• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.J.M.のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

初のRECS…そしてorz

初のRECS…そしてorz本日からGW始まっちゃいました!お仕事の方すみません´д` ;

で、最近気になっている中古GTウイングなど見学にちょっとドライブに行ってきました!
道も混んでるしGW中は街中に行くもんじゃ無いですね…そして収穫は無し

取付位置や強度等考えるとウチのFRPエンジンフードにはかなり厳しそうですね~_~;


それよりも道中で、アイドリングが安定しない&吹けが悪いなど…駆動系で引きずってる??何かがおかしい(・_・;
自宅へ帰る途中のコンビニで足回りをチェックしてみると、リアブレーキパッドの固定部分?が外れてる(;´Д`A

早速車載している工具で復旧しました!

が…印象が変わらない。。。

なんか、マフラーの排気音が変。(ドフドフ言ってる)
息継ぎ?の様な…加速も悪い。

自宅へたどり着くがやっぱりおかしい(・_・;


という事で、なんとなく以前から気になっていたRECSを近場の店で施工してもらいました!

変な症状が無くなるかな?なんて希望を持ちながら、白煙が出るのを見届けました!

しかし終了後、店員さんが「ちょっとかぶってるみたいなのでドライブしてきますね!」と

帰ってきても「何かおかしい…」と

プラグを外し、気筒ごとの圧縮をはかってくれたりプラグを付け替えてみたりしてくれた結果…











「3番のインジェクターが死んでますね!!」
と…´д` ;
1気筒がガソリンを吹いて無いと…


確かにマイナスドライバーに耳をつけて確認させてもらうと、右から3番目のインジェクターから音がしていない!
詰まりでは無く、死んでるみたいですねorz

と、いう事で明日、3番目だけ交換してもらいます。。本当は4本交換したかったのですが、トヨタ部販で3個しか在庫が無いというのでやむなく…


17万キロ無交換でしょうから仕方無いですね。。。
来週末から違う整備の為入院予定なので、ひとまずの仮処置です(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/05/01 19:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年04月29日 イイね!

2014/4/20走食オフ+4/27ファミ走TC1000

2014/4/20走食オフ+4/27ファミ走TC1000相変わらずの遅いUPとなってしまいましたが・・・

4/20(日)は今年1発目の走食オフ(山田錦さん主催)へ行ってきました♪♪

←ツーリング途中の碓氷湖で



峠の釜めしで有名な「おぎのや横川店」(群馬県)に集合し、7:45出発!
霧の碓氷峠や妙義山をツーリングしてから上信越道~関越自動車道経由、
無事 目的地「パンプキン」に到着!


自分の頼んだ「イタリアントマト(ラージ)」

このラージサイズはパン3斤の中をくり抜きトマトパスタが入って上にホワイトソース+チーズが掛かっています!そしてラージサイズのみくり抜いたパンが脇に添えられています。。。

これ美味しいです(゚∀゚)・・・が・・・絶対完食無理!!(*_*;

山田錦さんと僕がチャレンジしましたが、撃沈です。。
山田錦さんはかなり健闘してましたね~(^-^;1/4くらいは食べてたかも


で、イタリアントマト3兄弟(;^ω^)

小さいのがSサイズ(パン1斤)、中くらいがレギュラーサイズ(パン1.5斤)、一番大きいのがラージサイズ(パン3斤)

S2000乗りの銀の亀SさんがSサイズを完食間近でした!←それでもスゴイと思います!!
僕はもちろん、お持ち帰りしました。。。(ありがたい事に お店で包んでくれます(^^))

他のメニューも見ましたが、みんな美味しそうでした!
次に行く機会があれば、是非違うメニューを楽しみたいですね(^^)

ご一緒の皆様お疲れ様でした♪
また宜しくお願いいたします<(_ _)>





=============== 1週間後 ==================





4/27(日)筑波サーキットコース1000へファミリー走行しに行ってきました!山田錦さんを道連れに(^・^)イツモオツキアイスミマセン
自分としては筑千職人冬の陣で3位になって貰えた5月まで有効な無料走行券を消費するのが目的でした(^-^;モウタイムモデナイダロウシ


今回初めて?TC1000の走行枠が42秒以下・43~45秒台・46秒~初心者とタイム別に分けられていました!
なかなか走り易く良いかと思います♪


山田錦さんと一緒に43~45秒台の枠を走行し







42.51秒

意外にも42秒台が・・・

春の時期でこのタイムが出た事は正直嬉しいですね(゚∀゚)
相変わらず山田錦さんとの接戦!楽しいです(*^-^*)


次の走食オフは6/7(土)予定だそうです!!
峠三昧みたいですので、走り好きな変態?(^-^;にはたまらないツーリングになりますね♪
同行してみたい走りまくりたいみん友さんもお待ちしております~(^^)/
Posted at 2014/04/29 10:48:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月10日 イイね!

2014/3/9 HEROしのいサーキット

2014/3/9 HEROしのいサーキット昨日、山田錦さんに誘って頂き「HEROしのいサーキット」へ行ってきました!

僕が行きたい行きたい!言っていたので無理に誘わせちゃった形ですが(^-^;イツモアリガトウゴザイマス

路面の雪も溶けて気温も丁度良く天気も良い日はこの日しかない!!と、金曜日の昼に急遽行く事が決まりました♪


朝、到着すると思った通りの寒さ&良い天気・・・つまり最高のアタック日和(゚∀゚)
偶然にも以前MR-Sに乗っていた大先輩(お山でも)の☆ケンタ☆さんがいるしっ!!!
自然とテンションがアップします(#^.^#)ワクワクドキドキ

走行準備をしているとまめ蔵♪さんも到着!
コペンからポルシェに乗り換えて初のしのい走行っ!!
無理は禁物ですよ(^^)/


この日は当然、山田錦さんと自分は車種別 MR-S最速を賭けてベスト更新をする為にやってきました(`・ω・´)


ワンデーフリーパス(11500円)を購入し、1日色々考えながら走ろう!

のつもりでしたが・・・やっぱり?のサル走り


結果は↓です。

ヤッター!ヤッタヨー!!のベスト更新♪
今までのベストが48.407→今回47.669=0.738秒縮まりました\(^o^)/


休みは入れましたが、午前中で73周も走ってました!


更新の理由としては、
1.ウーファーを外した+助手席フルバケ化=7.5kgくらいの軽量化
2.汎用袋ウォッシャータンク&ノズルを取付け、油温を早く下げてサル走りが出来た

やっぱり軽量化は偉大です(^_-)-☆



相変わらず自分の走りで精一杯なので面白い動画は撮れてませんが、☆ケンタ☆さんがアップしてくれた追走動画の時の車載が撮れていたので観てみてください♪



朝9時~夕方17時まで しのいサーキットにいましたが、やっぱり午後は気温が若干上昇し AMのベスト更新とはいきませんでした。。集中力も切れてましたね(*_*;


ご一緒した皆さんがベストを更新し、無事帰宅出来た事がとても嬉しいです(*^-^*)

山田錦さん、昼食も美味いラーメン屋へ案内してくれたり
いつもお世話頂きありがとうございます!
また走食オフも宜しくお願い致します(^▽^;)

体重40kg増量は勘弁してくださいwww
Posted at 2014/03/10 20:33:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月24日 イイね!

届くの早っ(^O^☆♪

届くの早っ(^O^☆♪今日、仕事を終えて帰宅すると届いてました!
筑波サーキット会員の筑千職人 冬の陣(11月〜2月)にエントリーして、見事(運良く)3位に滑り込みました!!
嬉しいものですね(((o(*゚▽゚*)o)))

5月末までの走行無料券が1枚♪

また走りに行かなきゃですね(^-^)
Posted at 2014/02/24 20:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2014年02月22日 イイね!

2014/2/22 TC2000 ファミリー走行

2014/2/22 TC2000 ファミリー走行本日は、山田錦さんがオイルクーラー装着後の様子見走行に行く!というので、またまた同行して来ちゃいました(^^)/

筑波サーキット会員のファミリー走行です。
14:35~14:55のY3枠を前日予約し、なかなかな渋滞の中 2時間は掛からず筑波に到着。


筑波常連の(激速)S2000乗りKenさんに久しぶりにお会いし気持ちも高まる中、山田錦さんと共に走行準備をします。

さて、走行開始です!
が…5~6周した頃(5分程走行)に、コース上にはオイルがまかれてしまっています(*_*;
赤旗中断20分ほど・・・
で、再開!!

30台満タンでクリア取りに苦労し、なんとか気持ち良く走れた最後の周にベスト更新出来ました♪



1分10秒24

まだまだライン取りも手探り途中ですね(^-^;
気温も12℃くらいあったかな・・・

「来シーズンは9秒台に突入してやる~」と、山田錦さんと心に決め?
2人ともベスト更新で気持ち良く帰宅しました♪

3月中には しのいサーキット行きたいな~

行けるのか・・・雪・・・
Posted at 2014/02/22 22:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation