• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どうでしようのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

震度6弱@いわき 無事ですよ

いやーマジで凄い地震、初めて地震で生命の危険を感じました。

肝心の家族と家も大丈夫でしたので、それだけでもまずはひと安心ですが、現在も津波警報が出ており予断を許しません。
既に一回目の津波は6メーターあったとのことです。
テレビでも小名浜の被害が放送されてましたが、結構ひどいところもあったようです。

念のため我が家でも高台にある小学校に避難しました。
「ここをキャンプ地とする」は確定し、状況は深刻です。

以上、取り急ぎ報告でした。


Posted at 2011/03/11 20:13:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

本日深夜1:45「水曜どうでしょう」新作スタート(福島、岩手、静岡、鹿児島)

はい、どぉもぉ。ご無沙汰しておりますがいかがお過ごしかw

さてさて、奥さま方、大変重要な報告を一つ。
もう既にCMで予告も流れております通り、本日の深夜1:45から水曜どうでしよう四年ぶりの新作が本日深夜にスタートします。全10話以上に渡って放送の予定(何とまだ制作途中なので何週になるか未定w)

先週の水曜日に北海道で放送されたばかりであるにもかかわらず、1週遅れでの放送、これを奇跡と言わず何と言う。正に天晴れ、福島に産まれて良かったと初めて思った次第。
さぁ、生で観るも良し、止むを得ずどうしてもというお方はレコーダーのご準備を。

放送局:KFB福島放送

ここで注意点を一つ!
地デジの番組解説は見ないこと。ネタバレ多数、、、若干一名、既に被爆した者もおる旨の報告もあるように、十分に気をつけるよう行動すべし。
それでは諸君の健闘を祈る!

私は一足先に寝るとしよう
(( _ _ ))..zzzZZ


どうでしよう班@いわき

追伸
岩手、静岡、鹿児島も本日から放送です!
それ以外の地域も順次放送予定。

放送局 放送開始日 時間  
ABA 青森朝日放送 4月6日(水)スタート 毎週水曜 深夜0時20分~ NEW!
AAB 秋田朝日放送 3月18日(金)スタート 金曜 深夜0時20分~
(第1・第2を除く金曜放送)  
IAT 岩手朝日テレビ 3月9日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時15分~  
KHB 東日本放送 4月6日(水)スタート 毎週水曜 深夜0時20分~  
YTS 山形テレビ 4月6日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時15分~  
KFB 福島放送 3月9日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時45分~  
UX 新潟テレビ21 4月5日(火)スタート 毎週火曜 深夜0時50分~ NEW!
ABN 長野朝日放送 4月5日(火)スタート 毎週火曜 深夜1時15分~ NEW!
SATV 静岡朝日テレビ 3月9日(水)スタート 毎週水曜 深夜0時20分~  
HAB 北陸朝日放送 3月23日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時20分~ NEW!
KSB 瀬戸内海放送 3月12日(土)スタート 毎週土曜 深夜1時5分~  
OAB 大分朝日放送 4月6日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時20分~  
KKB 鹿児島放送 3月9日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時45分~  
UTY テレビ山梨 3月23日(水)スタート 毎週水曜 深夜1時25分~  
Posted at 2011/03/09 18:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

報告!!Always『美しまTRG&MTGin風を探して…』

報告!!Always『美しまTRG&MTGin風を探して…』この記事は、『美しまTRG&MTG in 風を探して・・・』 お疲れ様でしたについて書いています。

今年は悪天候に阻まれ、幾度と無く延期となっていましたが、ようやっと2010年初となるAlwaysの美しまTRG&MTGが開催されました。

今回のルートですが『郡山カルチャーパーク(集合) → 猪苗代湖畔 → 布引山風力発電所(昼食) → レクリエーション公園 → 昭和の森(ゴール)』という絶景オンパレードなコース。主催はグリースさんでした。

集まった台数は27台。お見送りしてくれた方も含めると30台近いロドが集まりました。嬉しいことにNBも多く集まってくれました。





この日は天気に恵まれ、絶好のオープン日和。猪苗代湖の湖面も鮮やかです。ところで、このガードレールに書かれた○と×の意味はいったい何でしょう???


第一目的地の布引高原です。ところどころに雪も残っていました。駐車場の端にはふきのとうの芽が出てましたよ。
激写しているのは皇帝「おじゃる○さん」です。良い写真撮れましたか?


ここでお昼休憩。焼きそばとおまけしていただいたきのこ汁を満喫。
その後はお散歩がてら、展望台へ登ってみました。


展望台からは360度の大パノラマ。32基の風力発電機が見渡せます。
遠くには先程通った猪苗代湖も見えました。


風力発電機のすぐそばまで近寄ることができます。プロペラが回る音もブーンブーンという低周波が聞こえます。


その下では、親子連れがおたまじゃくしを捕まえていました。こんな高地にもいるのですね。


次なる目的地レクリエーション公園に到着。ここまでくればゴールも近いです。
今回は、げんさんがMR-Sのお友達を連れてきてくれました。どこへ行ってもオープンカーは絵になりますね。


猪苗代リゾートスキー場の坂を登ると本日のゴール、昭和の森に到着です。


何と、ここでは桜が満開に咲いてました。
一列にロドを並べて記念撮影。手前は「つよポンですぅーさん」の白いNB。ホイールも白でカッコ良いです。


こちら手前のNBは「306さん」。
お隣は「会津の車屋さん」NAです。固定式ヘッドライトがカッコ良いです。キャブ車で良い音してましたね。


最後にワンショット。
指を指した先には何が!!!
風車だwww富士山だwww広島だwww。いたって謎ですが気になります(笑)


幹事のグリースさんはじめ、参加された皆さん大変お疲れ様でした。
コースも景色も最高で、大変満足度の高いTRG&MTGでしたね。ちょっと日焼けもしましたが、気持ちの良いオープンドライブが満喫できました。

次回は6月第2週に岩手遠征TRGが入っているので、『美しま』はMTGのみとなる模様です。
また次月にお会いしましょう。
Posted at 2010/05/18 02:06:47 | コメント(13) | トラックバック(1) | TRG | 日記
2010年05月15日 イイね!

コルテオin仙台 

コルテオin仙台 今日は家族サービスで、仙台にコルテオを見にきました。
特別にチケットを入手、それもSS席なので舞台に近いです。ラッキー♪

芸術サーカス!?は初めてなので楽しみです。

写真のコペンですが、ダイハツがメインスポンサーなのでした。
これ、BBSとレカロも付いてるグレードで約200万円もするのですね。
税金が安いのは魅力ですが、ちょっと手が届きませんwww。
Posted at 2010/05/15 11:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年05月09日 イイね!

Always『美しまTRG&MTG in 風を探して・・・』開催!!

Always『美しまTRG&MTG in 風を探して・・・』開催!!この記事は、『美しまTRG&MTG in 風を探して・・・』について書いています。

今回はグリースさんが幹事です。
今月末には軽井沢MTGも控えており、強行軍となる方もおられるかと思いますが、新緑に溢れた美しまロードを満喫できるのは今だけです。
皆さん、奮って参加してみてはいかがでしょうか。




Always『美しまTRG&MTG in 風を探して・・・』 
開催のご連絡です。


来週の第三日曜日
5月16日(日)
集合 午前10:00 郡山カルチャーパーク駐車場
出発 午前10:30


 当日の天候に合わせて 景色の良いところを軽く巡って・・・
 食事して・・・まったりと おしゃべりに興じて・・・
 雨だったりすると おしゃべりだけかも・・・
 そんな軽いTRG&MTGとしたいと思っております

解散 午後03:00 猪苗代IC付近


5月13日(木)までにご参加のご表明をAlways掲示板 
もしくは グリースさんに『みんカラメッセージ』を入れて下さい。

Posted at 2010/05/09 11:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@つねNB 昨日、私も地元で走り納めして来ました。来年もお付き合いのほど宜しくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   12/31 19:48
サンバーストイエローのNA(JリミⅡ)から原点回帰なソウルレッドNDに乗り換え(イメチェン!?)しました。 チャンスがあればいつでもオープン♪してますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-advanced Inc. yamaguchi スピーカーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:21:47
DUNLOP DIREZZA DZ102 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:05:19
アッコも下衆な乙女も、最初から大きな声を出すから、ご近所に恥ずかしい(*/ω\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 10:12:50

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドND (マツダ ロードスター)
ロードスター二号機 マツダの想いを感じるために暫くはノーマルを満喫 その後、色々と手を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Jリミテッド2 (日本限定車:生産台数800台) 年式:1994年式 タイプ:5MT ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーから乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation