
どうも、こんばんは、じゃっくです(●´・ω・)ノ
なんだかブログ内にはる、画像の張り方がかんたんになったようですね・・・( ´∀`)
ということで、10月1日に静岡でユルッとしてきました(*´д`*)
今回のユルスタ終わりに、豪華景品が1名サマに当たるっしかも、面白いブログをアップした人のみ!
って告知されて面白みのないブログをあげているボクなので・・・
あきらめます!w
カチメナイモーン、フーンダ(´・ω・`)イジケテナイモン
ってことで、静岡はお茶の郷博物館へいってきました( ´∀`)
博物館入ってすぐのところに、お茶摘み娘のジオラマがありまして、某彼がローアングラーになっておりました?
↑ローアングラー発見!
お茶の郷では、お茶に関する歴史的なアイテムやら、各国のお茶に関する資料・・・
ベッドやらソファーやら・・・横になっている人、くつろいでいる人w
ミニチュアなお茶ポット?には萌えましたね(*´д`*)
そして、メインイベントのお茶の時間( ´∀`)
まずは茶室のある建物の解説を受け。
おしゃれな和室で
寝転んでみたりw
あまーいお茶菓子を食べた後に、飲んだお抹茶はまことにおいしゅうございましたo(_ _*)o
くもの巣が多い庭園をフラフラ~っとし、お土産を買ったあと、抹茶マヨのフランクを一人で食べていると。
ふと、駐車場のほうに目をやると。
謎のアジア人たちが車にたかっているではないか!
ソワソワしながら眺めていると、どうやらNSXの存在に気づいて記念撮影をしている模様でしたw
ホッと胸をなでおろし、そのまま観察していると、ISSOさんの愛車の横に立ち、いかにも自分の車です!って感じの記念撮影もしておりましたwww
ぁ、手を触れたりはしてなかったのでご安心を( ´∀`)
言うまでもなく、オープン姿が並ぶと感動するもんです、謎のアジア人もすかさず写真をとりにきましたね( ´∀`)
お茶の郷を後にし、お昼の会場へ・・・
移動中の出来事を3行で・・・
警察が迷彩服で茶畑
ぽにー1.2号
うっどサンの富士山は絶景
と大変面白いやり取りがあったのは各自心に秘めてw
お昼の会場へいき・・・
ご飯とり忘れた!!!!!!( ̄□ ̄ ;)
ハンバーグ定食を食べ( ´∀`)
マンプクプク(*´д`*)
食事後、マリンパーク御前崎にて、こうたんサンと窓際サンと合流。
御前崎の灯台へ行き、夕日を・・・・
灯台閉鎖のため移動ーw
夕日を拝み、初体験のさわやか。
おむすび?おだんご?おにぎりハンバーグを・・・
お昼ごはんなんだったかな?w
半生で大変おいしゅういただけました(*´д`*)
さーっと、写真とともに静岡ユルスタをお送りいたしました。
では、今日はこんなところで、じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2011/10/03 21:45:21 | |
トラックバック(0) | 日記