• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

フルバケに試座しよう!

フルバケに試座しよう! という呼び掛けに、山田錦さんと永遠のAさんが応えてくれたので、本日 都内~埼玉のうPガレージに遊びに行ってきました(^^)

最初は練馬店で「BRIDEのアーティスⅢ」と「BRIDEのヴィオスⅢスポーツ」を試座してみました!

アーティスⅢ39800en


ヴィオスⅢスポーツ49800en

床に置いて座らせてもらった感じでは、アーティスⅢは腿のサポートが高く左肩の出っ張りも少なく良い感じ!
ヴィオスⅢスポーツ(スポーツとは色が黒のみで腿のクッションが割れていない廉価版)も肩の出っ張りが少なくいい感じでした!

なるほど~と店を出て次は越谷店を目指します!
と、その前にお腹が空いたぞ!と山田錦さんにまた頼る自分^^;

山田錦さん御用達の川口市の食堂へ

またも大盛!しかもまたオムライス!!

今日の方が量も多く、美味しかったです(^・^)マンゾクマンゾクッ
おかみさんの気配りもよく素晴らしいお店ですね♪



そしてうPガレージ越谷店にて「BRIDEのエグザスⅢ」(TOP写真)に試座しました!
このフルバケはアーティスⅢが左肩の出っ張りを少なくしているのにプラスして右肩の出っ張りも少なくしたモデルです!

山田錦さんも永遠のAさんもこれに好感触♪
もちろん僕も・・・しかしお値段が35900en(~_~;)コンナニヨゴレテルノニ・・・

山田錦さん「これなら新品買った方がいいな~」
永遠のAさん「この汚れ方にしては高いですよね~」
Y.J.M.「僕の今使ってるジータⅡを買取してもらうといくらになるかしら・・・ボソボソ・・・」

という事で・・・差額を支払い購入しちゃいました\(^o^)/
シフトチェンジが楽になり、非常に快適です!
元々は山田錦さんのフルバケお試しプチオフ会のつもりが・・・
自分のを買っちゃいました(@_@;)

いや~下取りで10900en、丁度財布に25000enあったので・・・
良かった良かった(^^♪

ご一緒下さった永遠のAさん、山田錦さん、お世話になりました!
次は年明け7日のTC1000でも宜しくお願いします~(^v^)

お時間のある方・顔出してやっても良いぞ!な方、9時からお待ちしてます♪
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2011/12/29 22:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

三者会談
バーバンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 22:33
確か山田錦さんのフルバケ試座オフ?だったんですよね~ (爆)
Y.J.M.さん、、、先日のフルバケ下取りに出して、買換えですか。。。 (・・?
でも、座り心地がイイ椅子に出会えてよかったですね!

筑波走り初めは1/7のTC1000ですか!?
自分は1/9の2000&1/18 or 1/21のTC3000狙いで悩みちうです(笑)

そうそう、、、今年もお世話になりました!
また来年もオサーンと遊んでくださいね <(_ _)>
コメントへの返答
2011年12月30日 8:30
確か・・・そうですね~^^;

まだ買って1.5ヶ月しか経ってなかったという事に今更気付きました^_^;

しかし安物買いの銭失いで、始めからコレを買っていれば~なんて思いますが、紆余曲折した分 余計に良さが分かります(^v^)

1/7(土)から逝っちゃいますよ~!
またも仕事休みを交代してもらい^^;

こちらこそお世話になりました!
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
メガモリモ^m^
2011年12月29日 22:59
遂にフルバケ導入ですか♪

「しのい」のタイム短縮に大きく貢献するアイテムですよね。(・∀・)

ブリッド派なんだ、自分はレカロはだよ。

重要なのは、腰・背中の密着具合だから試座は重要~☆
「要は体に合うかどうか」だからね♪
コメントへの返答
2011年12月30日 8:46
今までも安い物から中古のフルバケを使ってましたが、やっと欲しかったモデルを購入しました♪

体が安定してシフト・ハンドル操作が出来ればタイムも縮まるはず・・・ですね^_^;ガンバラネバ

イメージ的にレカロの方がお高い印象があるので、最初からブリッドを狙ってました!

中々試座出来る所って無いですよね~!
みん友の方のフルバケに座らせてもらったり、ちょこちょこ試してきたのですが、欲しかった物を目の前にして試座までして・・・やっぱり買っちゃいました(^^♪カイテキデス
2011年12月29日 23:01
お疲れ様でした!
まさかEXASⅢをYJMさんがゲッツするとは・・(笑)
でもその場で装着出来るからいいですよね!

来月はお揃い・・・・かな。。??

そうそうガルディス見たかったですね(笑)

7日も宜しくでーす!♪
コメントへの返答
2011年12月30日 8:57
お世話になりました!!

まさか・・・ですよね^_^;ジブンデモチトオドロキ
その場で取外し取付け出来て手間いらずでした!
僕は本当はアーティスⅢを狙ってましたが、色と値段と勢いで決めちゃいました!非常に満足してます(^v^)

お揃い~になりましょう^m^タノシミ

ガルディスは中々置いてないと思いますが(^_^;)1度は見てみたいですよね!

TC1000宜しくお願いします(^_^)/~
2011年12月29日 23:26
ついにニューフルバケですね!
7日、応援行けそうなので筑波行きますね(^^)
コメントへの返答
2011年12月30日 9:00
やっと欲しかったモデルを使える事になりました!
快適です(^v^)

おおっ!ありがとうございます!
お待ちしております\(^o^)/
2011年12月30日 0:10
シートは好みで変わりますね!

そういえばプレオ用のシートも練馬まで買いに行った記憶が・・・^^
コメントへの返答
2011年12月30日 9:08
体形も人それぞれ違うので、好みも変わってきますよね(^^)
今回の購入は大満足です!

SPACYさんも練馬に!?
中古パーツ屋さんって楽しいですよね(^^♪
2011年12月30日 0:19
ミイラ取りが、何とやら
ですね(^^;

私も、シートは交換予定です♪
(7日には間に合いませんが…)

そうそう、7日はお邪魔しよう
と思います\(^o^)/♪
ですので、例のアレの引渡し、
お願いしたいと思います。
宜しくお願いします(o^o^o)
コメントへの返答
2011年12月30日 9:25
はい!ミイラになりました^_^;

おおっ!ブリッドのセミバケですか~?
楽しみですね(^v^)

やっぱり・・・7日は一緒に走行出来るのですね??ファイミライゲットデスネ?!
また1つ楽しみが増えました\(^o^)/

例のアレ持って逝きますよ~♪
こちらこそ宜しくお願いします(^_^)/~
2011年12月30日 0:49
ミイラ取りがミイラになちゃいましたか?
- - - 良い事です。

ず〜と フルバケ使っていると 感覚が体に染み付いてしまって 普通のシートが怖くて飛ばせなくなりますよ!
良いのか 悪いのか!

確実にタイム短縮出来ますよ。
コメントへの返答
2011年12月30日 9:30
ええ・・・なっちゃいました^^;
かなり満足です♪

確かにそうかもしれませんね!
それだけ安心感が増すという事ですよね!
ああ・・・試しに山でも行こうかしら(^^)

タイムにも繋がるはずですが・・・頑張ります!(^^)!
2011年12月30日 4:05
アーティスってドリフト用のシートなんですかね?

私は・・・
SPGNがSの場合専用レールでしかも受注生産だったため車検に対応させるために痛い出費が・・・
コメントへの返答
2011年12月30日 9:37
ドリフト用というか、どちらかというとジムカーナ用という方が合っているかもしれませんね!
サイドブレーキが引きやすい形になっています♪

ツヨシさんもフルバケ新規購入ですね!
S2のコクピットはかなりスパルタンなので、入れられるシート選びも大変そうですね^^;

受注生産の専用レール・・・出費が・・・
良い物はやっぱりいいお値段しますからね!
でも、装着後の走りがとても楽しみですね(^v^)ワクワクッ
2011年12月30日 9:06
バケットシートって楽ですよね。

ブサは発泡ウレタンで自分を鋳型にしてシートを作ったのですが、「体がねじれてる」ことが発覚しました(笑)。
ここ2~3年で成長著しく肩がはみ出すようになったので椅子に体を合わせるか体に合う椅子を作るかしないといけません(ぷぷ)
コメントへの返答
2011年12月30日 9:46
体が固定出来る感じが良いですよね!

D車両ですね!
自分を鋳型にって・・・熱そうですね^^;スゴイッ
誰しも体は真っ直ぐじゃないでしょうから、でもちょっとショックかも^_^;

自分も同じく体が成長しはじめて困ってます!
体に合うシートに作り変えましょう!(^^)!ダイエットヨリハラクカモデス^^;
2011年12月30日 12:05
オムライスでかっ!?Σ( ̄□ ̄;)
でも玉子がフワフワしてそうで美味しそう(ジュルー

フルバケ・・・

きっと山田錦さんとお揃になるんでしょうね(^m^)ムフ
コメントへの返答
2011年12月30日 13:29
なかなかの大盛りでしたよ♪中がぎっしり詰まっていて( ̄∀ ̄)フワフワデ

多分…もう注文済かもしれませんね!o(`▽´)o
2011年12月30日 12:46
ブリッドかっこいいですね(*´∇`*)☆


僕のバケットはあまりホールドしてくれなくて、コーナーで踏ん張る足が痛いので四点ベルト導入しましたww

コメントへの返答
2011年12月30日 13:40
ありがとうございます(o^∀^o)

足を踏ん張るのは辛いですね…でも4点ベルトで解消とは!良い方法でしたね!(b^ー°)グッジョブデス

僕はベルトはまだ先かもです!
2011年12月30日 22:34
これでコンマ2タイムアップですね?(ぉ

コメントへの返答
2011年12月30日 23:00
出来るはず…です(^_^;)タブン
2011年12月31日 8:17
先日はお疲れ様でした~!

に、してもY.J.M.さんの行動力には、脱帽です!

私も購買意欲が湧いてきました!
欲しいものはたくさんあるんですが、なにから買おうかしら…

とりあえずはスイスポ用のパーツからだな!
来年もよろしくお願いします!
よいお年を~
コメントへの返答
2011年12月31日 9:38
またまたお世話になりました~(^^)

いえいえ、仕事が暇な時に妄想してた事を休み中に消化しよう~と皆さんにお付き合いさせちゃいました^_^;

永遠のAさんも物欲が出ちゃいましたか~^m^
とりあえず・・・筑波のライセンスを取って・・・なんて^^;オマチシテマス

スイスポも楽しそうですよね♪ウラヤマシイッ
こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
来年も良い年にしましょう!(^^)!
2011年12月31日 19:47
フル化けましたかw
個人的にはジムカーナやタイトなコースを走る際はほしいですね~
体がガッツリ固定されるので、攻める時のステアさばきやシフトチェンジが
かなりやり易いですよね。
こちとらは、リクライニングしたい軟弱モノなので
フルバケ入れませんww(><)
コメントへの返答
2011年12月31日 22:16
化けました~o(`▽´)o

体形に合うフルバケなら楽にハンドル・シフト操作が出来て、体が固定されて疲れないですよね♪

今までも安いフルバケ使ってましたが、やっぱり新しいモデルで自分の望んでいた形なので…最高です(*^o^*)チュウコデスガ

セミバケの機能性も捨てがたいですよね(^_^;)

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation