• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

春始動準備

3月も終盤ですねぇ。
そろそろJr.Zも指導の準備開始です。
まずは春の車検から。
今回は次の整備を実施します。
1.サーモスタット交換
2.ワォーターポンプ交換
3.新品キャブへの交換
4.リアのナンバー灯交換

キャブは1300用のねじ込みタイプかともったら、うちのは2000のインマニでした。

IMG_0451
IMG_0451 posted by (C)黄色わさび

IMG_0452
IMG_0452 posted by (C)黄色わさび

ワォーターポンプも3本だしの2000用でした。

キャブは新品のデッドストック品だったせいか、なぜかアイドルジェットまわりが劣化。
手配し直しで1万円。

そんな春始動を前にスキーはしつこく最終のゲレンデを楽しんでます。
先日の23日に白馬へ向かう途中にこんなのが浮かんでました。

空中浮遊
空中浮遊 posted by (C)黄色わさび

だんだん近づいてきてました。
KAZさん曰く「家並みがなければヨーロッパの風景みたい」と。

topview
topview posted by (C)黄色わさび

立て看板なければプジョーとアルプスでヨーロッパ系なんだけどなぁ・・ってことはないですねw
着陸前
着陸前 posted by (C)黄色わさび

春スキーのゲレンデはまだまだ雪がたっぷり~。
春スキー
春スキー posted by (C)黄色わさび

今シーズン26日目。あと4日で目標達成だぁ。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2014/03/27 00:13:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

伏木
THE TALLさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年3月27日 21:42
いよいよ春到来ですね^^

ブログの写真拝見していて、雪を被った山々に見入ってしましました。
富山の立山連邦が恋しくなりました~(゚д゚)!

お互い股関節を労わりながら、春をエンジョイしましょう♪
コメントへの返答
2014年3月27日 22:28
単身赴任ごくろうさまです。雪山見ると郷愁に駆られるでしょうね。
私もそうでした。
関節をいたわりながら頑張りましょうね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation