• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

女神湖2009

女神湖の画像をアップしました。
携帯の方は愛車紹介⇒フォトギャラリーから。

デジャブか?
日本に恐らく2台だけの黄色兄弟。
前の固体は1300Jr.Z最後のシリアル番号らいしいです。


赤のJr.Zは京都の友人で常連さん。
塗装がキレイだし、車高はペタペタに低くてかっこいい~。
白の15インチGOTOのホイールもきまってる。
155DTMはQ4とのこと。


ザガートはやっぱり黄色が好き。


おなじみチーム定峰よりファミリーぺペロン145と暁のじょんのれんスパイダー。
今回は調理しまくってましたね。ごちろうさま。
次期マッキーマはベルリーナ?スーパー?

最後は156SW エンジン1800TSだって。ホイールキャップがおしゃれ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/27 12:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 13:04
赤でも、キイロでも、Zは良いです♪

スーパーも良いけど、クーペも良い!

ま、何でも良いんですね(^^ゞ

でも、デュエットは別格か(^^)
コメントへの返答
2009年10月27日 18:13
ビョーキ出たなぁ。デュエットとZはツーシーターだからダメでしょ。
みどりのスーバーのエアコン付き探した方がいいよ。いや、75が向いてるかもね。
2009年10月27日 13:38
あれ?
勤務中では・・・

お昼休みですか?
コメントへの返答
2009年10月27日 18:14
お昼休みです。誰が何と言おうとランチタイムです。
2009年10月27日 13:55
↑↑デュエットは別格なの?
では決まりですかねぇ、次期ペペ号w

156SW1.8TS、渋い~っ
これぞ本当のイタリア~ン^^
(ホントのホントはディーゼルかぁ)

コメントへの返答
2009年10月27日 18:16
そうなんですよ。今回の女神湖で一番気になったのはこの156でした。
ホイールとかもよくできますね。
2009年10月27日 15:09
↑kazemaさんと同感>156SW1.8TS

行けなくて正解だったかもw
写真見るだけでも毒なのに、これだけの現物を目の当たりにしたら今頃大変だったな…
こりゃ(^^;; ヒヤアセ
コメントへの返答
2009年10月27日 18:18
いやいや見ておくべきだったと思うよ。156ってドレスアップされがちじゃないですか。エレガントでしたよ。
2009年10月27日 21:59
目移りするほど魅力的な車ばかりでしたわ。
火曜になってもまだ夢から覚めない感じ...

またチャリティーライドの季節ですね~
そんな事を考えながら波打ち際で夕陽な不良社員。(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:34
そうかぁ。のれんさんは寝ないから、起きたまま夢見るのね。ロマンチックー!
波打ち際いいですね。夕日とってるの?
2009年10月27日 22:56
やはり、そちらのイベントは“濃度”が違いますね~。スゴイです!

一番最後に登場の156SWは、もしかするとGORO156さんのラウラ号かもしれませんね。来年は、私も本州のイベントに参加してみたいです!
コメントへの返答
2009年10月28日 7:31
GORO156さんは有名な方ですね。
本州と言うくくりだと確かに色々とイベントありますねw
各地にいろいろな個体があるものですね。
これから各地で毎週のようにアルファのイベントあるようですがそんなに沢山は出られませんから同じですよ。
2009年10月28日 21:47
日本はJr,zの聖地か?
現存する最古と最後の個体があるって事ですよね。並べて観察したくなりますな~
コメントへの返答
2009年10月29日 9:06
いえ、最初と最後ですと突っ込んだりしてw
そう、確かに並べてみたくなりますね。最近は輸入されてきて増えているような気がします。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation