• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっくと豆の木のブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

2回目の洗車!

2回目の洗車!皆様お久しぶりでございます!じゃっくと豆の木です(*´∀`)ノ

いやはや前回更新のブログから8年近く経ってんすね(;´∀`)
長いこと更新もせずほったらかしにしてたのに友達解除していないみん友様方、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
そして、うちのMAZDA3に興味を持っていただき、いいねをつけてくださったみんカラユーザー様方。ありがとうございます!これからよろしくお願いしますm(_ _)m

DS4に乗り換えてからはおとなしーく過ごしており、これまた何もイジイジすることもなく‥どちらかというと外車というとつきものだというトラブルがそこそこあって‥(笑)
まぁ、少なからず国産でもトラブルは出るものだしコペンでもクラッチワイヤー張ってるブラケットが信号待ちからのスタートでバキッってなってそこから進めなくなったのは軽くトラウマです(´・ω・`)
外の車たちに乗るためには愛情がなくては乗れないし、自ら選んで乗ってるんだからこういうもんだよねーって乗らないとだめだと開き直っていましたが、実際いい子だったし、面白い子だったので乗り換えまでよく頑張ってくれました!DS4ありがとう(*´∀`)

そして、乗り換え先はマツダのMAZDA3 セダン!
ご存じの方のほうが多いと思いますが先代の呼び名はアクセラですね!

発表と同時に一目惚れ、早々にディーラーに行ってやっぱりイイ!となりーの今のコロナ渦に突入、仕事の方も不安定になり家計が心配‥とおとなしくしておりました‥

ただDS4が断定できる不具合じゃなくそこそこ調子が悪いという状況に落ち込みつつあった為にやはり乗り換えをせねば‥と昨年11月に行動開始。

DS4はハッチバックでしたので、違うタイプに乗りたい主義で考えファストバックではなくセダンを選択

ただ、ファストバックのグリルは黒、セダンのグリルがメッキと差別化されていて個人的には赤と黒の美しさをコペンで堪能していたので、やはり赤黒にしたく‥

ってあるじゃん!みんカラの先輩がやってんじゃん!これやれんじゃね!?ってディーラーにMAZDA3に乗るのに絶対に外せない条件があって‥と交渉   
ma2@サン大変参考にさせていただきましたm(_ _)mありがとうございます


「たしかに付けてる方いますね!」「実際にはやったことが無いので着くという保証はありませんが‥」「ここ最近の法律改正でバンパー外すとセンサーのエイミングが云々‥」

あーこれは遠回しにめんどくさいってやつだなー
申し訳ないなー‥


と思いつつ強行突破を決意し(笑)
納車時は無理だけど後日入庫でなら対応ができるということで、木曜日に預け昨日引取、今にいたります(*´∀`)

ファストバック用のシグネチャーウィング左右部品代と交換工賃とセンサー調整で4諭吉いかない程度で取り付け完了しました!
ついでに大陸産のミラーカバーも取り付けしてーのようやく自分の満足行くスタート地点に立てました。これからコツコツいじれるものはコソコソやっていこうと思います(`・ω・´)ゞ

それでは、また!じゃっくでした(*´∀`)ノ
Posted at 2021/02/14 16:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

山歩部活動♪

山歩部活動♪どうも、お久しぶりです。
更新の日付見たら軽く2ヶ月たってますね( ̄□ ̄ ;)

愛機の調子は絶好調です(*´д`*)

ということで、キリ番逃してしまったのですが、5ヶ月で5000キロ行きました。いいペースですね( ´∀`)

やっぱり、外車ということで気になるのがブレーキダスト・・・予想以上に汚れます・・・というか目に見えて汚れるのが早い!ダストが気になって洗車を何回もしてる始末( ̄□ ̄ ;)
そこだけが気になるかな?快適すぎてマッタリドライブを楽しんでいます。


かなり、コペンに乗りたい症候群に陥っておりますがw
DS4の近況はこんなところでっ!

GWということで冬眠していた。我がペコペコトレッキングクラブ、通称山歩部!

部としての新年会を3/31に行い、ようやく本年初の山歩に行くことができました。

毎年そうなのですが、まずはウォーミングアップで本宮山を登ろう!
と始まり、ウォーミングアップで終わってしまうというw

まぁ、それはそれでいいんですが(ぉぃ


久しぶりに登るとやっぱり体力が持たない!
普段運動してなさ過ぎて、体がエライ!w

中腹までは川沿いを歩いていくのでかなり癒されます。

紅葉がたくさんあるので、秋は紅葉がさらに癒してくれそうですね( ´∀`)


やっぱり大変なのが馬の背平。終盤に差し掛かってここの坂は脚が悲鳴をあげるのですw

なんだかんだ、お友達と話しながら登るとあっという間?に山頂・・・


と、3度目にして驚愕の事実発覚!!

