• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.J.M.のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

'11/12/4 DP那須

'11/12/4 DP那須昨日は予定通り、山田錦さん・永遠のAさん・Te~tsuさんと一緒にドライビングパレット那須へ行ってきました!

僕はぎりぎり8:40頃到着!
皆さん既に準備完了でした^^;
自分達の他には2台ほどいて、AMは合計6台・PMは合計5台という貸切状態!
日曜日は料金が高めなので少ないのかも^m^


すらろま先生も10時頃来てくれて、
同乗してアドバイスなど色々お付き合い頂きました\(^o^)/
やっぱり・・・アドバイス通りには全く出来ず・・・
色々と挙動の練習(確認?)が出来ました^^;
20回くらいはスピンしたかも!


上の写真はその結果です!
やっぱり山田錦さん速いですね~!(^^)!

そんな中、マーチで切れのある走りをしていた「ムネ君」さんともお友達に♪
FF車なのにリアを出す走りは只者ではありません!
またご一緒して下さいね(^_^)/~ザンネンナガラシャシンハアリマセン・・・

で、猿走りしてたので写真は走行後撤収時のものです。





そうそう・・・僕は今まで使っていたリアR1R 205/50R15タイヤを試しにオクでポチッた8Jホイールに組み換えて走ってみました。
効果は・・・よく分かりません(~_~;)

永遠のAさんは初DPNを楽しまれたようです!
Te~tsuさんも自己ベスト更新出来、みな充実した1日になりました♪
またご一緒しましょう~ お疲れ様でした(^_^)/~
Posted at 2011/12/05 11:34:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月17日 イイね!

'11/11/17 DP那須(コソッと練習へ)

'11/11/17 DP那須(コソッと練習へ)行ってきました!・・・コソッと有休取って

朝行ってみると、8時過ぎで既に2台・・・走行開始の9時には10台くらいに・・・
午前で合計15台になってました~^^;
午前・午後とも常に7~8台で走行待ちです。
吸気温度が上がる上がる。


前日、みん友の よしだ@NA8C-RSLtd さんもDPNに行く事が判明(^^)

今日はあまり走らずご友人達のサポートに徹していたようです!

しかし、相変らず速い!上手い!37秒台でした(^_^;)


自分は今、街乗りタイヤにしているフェデラル595RS-R(フロント・リア)で臨みました!
(リアの溝が少ないので終わらせる為^^;)

こちらが猿走りして終わった?左リアタイヤ
ショルダーが無い・・・


で、何シテル?でお気付きの方もいると思いますがとりあえず自己ベスト0.22秒 更新

38.014秒でした!

こちら午前中に出たベストで、午後はリアタイヤも気温(意外に暑い)もダメで?38秒台前半止まり・・・今思うに、リアの減衰弱めればよかったのかしら(~_~;)ヤマダニシキサンノオウエンニモコタエラレズ
一応練習にはなったと思います。

今回、スピンして計測器の手前のパイロンを倒して戻してもらったり、色々と周りの方々にご迷惑をお掛けしてしまいました。ご一緒した皆様大変お世話になり、ありがとうございましたm(__)m


12/3(土)か12/4(日)に、山田錦さん・永遠のAさん・まめ蔵♪さんとDP那須に再訪する予定です!
(フリー走行日になればですが^^;)
都合が付く方は御一緒しましょう~\(^o^)/
Posted at 2011/11/17 20:17:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月15日 イイね!

奥多摩~男の厨房 ―銀さん下見オフ(峠三昧)―

奥多摩~男の厨房 ―銀さん下見オフ(峠三昧)―11/13(日)に 銀乃亀Sさんが「デカ盛り&カートオフ(11/26)」の下見に行くというので、お邪魔してきました!

参加者は銀狼さん、まめ蔵♪さん、katuさん、もちろん銀乃亀Sさん!朝8時に某コンビニで待ち合わせ~奥多摩の峠道へと入っていきました!

写真は峠の途中休憩所?でのものです。
この写真では分かり辛いですが、紅葉もそろそろ見頃かな?来週あたりはもっと綺麗かも~という感じで、景色も眺めながら気持ち良くドライブしてきました(^v^)アノホソイトウゲタマリマセンネ~

風張峠→大丹波峠→柳沢峠→男の厨房(定食屋さん)


銀さんお勧め 皮もつ定食! うまかった~^m^


まめ蔵♪さんが食した ビックカツカレー! 旨そう もちろん完食♪

銀狼さんとはここでお別れ お疲れ様でした(^_^)/~

峠を走り、空腹を満たした後は山梨のカート場AZサーキットへ
・・・向かうものの当日貸し切りがあったらしく、ちょっと先のほったらかし温泉へ
パンプキンソフト ほど良い上品な甘さ?美味でした!


そして思わぬ収穫の富士山!!

綺麗に見えました~(^^)


ここでいい時間になっていたので、お開きに。
帰り道は銀さん、katuさんと一緒に雁坂トンネル越えで。
渋滞は非常に眠くなりましたが、途中の抜け道?は最高でした!

カートは残念でしたが、(下見になったのか?ちょっと心配^^;)
なんだかんだで楽しい秋の1日を満喫させて頂きました。
銀乃亀Sさん、参加の皆さんお世話になりました!
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/11/15 07:57:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年11月04日 イイね!

'11/11/3 しのいサーキット~中華料理

'11/11/3 しのいサーキット~中華料理昨日は山田錦さんまめ蔵♪さんHEROしのいサーキットへ行ってきました!

走りに夢中でサーキットの写真は撮り忘れました(~_~;)
ので・・・左の写真は昼食を食べた東峰飯店の駐車場にて^^;



話は戻り、しのいサーキット自分ベスト更新出来ました♪
全部で3ヒート走ったのですが、一応この日2番手の自分ベスト動画は撮れてました!
ブレブレですが観てやってください^^;


色々と・・・まだまだですね(>_<)
ヘアピンをこーすれば~とか動画を観ると感じます。

今回はニューホイール(15インチ7Jオフセット43を4本)に今まで使っていたR1Rを組み替えて挑みましたが、やはり同じタイヤサイズでも幅広なホイールの方が性能を発揮出来るのかもしれませんね!(レブスピードデイッテタ・・・)
あとは気温が下がってきた事が更新の理由かもしれません(^^♪

そして当日のタイムシート

3ヒート目にこの日のベストが出ました(^v^)50.029秒!ウレシイデスッ


そしてこの日のメイン!?
山田錦さんがみつけてきてくれた「東峰飯店」へ!


自分が食べたチャーハン普通盛(俗称:乳盛りチャーハン)


山田錦さんが食べた味噌ラーメン普通盛


まめ蔵♪さんが食べた肉丼大盛

基本的に量が多いです(^^)
そして店構えからも分かる?本格中華でした!
旨かった~^m^


この日もしのいサーキットは少ない台数で走る事が出来ました!
山田錦さんは1.6秒もベスト更新!
まめ蔵♪さんは2.6秒もベスト更新!
自分は1.2秒ベスト更新♪→前回の記録

またコツコツと練習に通いたいと思います!
山田錦さん、まめ蔵♪さん、またお付き合いください~(^^)

次のサーキット予定は
12月初旬にDP那須に行きたいです\(^o^)/ゴランノカタゴイッショシマセンカ?
Posted at 2011/11/04 22:07:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月02日 イイね!

'11/10/30 ビーナスライン新そばオフ

&#39;11/10/30 ビーナスライン新そばオフ日曜日、bar-boyさん主催のオフ会に参加させて頂きました!

4:30に上信越道 横川SAで
山田錦さん永遠のAさんTe~tsuさんと待ち合わせ
無事集合し、佐久南インターで降りて国道299を麦草峠越えして本集合場所へ向かいました!


まだ暗い中299入りしましたが、いつ鹿が飛び出してくるかと冷や冷やしながらも楽しくドライブ出来ました♪先導の山田錦さんのお陰で^m^ハヤイハヤイ


集合 : 白樺湖畔の日帰り温泉「すずらんの湯」駐車場  朝7:00(TOP写真)
bar-boyさんとカンペさんにお出迎えして頂きました(^_^)/~

     ・霧の駅 7:30頃?

ba-boyさんとカンペさん 霧の駅への途中の駐車場?にて
雲が水墨画みたいですね~(^^)



Te~tsuさんと富士山!!キレイ~ 霧の駅への途中の駐車場?にて

霧の駅では皆さんであったか~い じゃがバタを頂きました(^^♪オイシカッター
・・・写真無し(~_~;)

     ・美ヶ原高原美術館 ~9:30頃?

駐車場の売店?広くて美術関連の物など、いろんな土産物が売っていました。
ここで父の好きな絵画のポストカードなどを購入。

山田錦さんとY.J.M.と永遠のAさん(スミマセン(~_~;)チャントウツッテナイ)
そしてこの頃から雨がぱらぱらと降り出してきました(-_-;)


     ・車山高原 ~11:00頃?
雨の為リフトで頂上へ登るのは断念!
休憩してそそくさと昼食のそば庄へ♪

     ・昼食 そば庄 ~12:00頃?

僕はとろろそば2段重を頂きました!
信州名物そばの新そば・・・さすがに最高でした(*^_^*)

解散 : 長門牧場
こちらのソフトクリームがまた美味い!
・・・写真無し(~_~;)


幹事のbar-boyさん!
長野の良い所をたっぷりと紹介して頂き、ありがとうございました<(_ _)>
ご一緒した皆様 お世話になりました!
また是非訪れてみたいと思います!

早朝ですね^m^来年かな~


明日はHEROしのいサーキットへ山田錦さん・まめ蔵♪さん(来られれば)と突入します(^_^)/~
Posted at 2011/11/02 16:14:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation