
GTに乗り始めて約1年半。
ず~っとノーマルの状態でしたが先日のパンク修理をきっかけに、
…そろそろタイヤ換えようかな。
…ついでに、ホイールも換えたいな。。
…そんで、ちょっと落としたい。。。
……そしたら、もうちょっと外に。。。。
と、どんどん妄想が広がり、夜な夜なネットを徘徊する日々です。
しかし、頼みのBIGも当たりませんでしたし、来年車検をひかえていますので、出費は出来るだけ抑えたい。
ホイールをお手軽に中古で手に入れようと探してみたんですが、アルファはPCDが98なので結構選択肢が狭いですよね。。。
それで、このOZ製スライドボルトってどうなんでしょう?
<取り付けホイールのボルト穴径が16ミリ以上必要>と書いてあるんですが、一般的なホイールはもっと小さいのかな?
走りに関しては、サーキットをガンガン攻めるような事は無いですし、ほとんど街乗りでツーリング時に速いペースで走るぐらいならば大丈夫なのかなと。
PCD変換スペーサーより安価ですし、対応できる範囲(ホイールの選択肢)が広いのであれば導入を考えています。
使用中の方や、評判を知っておられる方のご意見が頂ければ嬉しいです。
あと、ホイール選びにおいて人それぞれ重視するポイントは異なるとは思いますが、
それを承知で、、オススメ品や、ここに気をつけろ!や、アルファ特有の落とし穴、等々のご意見下さいませ。
ちなみに私はインチアップはせずに17インチのままでと考えてます。
よろしくお願いしますっ(ツ _ _)ツ))
ブログ一覧 |
GT | クルマ
Posted at
2009/11/23 13:10:29