山頂だーと思っていた駐車場がある場所が山頂ではないという事実!

下山に向かうときにでゅ~くサンから知ってしまった( ̄□ ̄ ;)

次登るときに行きましょう♪

ということになりましたので、チチサン、GCサン!
今までいけてない山頂に今度は行きましょうね!
下山はあっという間なので割愛w


ぷりんちゃんと合流し、くらがり cafeで一息♪
ここで、坊君がLINEでやらかしましたが、それは置いといてっ

最後は本宮の湯へ移動


体の疲れを癒し、部の活動終了となりました( ´∀`)
駐車場でお初な車を発見しましたので、パシャリとしました。

G'zのヴェルサン。いろんなG'zを見かけますが、ヴェルは初めてでジロジロ見てしまいました。
やっぱりトヨタのある愛知。珍しいトヨタ車にもあえますね(*´д`*)ヘッドライトのインナー黒カコイイ

ということで、参加していただいた部員の、でゅ~くサン&王子、ポニー、坊くん&ぷりんちゃん、ばりきサンお疲れ様でした!
また、一緒に山歩しましょ♪

ではでは、今日はこんなところで。。。
じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2013/05/04 23:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

初まいこサンへ♪

初まいこサンへ♪どうも、こんばんわじゃっくです(●´・ω・)ノ
最近ごぶさたーんですが、ウロウロ徘徊はしてるんですよ( ´∀`)

ただ、寒くて・・・書く気力がなくなるんです(´・ω・`)
パソコン開くと子供が狙っておじゃまをするのでw
気づいたらAltキーが壊れていました( ̄□ ̄ ;)

ということで、思いつきでGCサンが参加している新舞子サンデーというイベントへ初参戦してきました(*´д`*)

ラインでつぶやき、流れで・・・
なんと!

まごサンまで参加してくれましたありがとうございますo(_ _*)o
会場にいったらポニーまで出迎えてくれた(*´д`*)


まずイベント参加への思いとして

シトロエン仲間が身近にいないというのもあって、まいこサンにはいろんな車種がきてるようなので覘きに行こう!と思い立ったのが参加した理由でもありました。

普通の車のイベントと違って、みただけで車種名がわからない車がたくさん(*´д`*)ヤバスヤバス

会場に到着したのが10時過ぎ、駐車場は激混みでしたが、まごサンに誘導していただき無事に到着。

というより、入ってすぐのところで集っていた大量のDS3!うん!きてよかった・・・(*´д`*)
3と4で違うくても、同じDSシリーズ、しかもいっぱい!幸せな光景でした。
名刺もないし、4だし、人見知りだしということもあって、レッツゴーはできませんでしたが、見るだけで満足でしたので、、、

また、機会があれば・・・ね・・・( ´∀`)

お昼も近づいたところで、撤退

刈谷のサンプラスカフェにいき、おいしぃカレーランチを頂き、しばしダベトーーク
解散となりました。
GCサン、まごサン、ポニー、レタスクン本日はどうもありがとうございましたo(_ _*)o

次回の参戦時にはでゅ~くサンやばりきサン、チチサンに声をかけてみようとおもいますw


では、本日はこんなところで。
じゃっくでした(●´・ω・)ノオヤスミナサイ




Posted at 2013/02/18 00:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

新春モノぽにーオフ( ´∀`)

新春モノぽにーオフ( ´∀`)
新年の挨拶遅れました。あけましておめでとうございますo(_ _*)o
今年もよろしくお願いします。じゃっくです(●´・ω・)ノ

ということで、1月3日、新春モノぽにーオフを開催しました( ´∀`)

午前中は幸田のまねきねこにて、ISSOサン、ぽにーとともにプチカラオケ大会を行いました。
待ち合わせ中にどこかへ出動する、ばりきサンに気づき信号待ちしているところに手を振ってアピールw
気づいてもらえました( ´∀`)

そして、カラオケってかなり久々だったので、何を歌ってたカナと思い出しながらのカラオケでした(*´д`*)イツブリナンカナ
3時間があっという間でしたが楽しめました。ぽにーISSOサンアリガトネ

お昼ごろに店を退店し、付近のモスへいき、モスにてGCサンと合流。
テイクアウトで我が家にてモスリ、いざ開催モノぽにー( ´∀`)

モノポリーを初体験したのはぽにーの持ち込みで初めてハマリ、次回をイツ開催しようかねーと話をしていてやっとこさ開催できました。
やったこと無い人が多いと思いますが、かなりの長期戦になるボードゲーム。
これ、アツくなるんですw
興味ある方は、挙手を( ´∀`)マタコンドヤリマショ

そして、モノポリー敗者を募って、UNOを開始w
これまた久しぶりだったので、ルールを忘れている始末( ̄_ ̄ ;)
記憶していたルールとルールブックにやや違いがw

ドロー2、ドロー4を最後に出してあがる。コレ確かダメだった気がするんですけど、OKらしい
多分かんたんにあがらせないようにご当地ルールが存在するんですよねきっと。

ドロー2がでたらドロー2orドロー4で積み重ねができる、はどこでもやってるのかな?
こんなルールありますっていうのまってますw

寒い時期は家でぬくぬくしながらボードゲームやるのも楽しいです。
もうちょっとボードゲームの種類を増やそうと思っている今日この頃( ´∀`)

日曜から仕事なので少し憂鬱ですが、残りのお休みをマッタリ過ごします。
もう少し暖かくなったら、山歩部活動しましょう( ´∀`)

では、今日はこんなとこで、、、じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2013/01/04 18:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

ユルスタ忘年会(*´д`*)

ユルスタ忘年会(*´д`*)どうも、こんばんは。
じゃっくです(●´・ω・)ノ

コペン乗り換えのその後、、、
どうなっているんだろうか?と思っておられる方が、いらっしゃいますかねw

報告が大変遅れてスミマセンo(_ _*)o
12月1日にユルスタの忘年会に参加してきました。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

と、まず。
さかのぼる事、11月25日。
無事に納車が決定しました!

ということは、忘年会に間に合う!
では。。。ナイショで乗っていってみよう!
ということで、しばらく大人しくしていたということですw
GCサンにはその前にズバリ見抜かれていたわけですが( ̄□ ̄ ;)


トップの写真から推測していだたいてわかる方もいると思いますが?
ボクの新たな愛機になりました。ご紹介いたします。






アバルト500!!
ではなくて、手前の白い子。

初フランス車!


シトロエン DS4 Chic 6AT であります。



当日ボソっとなんでシトロエンなんか・・・
なんて、小耳に挟んで少し凹んでおりましたが、見た目に惚れて、ほしいと思った。ただそれだけです!w


トランクの広さと人数乗れるのとドアが5枚だから、許してもらえました(*´д`*)
あとは、クルクル号の下取りに助けられ、相方のやりくりのおかげでローンレンジャーにならずにすみましたo(_ _*)oアリガタヤーアリガタヤー

クルクル号がドコのダレの手に渡るかは気になりますが、またいつか会えると嬉しいな・・・
ユルスタに現れたら運命ですね・・・

うん、思い出に浸るのはコレくらいにしてっ


今回、忘年会でお初な方がたくさんいらっしゃいました。
というより、ユルスタ参加をサボりすぎてたおかげで、なんだか新鮮な気持ちでしたw


撮影スポットでは、サンタさんが増殖w

まさかのまさか、ノブナガサマがいらっしゃるとは(*´д`*)



一日の流れは、他の方々のブログ徘徊をお願いします。手抜きでスミマセンo(_ _*)o
忘年会の様子は小豆とご飯に夢中で写真をほとんど撮れていませんでした( ̄□ ̄ ;)

企画運営されたメンバーの方々、お疲れ様でした&楽しいひと時をありがとうございましたo(_ _*)o

今後は家族参加が気軽にできるようになりましたゆえ、また遊んでくださいませ!

そして、改めまして。
シトロエンオーナーの皆様。DS4のオーナー様方。
初めまして、じゃっくと豆の木と申します。
この度、シトロエンオーナーの仲間になりました。
このDS4でも、いろいろな思い出を残していきたいと思っております!
どうぞ、よろしくおねがいしますですo(_ _*)o


では、今日はこんなところで!

じゃっくでした(●´・ω・)ノ




Posted at 2012/12/04 23:54:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目の洗車! http://cvw.jp/b/392284/44843910/
何シテル?   02/14 16:48
車を眺めてるだけで幸せになれちゃう車好きな元赤コペン乗りです(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅く起きたお昼は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:22:25
ブーストメーター取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 23:11:24
ナンだか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 09:15:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 2代目赤い子 (マツダ MAZDA3 セダン)
発表当初に一目惚れして、長い間片思いしてましたがこの度我が家にやって来ることになりました ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
初のオープン、ツーシーターのコペンからの乗り換えになります。 家族の為にーといいつつ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車にワクワクしながら日々過ごしております。

過去のブログ

© LY Corporation