• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚子胡椒のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

肝心の洗車の日記が。

忘れてました。

洗車してよ~ってブログを見たせいか、その夜洗車につれてってもらいました。
洗車機で終わらすつもりだったらしいのですが、私が洗車機は~・・・あんまり好きじゃないんだけど~・・・・もごもご・・・と駄々捏ねてたので、手洗いでお願いすることができました。
RAIちゃんゴメンね(´・ω・`;)

でも洗車機かけると、あのばりばりばり~~~って音とか、後ろのルーフスポイラーのとこが樹脂なのでバタバタしたり傷がついたりしないかってのも気になるし、なにより突起物よけたら洗ってくれないところとか出たりするのとか、いろいろ好きじゃないのですよ~(´・ω・`)ウーン・・・
職場の人から、洗車機でワイパー巻き込まれて大変なことになったことがある。とも聞いてしまったので・・・。

いつも手洗いするところで一度洗車機に入れてみたことはあるのですが、そこのスタッフの人がたぶん親切心で、タイヤとかホイールとかその周りとかをブラシで事前に洗ってくれたのですが、
私としては「ぎゃ~~~~やめて~~~~~~ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/!!」な状態だったので、もうあそこでは二度と洗車機通しません・・・(´・ω・`;)
なんかすっごいゴシゴシされた・・・(´・ω・`)ショボーン

洗ってもらって、久しぶりに拭き取りしてたら楽しかったです。
だいぶ汚れや水垢なんかついちゃってて、ちょっとだけΣ(゚д゚lll)がーんってなりましたけど(苦笑)

それでもキレイになったアイちゃんみたら、やっぱり嬉しいですね~。
ニヤニヤしながら眺めたあと帰りました(⊃∀`* )エヘヘ♪

今度はRAIちゃの洗車お手伝いしてあげるよ~♪ヽ(*´д`)ノ
・・・いつもだけどね(・∀・*)ウヒッ
Posted at 2011/10/02 23:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいの日々 | 日記
2011年10月02日 イイね!

北海道のお土産は?

母が実家へ帰省してたので、お土産何がいい?との電話があったのですが、
今まではだいたいホワイトチョコ(板チョコ)5枚入りのを頼んでました。←ホワイトチョコ大好き(*´ω`)

今日たまたま外出してた先で電話を受けたのですけど、ついいつもどおりホワイトチョコの板チョコ~って頼もうとして、あ、RAIちゃんは何がよかったっけ?
聞いてみたら、白い恋人って!

あ!そうでした(・∀・;)
すぐ忘れちゃうんですよね~(´・ω・`;)
とりあえず他には何もいらないから、たくさん入ってるのがいいって頼みました(ノ∀≦。)ノ

だって二人ともホワイトチョコは好きなので、取り合いというか私がいない間にRAIちゃんが全部食べちゃう!!(@`3´メ)
もらったら私の分は半分隠しておかなきゃな~(・∀・;)
Posted at 2011/10/02 23:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつもの日々 | 日記
2011年09月29日 イイね!

黒いラインが・・・。

激しい運動を禁止されてはや数ヶ月。
別に激しくはないんだろうけど、暑さや体調を考えて洗車を控えること数ヶ月。
数ヶ月っていうか前回のコーティングメンテからなので2~3ヶ月ですね。
今日職場でとめた時に、頭から入れなきゃいけない場所だったので頭から駐車して、その帰りにアイちゃんのおしりに黒い筋が浮いてるのを見つけてショックΣ(゚д゚lll)
こ、、、こんなに汚くなってたのね(TдT;)
そりゃそうかぁ。
その間にRAIちゃんの車の拭き手伝いくらいはしたけど・・・。
まるっと一人で洗車できないので我慢してたら(TдT)

たまにはRAIちゃんから洗車してあげようか~って言葉聞いてみたい( T3T)/ぶーぶー
Posted at 2011/09/29 23:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | あいの日々 | 日記
2011年09月24日 イイね!

いつから使っていいのか?

今日実家に帰る用事があったので車を走らせ、途中よりみちで某Pプレイスへ立ち寄ったのですが、さすが祝日駐車場の満杯なこと・・・。
いつもよく停めてるところとは反対方向に寄りたいところがあったので、いつもと逆の駐車場へ。
でも停めるところがない・・・。
朝から微妙に頭が重かったので、遠いところにとめてまで歩く元気もなかったので、(つかPP広すぎで端から端まで歩くのしんどい!)
一番近い身障者用駐車場に初めてとめさせてもらいました。
わ~ほんと初めてかも。
しかも普通に空いてるかと思ったら、三角コーン置いてたのでどけなきゃいけない…。
他に4台分くらいあいてるから大丈夫だよね~。小心者ですので気になるのです(´・ω・`;A)
とりあえず、寄りたいとこだけ寄ってすぐ戻ろう~って戻ってきたら警備のおじさんがいるΣ(゚д゚lll)
たぶん最近あまりにも酷いから見張ってるのかなぁ。
とにかく気にしないフリをしつつ車に乗ったけど、車出したあと三角コーン戻さないといけないから乗ったり降りたりなんか大変・・・。
と思ったら、警備の人がそのままでいいですよー!って走ってきた。
むしろ車から降りる前に声かけて欲しかったのは内緒です(・∀・;)
アイちゃん身障者用とは無縁そうな外観なので、また痛い人がとめてると思われてないかちょっとどきどきだったんですけどね|ω・`;)

身障者用駐車場ですが、妊婦さんOKなマークついてるけどやっぱり停めるのに躊躇してしまいますね。
普段元気なときは多少停める場所が遠くてもちゃんと歩けるので使わないし、もちろんRAIちゃんが運転してるときは入り口で先に降ろしてもらったりとか、ドアをがばっと開けるので、開閉が狭いところは駐車する前に乗り降りしたりとかして使わないようにはしてますが。
妊婦さんだとどこまで使っていいのか悩みます。


そういえば今日母から、もっと大きくなったらハンドルにお腹がつっかえるよ。とか言われたのですが、そんなに大きくなるのかな?まだ結構隙間あるんだけど(* >ω<)
Posted at 2011/09/24 00:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日々 | 日記
2011年09月21日 イイね!

行方不明

そう、ブログに書こう書こうと思ってて忘れてました。

他市で起こった事件ですが、ニュースで何度かやってます。
某スーパーの駐車場で、母親が、寝てる2歳女児を車に残したまま買い物にでて、戻ったら子供がいなくて大事件に!!のあのニュースです。
以前のブログで、エンジンかけっぱなし、鍵開けっ放しの無用心の話を書きましたが、まあ唖然ですね。
心配や不憫、かわいそうなど思うのは思うのですが、

なんでそれが普通にできたんですか!?と問いたいです。

寝てる子供を起こすのがかわいそう。
荷物もあるし連れていったら大変だから。
すぐ戻るから大丈夫。
暑いのはエンジンかけてエアコンいれていればいいし。
2歳だけど自分で歩いてでれないから大丈夫。

まあそんなところだと思います。



話は変わって、、、

ちょうど同じ日にRAIちゃんとお出かけしてたのですが、市内某お店の駐車場にて。
まったく同じ状況の車が、止まってました。
場所は家具屋さんです。

ミニバンっていうんですか?6人乗り~7,8人乗りくらいのちょっと大きい車。
助手席にチャイルドシートが乗ってて、そこに男の子が寝てました。
まだ明るい時間ですね。
暑いのでエンジンかかってます。エアコンは入ってるのでしょう。
鍵はロックしてるのかしりませんが。(もちろん触れてませんので)
ほかに乗ってる人はいませんでした。

こういう状況ってどうなのでしょうか。
大丈夫な状況を想定して、自分都合のいいように行動するより、もしかしたら・・・の注意で避けれることがあるはずなんですが。
いざ事件になってから後悔しても遅いと思います。

なんか最近そういう危機感がない人が増えてるような気がします(´・ω・`)

Posted at 2011/09/21 23:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「お昼寝ちぅ…zzz」
何シテル?   07/28 15:23
車のこと全くわからないド素人なので他の方のように色々あちこちカッコよくできませんが、見るのは大好きなのでよく閲覧させてもらいにウロウロしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンプロコーティング大分 
カテゴリ:コーティング
2010/05/22 17:10:31
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初めての新車ヽ(*´▽`)ノワーイ 車体色はドーンシルバーです。 まだあんまり走っている ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
中古で購入でしたが、初めて自分で選んだ車で、知識もないのによくこれだけ自分にとって一番ぴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation