• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょ-のブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

新型アセクラ試乗してきました。

新型アセクラ試乗してきました。試乗できる車が届いたよ!ってディーラーさんから連絡を頂いて、早速行ってきました!

試乗車は1.5LのAT、5HBです。
2.0L、SKY-D、HEVよりも、前から好評と聞いていました1.5Lが一番乗ってみたかったんですよねー(*^ワ^*) ほんとはMTが本命ですが、そこはまぁヨシです!


着くなり飛び乗ります!

メーターです。ドア閉めてしばらくは速度計の証明がボワーン、ボワーンって点滅するみたいです。鼓動って感じですねヾ(*・∀・)/
タコはデジタル。
ドライバーを飴と鞭で鍛えるI‐DMはナビに表示するようになったみたいです。




お次は操作部分。



左右非対称で近代的♪
ヒューマンマシンなんとか・・・の説明をしてくれましたが、難しくてサッパリです!(´ω`*)
7インチ液晶の解像度が荒くてちょっと気になりましたが、反応は良くてストレスなく動きました。
CX-5は重たい感じのインパネですが、アクセラでは随分スッキリした印象です、羨ましい(* _ω_)...

ストレートタイプのATシフトゲート、これもシャレオツと思ってましたが、見ながら操作しないとD,Nを間違えそうです。なので僕なんかはガタガタするタイプが安心ですね。

エアコンの風量調整、CX-5はダイヤルですが、アクセラはボタン。
これはCX-5のがチャチャっとできるので好きですv(@∀@)v

お次はハンドル。



CX-5より手触りが格段に良いです!(´・д・`)
ほんでプラスチッキーな内装をカーボン調でうまくごまかしている!羨ましい!


ヘッドランプとテールランプ。




ちゃらい(*/∇\*)


SKY-Dに乗って試乗に向かったので、1.5Lのトルクは細いなーって感じましたが、でも踏み込めば気持ち悪いほど気持ちよく吹き上がる!ディーゼルに慣れたのか、何とも軽い軽い♪このマニュアルはめっちゃ楽しそうです!
それに音も良かったです!エンジン音よりも排気音が大きく聞こえて、マフラーは右側かぁーって感じるくらい。個人的に大好物♪
新エンジンなのに安いし、装備もイイ。・・・SKY-D高すぎヽ(#`Д´)ノ
でも当たり前ですがCX-5より座席位置が低いので、子供を乗っけたりするのに苦労しそうです。


ナンバープレートの場所云々は慣れたので気になりませんでした。
でも横に並んでたお客さんの初代アクセラも妙に魅力的に見れたりして。

ただの新しいもん好きの試乗記でした!
Posted at 2013/10/19 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもいつき | クルマ
2013年10月07日 イイね!

知性が感じられる男になりやんした(´Д`)

知性が感じられる男になりやんした(´Д`)苦節1年と3ヶ月、ようやく3rdステージに到達できました(。´Д⊂)
しかも、1st→2ndの時はこんなにも厳しいかと嘆いたのに、3rdでもこの点数!調子に乗って裏技の5thステージ化まで考えしまいそうです(ФωФ)
理不尽な判定に苛立ちながらも頑張ってる時が楽しいと言うか、迎えてしまうとツマラナイヽ(´・`)ノ
Posted at 2013/10/07 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5へ | クルマ
2013年09月29日 イイね!

バッテリーマネジメントシステム点検

バッテリーマネジメントシステム点検ちょろっと降った雨は愛車をダルメシアンにしていきました。・゜゜(ノД`)
給油ついでに半額キャンペーン中だった洗車機にぶちこんでみましたが、水の量も半分だったのかピカピカには程遠く…最後の送風も半分だったのかびちょびちょで放り出され(。´Д⊂)
小キズがついてないことを祈ります( ´_ゝ`)

走行中に右端画面にこんな表示が!


Σ(゜Д゜)

早速ディーラーに持っていくと、よくわからない説明でしたがリプロ対応でした。
30分ほど預けて直してもらいましたよー( ´∀`)
Posted at 2013/09/29 20:34:51 | コメント(1) | CX-5へ | 日記
2013年09月23日 イイね!

おっほっほクルマスキー

おっほっほクルマスキー最近息子のためにつけているNHK教育の影響で、子供の歌を覚えてきました。
中でも一番は オフロスキー です。(^∀^)ξ
おっほっほ オフロスキー♪の脳内ループに暫く悩まされます。


ぱっと見、オフロスキーはヤバいおじさんですが、リズミカルな歌に息子は体を揺すって踊ります。


たぶん、息子の好きなもの順は
 母親
 パン
 音楽が鳴るおもちゃ
 オフロスキー
 リモコン
 床に落ちたパン
   :
   :
 父親
 知らない人

って感じでしょう( ´థ౪థ)
 


ホイールを変えたい!って常々思いながらも、安くない買い物なので
なかなか決心できていません(@_@;)
試着とかしてみたり、楽天のカゴまで入れてみたりするんですが、どうも踏みきれない!
これはおそらく、やっぱり大径履きたい!( ◉◞౪◟◉)
とか、別に走れれば何でもいっかー( ◉◞౪◟◉)
みたいな、コレってやつに出会ってないんでしょうね・・・(☼ Д ☼) クワッッ!!!

モタモタしている内にスタッドレスに履き替える時期が来てしまいそうです。


それに、CX-5の純正オプションパーツ設定もどんどん増えて、
初期型からずいぶん充実された感があります(⑅∫°ਊ°)∫
特に驚いたというか、羨ましいのがこれ


さみしいステアリングもボタンがあればハイテクヽ|・ω・|ゞ


こちらも全車標準



衝突回避は今や軽にも装備されて、ずいぶん充実してますねー。
確かにロードスターのころに比べると、なんか運転に集中しなくなった気がします。
タコメータも見ないし、i-DMか燃費計しか見ないです。AT暇です。
ロードスターでは好きだった走行風ですが、今は窓を開けて走ることもしませんヾ(o´∀`o)ノ
装備充実で楽チン車もありですが、、、

ビートルカブリオレくらいに買い換えようかなー
Posted at 2013/09/23 23:05:11 | コメント(1) | CX-5へ | 日記
2013年07月13日 イイね!

悩み事

悩み事パソコン開くと子供がニコニコで邪魔をしにくるので全く手付かずのブログ(*´ω`*)
でも今日は早めに寝かしつけできた!

クルマいじりはホドホドにやってまして、プラスチッキー過ぎる内装を塗装したりしてます。勢い余ってダッシュボードのエアコン吹き出し口も塗ってみたらフロントガラスに写りこんでアチャー(´д`|||)
きれいに仕上がったはずのナビパネルもなんだかボコボコに浮いてきたりしてアチョー(ノ-_-)ノ~┻━┻
やり直すのも面倒ですが、ボーナス&誕生日ってことで何か買ってみようかなって悩み中です!
音が気に入らないのでデッドニング?‥めんどくさ(´・ω・`)
じゃあウーハー積む?‥それでいいのか?てか配線めんどくさ(´・ω・`)
音やめてホイールにする?‥似合うのが見つからない(´・ω・`)
何が欲しいってのも定まらず、結局プレモルでてを打ちそうです(*´ー`*)


今日で子供が一歳になりました。と同時に友人の子供が誕生しました!
Posted at 2013/07/13 23:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5へ | クルマ

プロフィール

「冬支度」
何シテル?   11/07 08:20
参考ネタ漁るばかりで、ブログ更新はしてません! なんとなくフランス車に手を出してみました。気に入らないこともありますが、どんどん愛着が湧きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリスタルアイ CX-5 ファイバーLEDテール 2日間限定プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 07:35:04
NEXEN ROADIAN HT SUV P235/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 01:46:18
COSMIC VENERDI VENERDI Charente 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 08:05:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ グラッピーさん (シトロエン グランドC4ピカソ)
家族5人体制、たまの祖父母参戦に備えて3列に。嫁さんたっての希望でディーゼルとなれば、限 ...
マツダ CX-5 コジロー (マツダ CX-5)
子供の誕生に備えてロードスターから買い替え。 まぁ大きいのと、しっかりとしたクルマです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もうオサラバした家の車です。 初心者マークを貼って、左ハン、Mエンブレムなんて偉そうに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ガソリン高騰初期にコイツと付き合い始めました。 手のかかる子ですが、かけがいのある子! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation