• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

2016/12/11 TC1000 ファミ走

2016/12/11 TC1000 ファミ走 かなり久しぶりのブログアップになりますね!
私生活など色々バタバタしていると億劫になってきますね(;^ω^)




本日は山田錦さん、いつさん、あおたまさんとご一緒でした♪
遊んで頂きありがとうございます!



さあ!
今シーズンも白青対決が始まりました!
2人とも新品のRE-71Rで、しかも製造年週も同じ!!
これは負けられませんね(`・ω・´)


今日はビデオカメラを新調し、山田錦さん、いつさんの動画を撮るぞ~と思っていたのですが、やっぱり走ると走りに夢中になってしまいそれどころではなくなってしまいました(*_*;スミマセン
しかも中華製のカメラ使い方がよく分からず、車内にピントが合ってしまいコースが真っ白な感じに・・・orz

なので…ただ走ってなんかベスト更新したよ!
という動画ですが、、、記念にup します(;´∀`)




変更点は、ボディの後付け補強を減らしたり リアのキャンバーを4度くらいに増やしたり、あと GTウイングを付けてから初めてのサーキット走行でした!しかも初銘柄のタイヤ!

何が変わったからタイムアップしたのかとか…
きっとタイヤの性能なんでしょうね(^-^;

今回は何とか勝てた…という事で(*^-^*)


さて、締めのラーメン!!


いや~3度目の来店になりましたが、相変わらず美味い(゚∀゚)
辛いですが(;´∀`)

まとまらないブログですが、これで精一杯です。。
ご一緒の皆様、また宜しくお願いします(^^)/
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/12/12 01:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 9:22
お疲れ様でしたー!

まぁ、今回はこの位で勘弁してやるか(爆)

ちょっと見づらいですが1ヘアが速くなってる様な・・
これはきっとナット効果か!(爆)

でも久しぶりの全開走行は楽しかったですね♪
色々と大変でしょうが今週も宜しくお願いしますm(_ _)m


コメントへの返答
2016年12月12日 12:39
お疲れ様でした(*^ω^*)

加減して頂き、ありがとうございます( ̄∇ ̄)

1ヘアですか?どうでしょう?自分で分かってません(^^;
キャンバー増し効果ですかね!?

本当、久しぶりでとっても楽しかったです♪♪
週末のTC2000もまた宜しくお願いします〜o(^▽^)o
2016年12月12日 12:43
お疲れ様でした。
過去のブログ拝見しましたが、ベスト更新おめでとうございます。また、555のゾロ目でさらにおめでたいですよね。もしかして来年3人目お5(子)さんが生まれるとか、、きっと吉報の予感がします。
1月4日よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月12日 18:49
ありがとうございます(o^^o)
0.23秒更新出来ました♪

ゾロ目は驚きました!
今年はあまり良くなかったので、来年は良い事が増えるとイイです(^^;

新年の本庄サーキット楽しみですね!!
宜しくお願いします\(^o^)/
2016年12月12日 22:22
こんばんは~♪
前日夜に白さんから対決を聞いてました(笑)

動画拝見しました。無駄のない動きが素晴らしい!
私のテクでは峠で全くついて行けない訳です('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年12月13日 6:06
飲みだったみたいですね♪
今シーズンの対決?が始まりました(^^;

朝で外が眩しすぎるからか、車内ばかり写ってしまいちょっと恥ずかしいですが…ありがとうございます(*゚▽゚*)
いえいえ、、パワステ無しのノーマルに近いAE86であれだけ走らせられる銀狼さんは流石ですΣ(・□・;)
2016年12月13日 1:27
お疲れ様でした!

ほんと1/1000単位で思い通りのタイムが出せる職人、さすが過ぎます。
やはり私は1ヘアの後の左の侵入がヤバいテクニックを持っている方だと再認識しました。

2コーナーもうまいですね〜!アクセルオンのタイミングとか、車両の動きの予測が素晴らしいと思います。

お手本にさせてください〜。
コメントへの返答
2016年12月13日 7:47
お疲れ様でした〜(^。^)

タイムは狙い通りです!!←ウソ

ありがとうございます^o^
何となく、個人的に左コーナーの方が得意な気がしてます。というか右コーナーが苦手な感じです(^^;
いつさんの様に、走りを分析して解説出来る方のアドバイスは非常に参考になります!いつさん号とウチのMR-Sとのブレーキの違い等、また色々教えてくださいm(._.)m
2016年12月16日 19:48
タイム更新おめでとうございます!

そう言えばTC1000ってまだ走ったことがありません。
走りに行くときは車載動画を参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年12月16日 22:04
おおっ!タケさんありがとうございます(*゚▽゚*)

ミニサーキットなので、普段SUGOやFSW本コースを走っているタケさんには物足りないかもしれませんが(^^;; 中々面白い・奥が深いコースだと思いますよ!
ファミリーライセンスまで取得せずとも、走行会など機会があれば是非1度走ってもらいたいです(*´ω`*)

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation