• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこヤンのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

タイヤ幅

誰かが言った





タイヤは太ければ太いほどかっこイイ!!









どうもお久ですよこヤンです



以前から勝手に言っておりましたワタクシの美学!


この理論に従い、我がギンちゃんにも245/45/18のタイヤをムリくり押し込んで自己満足に浸っております(・∀・)






駄菓子菓子!








つい先日その究極に達する事が出来たのである!!



それがコイツだー!!(゚∀゚)





















見よ!この究極的な極太タイヤ?を!!



ちなワタクシめが乗っております。。。











気になるサイズは1700/知らん/15??


















カッコいい!カッコよすぎる!!



こんなハミタイやってみたい!(>Д<)






なーんとこやつこんなに幅広でスパイクまでついているのにその場旋回できちゃうんです!(やっちゃダメって言われてるけど)





あ、そうそうコイツの紹介忘れてましたねw






コイツはドイツのケースボーラー社が造ったPisten Bullyというクルマです。







つまりドイツ製!











そうドイツ!

















つ・ま・り

































ドイツの技術は世界一いいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!



































です










乗り心地もよくて使いやすいよ!






















除雪たのすぃ(`・ω・´)






Posted at 2014/09/06 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

ホワイトアウト

ホワイトアウト皆さんおはこんばちわ




昼夜が出来てはや2ヶ月。

だんだんと日が短くなっていよいよ冬ですね〜










え、桜が散ったばかりだって??



ここは南半球なので季節が逆なのですよ!ww











そんなことはどうでもいいのです!






せっかく世界一空がキレイと言われるこんな最果ての地に来たというのに空が晴れない!!(>Д<)







ほぼずーーっと雲います(ー_ー♯)










普段の行いが悪いヤツは誰だ!(゚Д゚≡゚Д゚)
Posted at 2014/04/25 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年04月07日 イイね!

ドリフト

みなさんおはこんばちは


ここ南極でも昼夜ができ、だんだんと日が短くなってきています。





さてさて突然ですがみなさんタイトルのドリフトと聞くと・・・





























こんなのを思い浮かべますね?







駄菓子菓子!








ここ南極では違うのです!!





ここでいうドリフトとは!




























これです





これはちっちゃいですが大きくなると・・・



















こうなりますw






そう!ここ南極ではこーんな雪の塊というか壁みたいなのを「ドリフト」というのです!






まあ簡単に言うと









こうなるわけです




つまり不用意にものを置いておくと、ドリフトが溜まり埋まってしまうのです。アーメン





前のブログにうpしたトラックがドラム缶に乗っていたのはこうなるのを防ぐためなのです。









そしてただいまの風速27m/s!





建物が埋まりませんように・・・(´・д・`)
Posted at 2014/04/07 23:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

天女の羽衣

天女の羽衣その光のカーテンの名前はローマ神話の女神アウロラに由来するものであり、古代では天の裂け目、低緯度では赤く見えることから中世では戦争や災厄の前触れまたは神の怒りとされて忌み嫌われていた








極地からおはこんばちわ

















ついに出ました!







幻想の光のカーテンオーロラが!!!!







この時をどれほど待ち望んだか!









すげぇッス(゚∀゚)

素直に興奮しました!

















星もスゴい数が出ていました
地平線の方向はまだ明るかったのですが(日の入りが9時くらい)それでもかなりの量!





越冬経験者が言うにはまだ全然。


天の川も3本ほど出るとか・・・(意味不明w)











とりあえずもうちょっとうまく撮れるようにならないとな・・・(;・∀・)

























予断ですがこの状態は肉眼で見てもたいしたことはありません。


なんかボヤァっとした薄い明かりがあるようにしか見えないのです。
それがカメラで撮影するとあらビックリ!ってなるのです(`・ω・´)




Posted at 2014/03/04 03:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年02月27日 イイね!

働くクルマの末路 その2

さてさてこの間の続きです。




南極で働くクルマはもちろんトラックだけではありません。





そう、雪と言えばこれですね!












雪上車です!


なんだかとっても残念なことになってますがこの子たちはもう廃車なのでしかたありません(´・ω・`)











トラックより多いな・・・








乗せ方が悪かったのでしょう。
落っこちてますww











なぜこんなにあるのかというと、長い間使われずにいたものがいつの間にか本格的に動かなくなって放置されているからです。


まあ、いつか帰国するでしょうwww

埋まってる訳じゃないし(笑





雪に埋まっちゃってるヤツなんか下の方が凍り付いているので救出出来ないし・・・







現役の皆さんにはこれからイヤというほどお世話になります。。。m(_ _)m


Posted at 2014/02/27 01:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキ直ったのに写真撮ってなかった…
また後日撮ってなんとかしよう(´;ω;`)」
何シテル?   02/21 21:18
クルマの知識はあまり無いのになんでもDIYでやろうとするアホです(爆) 座右の銘はとりあえずやればなんとかなるwww 基本各パーツの性能に頼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI 純正アルミホイール 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 15:05:40
フロントバンパーやり直しのやり直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 07:45:53
やっと100千キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:31:24

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀河2号 (マツダ ロードスター)
所有してまる10年が経ちました。 愛称はボディカラーのギャラクシーグレーマイカのギャラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン シディアンヌ (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れの6気筒! マツダの新型はもはや手が届かないので安い方に逝きましたw 世界が脱炭素 ...
スズキ ジムニー テン (スズキ ジムニー)
2ストのキャブエンジンをよく知っている友達と共同購入しました。 友達が知識と消耗品、税金 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
一目惚れで買いました。 前ギア足したらなかなか速いです。 そして、カッコイイです!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation