で貸していただけました♪(核爆)
明日、S3を迎えにいきます~~~(~_~メ) まだまだ箱換えはしませんよぉ・・・買えませんっ(>_<)
ポチリ品も装着してもらってる予定なので楽しみです!! 又報告します!!
Posted at 2012/02/22 23:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

☆クリスマスプレゼント☆

25日の朝、それは起こってました(爆)

なんとクルマに変化がっ!!(しつこい爆)

AS Sport カーボンフロントスポイラーですぅ!!


フロントのみみならず後ろもっ!!

AS Sport リアガーニーフラップですぅ!!!

なんと気の利いたサンタなんでしょうね(#^.^#)

見た目の戦闘力はカナ~リ上がりました!
これでぬゆわkm以上でカナ~リ効果があるとか(笑)  どこで出すんじゃOrz....

ツイデにこんなブツまでおまけでした!!.

ご存知のリジカラです。フロント&リアに装着しました!
クルマのゆれの嫌味が取れ、車の塊感がより強くなった感じです。
効果はあると思います!!
Posted at 2011/12/27 00:17:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

ホワイトクリスマスを迎えるために・・・・

ポチッとしてしまいました♪


今回のポチり品は、タイトルの通り?LEDバルブです(笑)
”T10バルブ” 5chipのものをチョイスしました。。。


バックライト専用のT15バルブです!!本来はT16ですが、代用しました。


もちろん、球切れ警告を回避するためにキャンセラー(50W8.2Ω)を準備!
必須アイテムですねv^^v


まずは、T10LEDバルブをトランクルームのランプを交換です。
マイナスドライバーのようなもので簡単に外せます。手前に取り出して交換して
元に戻せば終わりです。差し込む方向(極性)があるようなので点灯するのを確認してから、元通りにしました!!(作業5分?)
純正の電球色から、真っ白に変わりました!!明るさは以前と同等です♪


次に、テールライトにダークフィルムを貼っているせいで、リバースランプが
少し暗かったのが気になっていたので、どうせ換えるなら真っ白に! ということで
T15のパワーバルブをチョイスしました。
まずは、ここんとこ、内張り剥がしは手馴れてきたので、バキバキっと外し、
他の方のブログを参考にさせていただき、コネクターのマイナス(赤丸)とバックランプ(青丸)のライン確認しました。


そこに、キャンセラーを並列でカマせ耐熱両面テープでボディに貼り付けました。
左右とも同じ作業です。(30分)


点灯させてみました! ・・・・・明りがピンポイント・・・・・wwww
バルブの根元にLEDチップが埋め込まれてないので仕方ないですね。。。
球切れ警告は出てません♪♪♪


ただ、明るさは昼間でもかなり明るいです。


暗くなって、確認してみました。幾分明るさはテールライト内にも拡散してます。
昼間よりは、マシですね。


直視はチョット危険かも(笑)


後方の明るさは以前の3倍くらい明るくなりました。
もうチョット下から照らせると良いですね。バルブの角度を変えるのは
出来ないかもです。(実際は、写真の半分くらいの明るさです。もうちょっと暗いです) 


昼間は、見た目に ? ですが、思った以上に実用性はあるのでしばらくこれで
逝って見ます。。。。

これでホワイトクリスマスを家族で迎えられそうです(爆)
Posted at 2011/12/21 23:12:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | S3 | クルマ

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation