• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓blue〓のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

増車(*゜ー゜)v

増車(*゜ー゜)vと言っても車な訳もなく(^∀^)>イヒヒッ

Jr.が三輪車ではひざが窮屈になってきたので、チャリを購入しましたヘ(ё)ヘ

まだぎこちないですが、喜んでくれてます!

今日は何ポイント稼いだかな(笑)
Posted at 2010/07/25 18:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月22日 イイね!

ブツが届きましたヘ(ё)ヘ

ブツが届きましたヘ(ё)ヘ購入して七年( ´艸`)
はじめてのナビデータ更新を注文しました。ナビは古いので、車からハードディスクを外して郵送です(#∂_∂#)
これで新名神、京滋バイパスを山の中でなく横断できます( ・_・)/--===≡≡≡◎

来年は渡る必要なくなるかな(謎爆)
Posted at 2010/07/22 21:52:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月21日 イイね!

癒されちゃいますぅn('ー')n

癒されちゃいますぅn('ー')n偶然ですが仲良く寝てます⌒(ё)⌒
仕事遅くなっても癒されました~☆彡

手前味噌でスミマセン〓
Posted at 2010/07/21 23:12:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

夜会の巻☆彡

昨晩、行きつけのショップのオーナー主催の夜会にいってきました!
VW&AUDIの集いですぅ

私が初回以来3年ぶりの参加だったせいか・・・・
豪雨にもかかわらず、車好きのおかしな人達(笑)は集まってきます(#^.^#)
今回は女性の参加もありましたっ☆彡


オーナーいやマスター(*^。^*)のクルマは目立ち過ぎですぅ 5月末に開催されたSISにも
出展されたようですが、、、TREGにはありえないチューンが施されています。。。。



集まってくるのは、気さくな方々ばかりで、ノーマル車から弄ってる車様々ですが
いつもながら楽しくお話できます♪ この会に集まって来るのはわかるような気がします。
初参加の方も数名いましたが、問題アリマセンねぇ☆彡
マスターのお人柄でしょうか?(ゴマスリ(^^♪)


TREGは私1台でしたがwww (Qさん来て下さいっ(ーー;))
R32(Ⅳ(右H・左H)、Ⅴ)、S3、A4、
S4、RS4、TT、TTS、TTRS、GTI(Ⅳ・Ⅴ)、ヴァリアント、POLO-GTI イロイロ・・・



★本日の目玉◎はコレ!! 納車間もないTTRSです。。。凄いオーラがでてましたっ
 カッコイイ。。。。TREGもたまにはこのサイズにならないかなぁ・・・(爆)


★エンジンルームを記念に1枚☆彡 TTSとは全く別物となってました・・・


TTRSとTT仲良く並んでます。その隣にTTSも並んでとまってたんですが柱が邪魔で・・・www



写真はありませんが、RS4のエンジンルームも拝見させていただいたんですが、
これまた凄かったですぅぅ(*^^)v



夜21:00からスタートしましたが、あっという間の3Hでした。。。

Posted at 2010/07/11 09:39:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

先にやらんといかんばい(^-^)b

先にやらんといかんばい(^-^)bもぅ?(笑)わーい(嬉しい顔)




弄りはもう少しお待ち下さい冷や汗
Posted at 2010/07/10 11:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920 21 222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation