• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どうでしようのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

オススメAlways美しま『TRG&MTGinOCTOPUS』昼食の巻

オススメAlways美しま『TRG&MTGinOCTOPUS』昼食の巻この記事は、生もいいけど!? について書いています。

いよいよ今度の日曜日21日は、Always
『美しまTRG&MTG in OCTOPUS』ですね。


嬉しいことに今日現在、参加台数は20台を超えております。
そして気になる天気予報もズバリ、雨は降らないようです!!
今回も楽しくなりそうですね。

さて突然ではありますが、当日の昼食メニューを大公開しちゃいます。
海の幸がたくさん並ぶ、地元では有名なお店を予約してあります。
先日下見をした際にお店の方のご協力を得て、厳選メニューについて特価でご提供頂けることとなりました。
みなさんラッキーですね!!!

なお気になるお値段については、参加表明を頂いた方へ後ほど注文メールをお送りしますのでそちらをごらん下さいませ。

それでは行く人も、残念ながら行けない人も穴が開くまで見てください。良~く見ると値段が透けて見えるかも???







<img src='http://art14.photozou.jp/pub/538/189538/photo/22557348.v1245313605.jpg?size=450' border='0'

(注意)
美味しそうに見えなかったらゴメンなさい。実はこれ、実写ではありません。
(見れば分かるって)
でも、味は本物ですからご心配なく。


お店の人いわく、この時期は「ホッキ飯」が一番オススメみたいですよ。
早く食べたいですね。
Posted at 2009/06/18 18:35:45 | コメント(11) | トラックバック(2) | 日記
2009年06月13日 イイね!

Always『美しまTRG&MTG in OCTOPUS』

Always『美しまTRG&MTG in OCTOPUS』第16回Always
『美しまTRG&MTG in OCTOPUS』

プロデュース by
 →海←くん with 家族♪♪♪
         (アオキチ&どうでしよう)


最終告知です!!


例年よりもかなり早く梅雨の季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
待ちに待った『美しまTRG&MTG』の日が近づいて参りました。
6月のAlways『美しまTRG&MTG』の舞台は、海。プロデュースは今回初となる「→海←くん」が行います。(家族はサブプロデュースです)             

山あり谷あり、そして海ありとロド乗りなら誰でも楽しめる大好きな海怪快ロードへ皆さんを誘います。勿論、ランチ、トンネル、ワインディング、ナビに無い道?…心も体もお腹一杯になれること間違いなし(笑)

乞うご期待下さい!!!


【内容】
開 催 日  平成21年6月21日(日)
      
集合場所  磐越道いわき中央インターそば
      いわき市好間工業団地パークセンター(詳細地図)

集合時間  08:30
出発時間  09:00
解散時間  16:00(予定)

目 的 地  怪海快なところ???

参加表明はAlways掲示板または当ブログまでお願いします。
(締め切り:19日金曜日まで)
詳細は「参加表明された方」にメールかみんカラメッセージにて直接ご連絡致します。

参加資格はユーノス・マツダロードスターに乗っておられる方、
またはロードスターをこよなく愛する方ならどなたでも大歓迎です。
Alwaysの規約も忘れずに読んでください。


それでは皆さん奮っての参加をお待ちしております。
当日はガソリン満タンでお集まり下さいね。



【とっておき情報!!】
集合場所、解散場所は高速IC近く(5分圏内です)ですので比較的遠方からのご参加の方も時間的な余裕を考慮させて頂きました!!
また、ゴール地点には温泉もあります(500円)ので、TRGの疲れをここで癒してから帰路に着くのもオススメですよ♪

★目の保養?下見時のサービスショットはこちら★
Posted at 2009/06/13 15:56:50 | コメント(23) | トラックバック(2) | 日記
2009年05月30日 イイね!

Always『美しまMTG&TRG in OCTOPUS』

Always『美しまMTG&TRG in OCTOPUS』第16回Always
『美しまTRG&MTG in OCTOPUS』

プロデュース by
 →海←くん with 家族♪♪♪
         (アオキチ&どうでしよう)



80万人のロドファンの皆様、大変お待たせしました!!

世間は軽井沢に目が向いておりますところ恐縮ではありますが、6月のAlways美しまTRG&MTGの舞台は、海。プロデュースは今回初となる「→海←くん」が行います。(家族はサブプロデュースです)             

山あり谷あり、そして海ありといわき部隊が大好きな海ロードへ皆さんを誘います。
勿論、とんねるずの異名を取る3人ですから、大好きなトンネルや気持ちい良いワインディングも忘れてません。

来る6月第3日曜日は、今からスケジュールを抑えておきましょう。
乞うご期待下さいませ!!!


【内容】
開 催 日  平成21年6月21日(日)
      
集合場所  磐越道いわき三和インターそば
        ローソンいわき三和インター店
集合時間  09:30
出発時間  10:00
解散時間  16:00

目 的 地  浜!?


参加資格はユーノス・マツダロードスターに乗っておられる方、
またはロードスターをこよなく愛する方ならどなたでも大歓迎です。

参加表明はAlways掲示板または当ブログまでお願いします。
詳細は「参加表明された方」にメールかみんカラメッセージにて直接ご連絡致します。



*********************************
* 緊急告知!! *
*********************************

下見TRGに参加してくれる仲間を募集します。
本番に行けない人はこちらで楽しみましょう。

●日時:6月7日(日) AM9時30分集合

●場所:ローソンいわき三和インター店
   (磐越道いわき三和インターわき)

当日はガソリン満タンのうえお集まり下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/05/30 21:51:48 | コメント(13) | トラックバック(2) | 日記
2009年03月16日 イイね!

水戸の偕楽園に行ってきました

水戸の偕楽園に行ってきました今日は会社の帰休日。

朝から素晴らしい青空が拡がり、心地よい暖かさもあって、絶好のオープン&ドライブ日和。ちょっと足を伸ばして水戸の偕楽園に行ってきました。

ここは2月から梅が咲き乱れ、この時期とても綺麗なところではありますが、もう3月も半ばなので花は終ってる可能性が大なのを承知で訪ねたのでした。
(ついでにロドの足回りの調子とデジイチの練習を兼ねて)


散っているのが多かったけど遅咲きの梅もあり見事でした!!
IMG_0789


良い天気でしょう~上着がいらないくらい暖かかったです♪
IMG_0768


「水戸の梅」大使が撮影のお手伝いをしてくれます♪
IMG_0794


いっしょに記念撮影も、もちろん無料です(^o^)v
IMG_0796



良い息抜き&練習になったかな!?
花より団子の方が撮りやすかったです♪♪
Posted at 2009/03/17 00:37:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

アライメント調整をしました

アライメント調整をしました先日、念願の足回りを交換しました!!

皆さんお気づきだったと思いますが前後ともにショックが抜けまくり、運転すると酔うくらいひどい状態でした。案の定、外したショックは空気鉄砲みたいでした(笑)
そしてもうひとつ分かったのがタイヤ。リアタイヤが超内減りしていてバースト寸前でした。危なかったぁ(冷汗)。
こりゃーアライメント調整しないとマジでヤバイってことでAlwaysの基地こと「タイヤセレクト郡山」で見てもらったのでした。セッティングですが、右も左も分からない初心者なので、まずはoh!さんオススメのセッティングにしてもらい、その感触を基にリセッティング・・・というのが2週間前の出来事でした。

<詳しくはoh!さんのブログで>
http://blog.goo.ne.jp/factoryoh

その時のインプレッションですが、まず感じたのは「アライメント調整で車の動きはこんなにも変わる」でした。正直、笑っちゃうくらい運転が楽になって、とても同じ車とは思えないほど。今までのロドは一体何だったんだろう???

ただ乗りやすくなったロドですが、気になった点を挙げると少々スピードを上げて強めにステアリングを切っていくと簡単にリアが流れていくことでした。挙動は緩やかなのであまり問題は無かったのですが、街中の交差点でも普通にナチュラル?ドリフトするので油断してると・・・でも楽しい仕様でした。


そして本日、アオキチさんと一緒にoh!さんのところへ再訪門するべく、いつもの集合場所で待ち合わせ。いわきのクリブル(仮名)さんもお見送りに来てくれました。


作業風景はこんな感じ。今回はリアをもう少し安定する方向にセッティングしてもらいました。


そうこうしているとAlwaysの面々も集まってきて、いつも通りのロド談義が。アオキチさん始め、sutakoさん、さかちゃんさん、ゴウさん、午後には306さんも来てくれて「あけおめ」も交わしました。

時間はあっという間に過ぎ、リセッティングした足も気になっていたので、MTGを切り上げちょいと慣らし運転にお誘いしました。(306号のみ冬タイヤなのでお休みです)


お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
次にお会いするのは3月?次のTRGが待ち遠しくなった一日でした。
Posted at 2009/02/16 01:47:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つねNB 昨日、私も地元で走り納めして来ました。来年もお付き合いのほど宜しくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   12/31 19:48
サンバーストイエローのNA(JリミⅡ)から原点回帰なソウルレッドNDに乗り換え(イメチェン!?)しました。 チャンスがあればいつでもオープン♪してますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-advanced Inc. yamaguchi スピーカーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:21:47
DUNLOP DIREZZA DZ102 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:05:19
アッコも下衆な乙女も、最初から大きな声を出すから、ご近所に恥ずかしい(*/ω\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 10:12:50

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドND (マツダ ロードスター)
ロードスター二号機 マツダの想いを感じるために暫くはノーマルを満喫 その後、色々と手を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Jリミテッド2 (日本限定車:生産台数800台) 年式:1994年式 タイプ:5MT ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーから乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation