• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

10/9 DEATH&アーチェリーオフ

10/9 DEATH&アーチェリーオフ 1週間前の土曜日、山田錦さん(左写真)主催の「DEATH&アーチェリーオフ会」に行ってきました!

DEATH・・・とは、山梨県甲府市にあるながたラーメンさんのDEATHラーメンの事で、その名の通りとても危険な激辛ラーメンです!

これを食べた方が他のみんなにも食べさせたい!と連れていくようになり、いつからか、食べたい!という人を連れて行きDEATHラーに悶絶する姿(いけにえ^^;)を肴に自分達は美味しいタンメンを食べる(DEATHも美味しいんですよ!辛すぎるだけで)・・・というオフ会に(~_~;)自分は4回目の来店でした♪

去年の9月のDEATHオフに参加出来なかった 銀乃亀Sさんがチャレンジする!という事で、山田錦さんがフィールドアーチェリーというのを絡め企画してくれました。


早朝7:30奥多摩湖 大麦代駐車場から 奥多摩周遊道路~柳沢峠(アイアンハートを持つ車両と仲良くランデブーしつつ)~9:30フィールドアーチェリー場へ到着!

写真は獲物を狙う bar-boyさん!(ここで合流)初アーチェリーでもTOP成績(@_@;)ウマイッ


その後の名前不明なワインディングロードも楽しくドライブし、本命のながたラーメンに到着♪
9月末に新住所でリニューアルオープンしたてです。

日曜の昼時、当然混んでます^^;

外で駄弁って待っていると、S2000な方達がぞくぞくと集合!
代表して ゆう♪♪さんのブログ面白いです(^v^)

そして急遽 S2000乗りの 白羽さんもDEATHラーにチャレンジ!


写真は代表して 銀乃亀Sさん(他の写真がブレブレだったもので)

眉間にご注目!怒ってます(^_^;)カラサニ・・・

DEATHラーメンを久々に試食しましたが、多分辛さレベルアップしてますね!
麺をすすると確実にむせます(@_@;)

しかしチャレンジャーのお二方は見事に完食!!!
強いですねっ\(^o^)/スゴイッ

ご一緒の皆様&生贄様&主催者の山田錦さんお疲れ様でした!
また遊んで下さい(^^♪


さて、次の生贄はどなたかしら・・・^m^
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2011/10/16 07:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

参加することに、
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 8:36
先日はお疲れさまでした!

上手い表現しますね~♪
R411での『アイアンハートを持つ車両』 ← ワロタ !

それと、眉間に皺を寄せてる画像・・・(マイッタナァ
皆さんのDEATHオフ報告ブログに登場しすぎて恥ずかしいのですが (* v v)。 ハズカシ

次の生贄様を早く探しましょう!!(タンメン タベタイ♪
コメントへの返答
2011年10月16日 14:14
銀さん見事完食お疲れ様でした!!

アリガトウゴザイマス(`∇´ゞ
「鉄の心」の持ち主でした!スバラシイ(;∇;)

今回主役ですから~仕方ないですね(^_^;)

S2Ringからチャレンジャーが…と密かに期待してます(≧∇≦)
2011年10月16日 8:40
あーちぇりー、懐かしぃ(^^)

みなさん様になってますね~(^^)v
(腕腫らした人、いませんでした?^^; )

らーめんは…すごそうですね。
これ完食したらヒーローですね!
コメントへの返答
2011年10月16日 14:24
オサカメさんアーチェリーもやってらしたのですか?( ̄○ ̄;)スゴイッ

腕を腫らした人は当日はいなかったです!下見で2名腫らしていたようですが(^_^;)イタソー

ニオイだけで…むせます(^。^;)普通の人は食べちゃいけませんね♪
2011年10月16日 11:13
フィールド久しぶりにやりたかったなぁ・・・・

でもDEATHもまた行きたいなぁ♪

今度はタンメンでDEATHは試食だけで♪
コメントへの返答
2011年10月16日 14:50
大学時代アーチェリー部で本職さながらの腕前を是非拝見したかったです~残念(^。^;)

DEATHチャレンジャー(生け贄さま)さえ見つかれば…タンメン食べに行きましょうo(`▽´)o
2011年10月16日 12:05
銀さんの生け贄DEATHラー拝見したかった〜(^^;
今回、参加できませんでしたが次回は!
もちろんタンメンを注文しますよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 14:56
今回主役のお二方は見事でしたよ!
ペースが落ちないですから(^。^;)

自分はトマトタンメンとか食べてみたいです♪
2011年10月16日 18:20
お〜。僕が最初になってるww

あっ。お疲れ様でした&スコアラーありがとでした。
次回はアーチェリーで勝負しましょう!
…小2に負けたけど。
コメントへの返答
2011年10月16日 19:15
DEATH会長ですから~o(`▽´)o

お疲れ様でした&お久しぶりでした♪
いつもいつも明るいムードメーカーなご夫婦…(≧∇≦)ステキッ

アーチェリーも手首が痛くなければやりたかったのですが…勝負ですねo(^-^)o
2011年10月16日 19:44
アイアンハートとは・・(爆)!
上手い!!

そして銀さんの眉間・・(爆)!

爆笑させていただきました!

コメントへの返答
2011年10月16日 20:08
お褒め頂き光栄です♪(^。^;)

いやいや~山田錦さんの撮った銀さんと、むせている白羽さんの写真がベストショットですよ~(o^∀^o)オフタリニハモウシワケアリマセンガサイコウデス♪
2011年10月16日 21:11
銀乃亀Sさんの写真見るたびにあの辛さを思い出しますw
といっても鷹の爪ナシで、ですが(@@;

アーチェリー中の写真ありがとうございます^-^
もう手首は治ってきましたか??
コメントへの返答
2011年10月16日 22:40
お疲れ様でした(^O^)

いや~あれは驚異的ですよね!自分も1度は食べましたが…2度目は無いです(-o-;)キッパリ

アーチェリーは性格が出るのでしょうか?きっちり仕事してましたねー(o^∀^o)

手首は多分もう少しかと思います!ふとした時にズキッとくるんですよね(ノ△T)アタッ
でも良いサポーターをみつけたので、ビーナスラインは大丈夫ですよ~♪
宜しくお願いしますo(^-^)o
2011年10月16日 23:55
銀乃亀Sさん完食されたのですね(*゚▽゚*)
私は辛いものは好きですが完食する自信がないです(=_=)
アーチェリー♪楽しそうですね(*^-^)
ちょっと違いますが最近弓道を見る機会がありましてアーチェリー同様、凛としてカッコイイ競技だなぁと思うようになりましたo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年10月17日 7:28
お見事でしたよ!
ペースも落とさず黙々と(゜∀゜;ノ)ノ
自分も普段からタバスコ・一味唐辛子・豆板醤を好んで食べてますが…DEATHはもう遠慮しておきますf^_^;

自分は左手首を痛めていたのでアーチェリーは不参加でしたが、見ていて本当に楽しそうでした♪
上半身の筋肉総動員な感じですね(^。^;)カクジツニキンニクツウニ…
2011年10月17日 12:47
先日はお疲れ様でした♪

機会があれば私もアーチェリーやってみたいなぁ(*^o^*)

あ、DEATHラーメンは機会があっても挑戦しませんからね!!(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 16:46
お疲れ様でした!

ツヨシさんと一緒にやってみたいですよね(^^♪

いいんですよ!
チャレンジャー(生贄様)さえお連れしてもらえれば・・・(*_*;ナカナカイマセンガ

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation