• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

2014/1/13 TC1000ファミリー走行

2014/1/13 TC1000ファミリー走行 本日は、1週間程前にファミリー走行(AMのみ)が追加された筑波サーキット1000に、山田錦さんと行ってきました!


実際の所は、山田錦さんが行くというので
「こりゃ負けてられん!」
と、突撃しちゃいました(;^ω^)

天気は快晴!気温もまずまず(^^)
これは期待できますね~♪


8時前に到着し、準備をしていると何やらアナウンスが・・・
どうやら8:45~9:00の早朝追加枠が発売されるとの事!
「逝っちゃいますか~?!」
という事で、この枠と9:20~9:40の2枠を走ってきました♪


やっぱり、気温が低いとエンジンが調子良いのでしょうね!
左が2枠目、右が1枠目です

前回に続き また更新!!
\(◎o◎)/!ヤッタヨー



しかし、、、もうちょっとで41秒台・・・嬉しい!けどちょっと残念なような(^▽^;)


更新出来た理由は・・・

闇ルートで出回っている錦印のドアスタビ!!!
これのお蔭かも(;´∀`)
いや本当に効いてる気がします!!
ありがとうございます<(_ _)>ちなみにもう出回ってないと思われます

今日も山田錦さんとコンマ台の争い!
やっぱり楽しいですね~(゚∀゚)

車高調の予備パーツを頂いたり、毎度お世話頂きすみません(*_*;アリガトウゴザイマシタ


次回のサーキットはもしかすると・・・TC2000かも!?
緊張しちゃいます((+_+))
でも楽しみです(^^)/
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/01/13 21:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 22:00
そうか!
黙って行ってたら私が抜いてたのか!(笑)


そうだろそうだろ!
錦印のドアスタビのおかげだな(爆)

まぁ、冗談はともかく凄いタイムでしたね!
嬉しいような悔しいようなタイムですがww
来月中までに再チャレンジっすね(^^)v
ここまできたら41秒台いってくれー!

コメントへの返答
2014年1月13日 22:41
そうなんです!
そうはいきませんよ~(;^ω^)


いやいや、動きがシャープになった気がします!本当に(゚∀゚)

お蔭さまで、嬉しいです!!
いえいえ、嬉しいですよ(*^-^*)
しかし・・・これ以上は
どうでしょう?!?
逝きたいですね(;´∀`)
2014年1月13日 22:05
お疲れ様でした!

今日は、家で仕事が残っていたのであまり話せませんでしたが
宜しくお願いします。
TC2000も楽しみですねっ。
コメントへの返答
2014年1月13日 22:45
お疲れ様でした(^^)

ふらっと行ったサーキットで声を掛けて頂けるのってとても嬉しいです!
また是非ご一緒させてください!
宜しくお願いします<(_ _)>

TC2000・・・緊張します~(^-^;
2014年1月13日 22:11
相変わらず白のオッサンと良い意味でバトルしてるよね。

1ZZ 最速タイムをどんどん塗り替えよう(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 23:06
相変わらず白の兄貴とバトルです♪
楽しいです〜(^∇^)

実際の最速タイムは分からないのですが、また更新!!
出来るとイイなぁ〜(^^;;
2014年1月13日 22:18
走る毎にベスト更新とは (凄)

2000走るようになると、タイム&タイヤ削れるようになります(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 23:15
ありがとうございます!
なんか…自分でも驚いてますが^_^;

2000はタイヤが削れますか〜(^^;;
とりあえず、初コースを事故無く楽しめれば良しという事にしておいてください(^◇^;)
2014年1月14日 0:26
お久しぶりになります(´∀`)

TC1000、42秒フラットとは・・・
同じ仕様の自分と1.5秒も差が(・∀・;)

どんな走りだったか動画見てみたかったです(笑)

次回のTC2000、期待してます(^^)
コメントへの返答
2014年1月14日 0:43
おぉー!!
お久しぶりです(^^)/
最近みんカラ更新されてないので、寂しく思っていました(;´Д`)

なんとか、、、出ました!
12月にプロドライバーに同乗走行・アドバイスを貰えた事が大きいと思います!
お会い出来れば伝えられるのですが・・・

今回は、走行前に車高調の減衰が調整出来なくなったりバタバタして動画を撮る気になれませんでした(*_*;ソウイエバゼンカイモトッテナカッタデスネ…スミマセン
A:REさんも2月にアタックですか?!!

TC2000、車を壊さないよう楽しみたいと思います!(^^)!
2014年1月14日 2:07
(ΦДΦ;スゲー
(ΦДΦ;スゲー
(ΦДΦ;スゲー

3回言ってみました(w


次はTC2000ですか!?
壊さないようにって言いながら
白い方とのバトルに発展する
こと間違い無しですね(w
コメントへの返答
2014年1月14日 8:48
o(^▽^)oありがとうございます♪

…3回もw


速度域が上がるので、注意が必要ですよね!走りだしてしまえば忘れてしまうのですが^^;
自分は初の走行になるので、少しでも白い方に追いつけるよう頑張りますp(^_^)q
2014年1月14日 12:36
おめでとうございます(^_^)
凄いタイムですね!

私は仕事の状況からしばらく無理っぽいです( i _ i )

2000もお二方ならすぐ10秒切りますよ!

要注意は最終の高速コーナーくらいで
あとはY.J.M.さんならすぐ慣れますよ!

私はダンロップ下が超苦手ですが…
コメントへの返答
2014年1月14日 17:59
ありがとうございますo(^▽^)o
頑張りました!!

永遠のAさんとお会い出来るかな?と期待してましたが、やっぱりお忙しいのですねヽ(´o`;

10秒切りですかっ?!
その辺りが目標になるのでしょうね^_^;

最終の高速コーナーは有名ですよね!
そこを走るだけでも勉強になると聞いた事があります!!
ダンロップコーナーも何かキツそうですね(・_・;
まずは慣れないといけませんね…
頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))
2014年1月14日 19:05
ベスト大幅更新、おめでとうございます!

自分が知る限り、昔とはタイヤ性能に差がありますが「1ZZ+ラジアル」として最速タイムでは?

いまの調子ならウィングつければ41秒台は確実かとw
単純にコンマ5秒くらいは稼げると思いますよ(^^)
コメントへの返答
2014年1月15日 10:02
ありがとうございますo(^▽^)o

長年のキャリアとサーキット経験豊富な大先輩のマッキーさんにそう言っていただけると、非常に嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タイヤ性能の差はかなり大きいと思いますね(^^;;

GTウイングですか?!
FRPエンジンフードにもしっかり付けられるでしょうか??その点と資金の面で踏み切れずにいます…悩み所ですね(・_・;
2014年1月14日 23:39
レコード更新おめでとうございます♪
闇ルートで出回っている錦印のドアスタビが剛性アップに
繋がり良いタイムが出たというよりY.J.M.さんの腕ですよ☆
それにしても速過ぎます(^^)v
コメントへの返答
2014年1月15日 10:25
ありがとうございます♪♪
レコード更新かは…わかりませんが^^;

良い兄貴でありライバルの白い方、と みん友の皆様のお陰です!!

楽しいのでまた頑張りますp(^_^)q
2014年1月15日 1:53
この2台が並んでいるのが、最近では普通に感じる様になりましたよ(笑)

なんか凄く楽しそうで良い感じですねっ♪♪
コメントへの返答
2014年1月15日 10:36
ここの所いつも一緒ですからね~!!
ま、僕が勝手にくっついて行ってるのですが^_^;

楽しいです~♪
こんな良い時こそ、車のトラブルが無いよう気をつけていきたいです(^^)

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation