• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.J.M.のブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

2013/8/31 伊豆下田ツーリング→とんかつ一(はじめ)オフ

2013/8/31 伊豆下田ツーリング→とんかつ一(はじめ)オフ先週の土曜日、山田錦さんEishing++さん主催のオフ会にお邪魔してきました~(^O^)


←ツーリング中に立ち寄った伊豆の最南端「奥石廊崎」からの眺め



3週間前この日のオフ会が決まり、天気予報とにらめっこしながら無事晴天の当日を迎える事が出来ました!

早朝6時に道の駅「箱根峠」出発!なので埼玉な自分は朝3時過ぎに自宅を出発

関越自動車道→圏央道あきる野ICで降り→411号→八王子バイパス→129号→圏央道相模原愛川ICで乗り→東名高速をかすめて→小田原厚木道路→無事到着!と上手い事行きました(^-^)
途中、小田原厚木道路で待ち合わせして頂いた山田錦さんに先導してもらったお陰ですが(^_^;)

ま、そんなこんなで箱根峠に到着すると 既にタケ61さんがお待ちかね(^-^)

あっ!!これ違う場所の写真だっ!(↑ツーリング途中休憩場所です)


ってな感じで自分はどこを走っているのか全く分からず・・・ただ楽しい峠道を堪能させて頂きました(*´ω`*)

なので、詳しい進行内容は
タケ61さんのブログ①
タケ61さんのブログ②
をご確認ください!非常に分かり易いです(*´д`*)


そしてこんな霧の中、伊豆スカイライン??

を通ったり

山道を歩いて


室岩洞(石切場)を見学(涼しくて気持ちよかった~♪)

してみたり

海沿いで記念撮影

している内にEishing++さんと待ち合わせの道の駅「開国下田みなと」へ
すみません写真ありません(*_*)


で、、、到着!


そしてこちらがミックス定食!


全体図

いや~かなりの量でしたね!
ここのお店、メインの料理以外はおかわり自由という事で、店主がどんどん追加でスパゲッティー・キャベツ・味噌汁・ご飯をよそってくれます(^_^;)
僕は完食間近で?上の全てのおかわりを自動的によそられ?見事に散ってまいりましたorz


はい!これが残りです・・・普通にカレーライスと大盛り付けあわせですね(*_*)

味は普通に、洋食屋さんの揚げ物な感じで非常に美味しく頂きましたよ(*´д`*)タダ・・・アトノツイカガオオスギテ


その後、満腹ご一行は腹ごなしのドライブをし
伊豆熱川のGTカフェへ

眠気をこらえる為?美味しいアイスコーヒーを頂きました♪
美味かったですね~(´∀`)
マスターの楽しいお話も聞けて、程良いまったりな時間を過ごせました(^_^)


さあ!帰ろう!と伊豆スカイラインへ

微妙なお天気・・・

この後は皆さん流れ解散
帰りも山田錦さん先導で(タケ61さんも一緒に)どうし道などを通り、圏央道まで案内してもらいました!

毎度至れり尽せりな走食オフ会ありがとうございましたm(_ _)m
伊豆の綺麗な景色・海の香りと素敵な峠道・・・感動でした


次回の走食クラブオフはサカナでイクとの事です!!
楽しみですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2013/09/04 23:25:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年08月30日 イイね!

24のカプリースopus5


大好きなギタリストJason Beckerが10代の頃弾いていたヴァイオリンの曲♪

僕も20年以上前に練習してたな〜もちろんこんな速く弾けなかったけど(^^;;


そして今だに憧れる師匠、太田カツさん



最後に、今のみんカラハンドルネームの元になったギタリスト、Yngwie J. MalmsteenがALCATRAZZというバンドで20才頃デビューしたライブ映像♪
天才です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


なぜか懐かしい動画を観てしまい、それに浸った夜でした´д` ;
疲れてるのかな?(^^;;
Posted at 2013/08/30 01:59:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年08月12日 イイね!

2013/8/3 吹割の滝~ポークステーキオフ

2013/8/3 吹割の滝~ポークステーキオフブログアップが非常に遅れておりますが、先々週 山田錦さん主催のオフ会に参加させて頂きました!!


道の駅 ふじみ(群馬県前橋市)を朝7時出発と、最近のオフではややゆったり目のスタート。やっぱり近場は朝が楽ですね^m^


赤城山を通り、国道120号経由で吹割の滝到着!(観光)
「ふきわれのたき」だそうです


下の岩が1枚もの?なんか凄い!


少し前に雨が結構降ったらしく、なかなかの迫力!涼しくマイナスイオン?を浴びる


すがすがしい気分になった所で次のメインイベント
安国屋さんのエアーズロックポークステーキへ向かいます(*^_^*)

で、コレ!(Top画像と併せて見て下さい)

かなりの重量級です!
肉の上にオニオンソースがかけられていて肉の脂身も少なく、さっぱり美味しく頂けました!(^^)!・・・もちろん完食は無理!
※焼き上がるまで100分掛かるそうで、逝きたい方は要予約で突入してください!!


相変わらずの手抜きブログ?
幹事の山田錦さん&ご参加の皆様 毎度お世話になっております。
走って食う!+観光も楽しいですね♪
次のオフ会は8/31に、伊豆は下田へ突入予定です!!
こちらは朝早いですね~しかし楽しみです(^^♪
宜しくお願いします~(^_^)/~
Posted at 2013/08/12 09:46:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年07月17日 イイね!

ソースカツ丼オフ 2013/ 7/13

ソースカツ丼オフ 2013/ 7/13遅いブログアップになってしまいましたが、先日 長野ヴィーナスラインツーリング+B級グルメ?ソースカツ丼を食べに「bar-boy」さん主催のオフ会にお邪魔してきました♪
7時に霧ヶ峰集合のところ、4:30に佐久平PAから下道で山田錦さん先導の元 ツーリングしちゃいました!
これもたまりませんです(´∀`)


↑こちらメインディッシュ 紅葉軒にて『ソースカツ丼大盛り』(950円)

長野県伊那市の名物
ソースの味は店によって違うそうな、甘過ぎず絶妙な味わい(*^_^*)バツグンデス


そしてヴィーナスライン 霧の駅で食べたじゃがバタ♪

当日は曇り~雨模様だったので、冷えた体にしみましたね!
このバターを見たら食べずに居られません(´Д` )


前回に引き続き、bar-boyさんに地元道や名所をご案内頂き 密度の濃いツーリングオフになりました!!
詳しいオフ会の内容は参加の皆様のブログでご覧下さいませ(^^;)スミマセン
bar-boyさん山田錦さんTe~tsuさん永遠のAさん、お世話になりました!(カンペさんも(*^_^*))

主催のbar-boyさん綿密なオフ計画・進行ありがとうございました(´∀`)
また是非遊びに行かせてください!!




次のオフ会も楽しみ~(≧౪≦)
Posted at 2013/07/18 00:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年06月25日 イイね!

厚切りポークステーキを食べに

厚切りポークステーキを食べに茨木県笠間市の「彩美亭」へ6/22(土)に行ってきました!

毎度の事ながら幹事の山田錦さんについて行ったんですけどね(*´д`*)


当然、ただ食べに行くだけじゃなくツーリングも込みです!

筑波山に9:45集合のはずが・・・皆さん早いお着きで ちょっとした朝練?を(o^^o)♪
楽しい道ですが、スピードがのるので頑張り過ぎちゃうとかなり怖いですね(^_^;)
程ほどに楽しんだ後、TOP画像の『網焼きポークステーキ 上ロース(1490円)』を目指し小ツーリング!!


う~ん!こちらのお肉!茨城名産のローズポークを30~40mmという分厚さで網焼き調理、中までしっかり焼けていてさっぱりなのに半身は脂も楽しめて最高でした♪♪
お肉が大きいのでお腹も満足!
添え付けのワサビとマスタードも相性抜群です(´∀`)


いつも楽しいオフ会を開いてくれる山田錦さんに感謝です(*^_^*)
次?も楽しみです~♪




☆おまけ☆
最近の娘4才

たくさんの風船にご満悦!

最近、鉄棒の逆上がりが出来る様になりましたっ!!
凄いですよね~(*゚▽゚*)←オヤバカ
Posted at 2013/06/25 00:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

車には特に興味が無かったのですが、ミニバンに飽きてしまった(ほとんど一人か二人しか乗らなかった)のと、30過ぎにしてイニDにはまり、2007年12月に13年式M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 補修用キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 08:53:12
しのい!MR2&MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:05:21
 
走食オフ 十文字戦 in会津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 04:56:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よーく曲がってとっても楽しい車です! 後ろから聞こえるエンジン音、排気音、 そして加速感 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入し、6年間付き合い走行距離は4万キロ後半でした。 RSRバネで車高をダウン、V ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
油脂類・消耗部品交換記録。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation