• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっくと豆の木のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

かけがえのないおともだち

かけがえのないおともだち

どうも、こんばんは。じゃっくです(●´・ω・)ノ

本日はユルスタ恒例の秘密の場所へ・・・・
ボクのわがままで集めたメンバーを召集しユルッとしてきました(*´д`*)

写真をみてお分かりのとおり・・・ジーノで参加となってしまったのですがw

本来の目的、というのが。。。ここから大事!


周りの方々でも少々話を聞きますが、何事かあったというわけでもないのですが、、、

この度


タメテー








タメテー








コペンオーナーを卒業することになりましたo(_ _*)o

ドンッ
(゚Д゚ )!!

上にも書いてありますが、何事かあったわけではありません。
もちろんコペンに対する愛がなくなったわけでもありません、嫌いだなんて何があってもいいません。

コペンこそじゃっく的最高の大人のおもちゃなのです!
コペンがあったので、いろんな人と知り合え出会えワイワイバカができる人間関係が築けました( ´∀`)
最初は岐阜でのレグザサンとのオフでした。
そこから、滋賀・福井勢のネットワークができ。
なぜか、後から愛知勢のお友達がw
愛知組はバーデンあってこそのお友達関係ですからね( ´∀`)




ほんっっっっと皆さんお世話になりましたo(_ _*)o
この場をかりて、お礼もうしあげますo(_ _*)o


そして、卒業の理由。


いずれはかえなくてはいけない「家族用」の車。
コペンとジーノの2台体制。

コペンに対するじゃっくの愛
ジーノに対する豆の愛

どちらも甲乙つけがたいというのが現状。

ジーノを変えた場合。
コペンの次は軽だからね!

(゚Д゚ )!!

その「軽」というくくりはあくまでも、コペン乗り継ぎという選択肢ではなくて、実用的な軽、という意味がこめられていることはいうまでもなく?

楽しい軽が買える確立は・・・・ね・・・



と深く考えた上で、コペンを普通車にかえる。という選択肢を選ぶことになり

普通車でも
2ドア却下・トランクはベビーカー+αが最低限の条件として突きつけられました。

いろんな車種を見比べ、、、、気になった車種に試乗しにいって、、、、、、

決めました。


それはマタ後日のお話w



そして、今日はそのコペンオツカレ様撮影会と決め、隊長、むら池サン、ポニー、ISSOサン、Soohサン、GCサンと遠くはるばるボクのわがままを聞いて参加してくれたゆぅクン。
召集して、記念すべきところで撮影会!


の予定だったんですが、、、、



先週の日曜日のコト。
会社に向かう用事があり、信号待ち。

赤→青


クラッチを踏む→ガチャ


ガチャ?


入らないシフト・・・動かないコペン・・・


先日からクラッチを踏むたびギギ・・・ギギ・・・

と気にはなっていたのですが、ベアリングをつなぐバー?が外れてしまったようで、、、
JAF→入院。
今日聞いたらブラケットもかなりの状態だったようです。。。。

売られるということで、へそを曲げたんでしょうね( ̄□ ̄ ;)

ということがあり、急遽ジーノで幹部会という内容変更になってしまいました。
早朝から夜遅くまでのオフになりましたが、皆様貴重な時間を割いて参加していただきありがとうございましたo(_ _*)oお誕生日プレゼントもありがとうございました。


コペンとのお別れは早くて今月末、遅くても来月初旬になります。
機会があれば、記念撮影会をしたいのですが、ユルスタ忘年会までの間にある休みが平日ばかり、、、無理そうですね。
できるならば、CGOやグリーンガレージ駐車場占拠オフ?w

思い残すことは、撮影会のみとなりましたが、平日にフラフラしてスポットを探して単独で写真とってきますかね(*´д`*)

さて、そろそろ締めとさせていただきまして。
コペンオーナー様方、今後はコペン乗りではなくなりますが、今後ともよろしくお願いしますo(_ _*)o

きっとオープンエアが恋しくなる日が来ると思いますが、、、横に乗せてどこかへつれてってくださいw
ぁ、コペンフェスタはコペンじゃなくても図々しく参加しますので、よろしくお願いしますw

では、本日はココマデ。。。じゃっくでした(●´・ω・)ノ




Posted at 2012/11/10 23:19:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

貴重な時間♪

貴重な時間♪
どうも、みなさまこんばんは。そしてお久しぶりです(●´・ω・)ノ

しばらくは、とくに変わったこともなく、平和に過ごしておりますw
もう少ししたら、ネタができますので、しばしオマチを( ´∀`)

ということで、恒例のCGOへ参加してきました。というより、でゅ~くサンに貸し出ししていましたテールを引き取りに行ってきました。

コペンならべてーと思いきや、でゅ~くサンのコペンが見たらず、不審なスピードで場内を走行ww

チチサンものちに合流し、オムツを買って豆は帰宅。
ダベダベをして、いつもどおりのマッタリタイムを過ごして、CGOは幕を閉じました(*´д`*)メデタシメデタシ

ということで、話題に上がりました。山歩部の方が活動していない件ですが、、、、
なかなか今年はうまいことプランが組めなくて困っております(´・ω・`)

来年になるのかな・・・?
チチサンが先導して御在所岳を攻略するそうです?
う~ん、やっぱり年内の活動は難しいと思われます。

会議をせねばなりませんなっ!幹部召集!なんちってw

寒い時期に行ってみるのもありだとは思いますが( ´∀`)
それは、また今度のお話で~・・・ぁ、チチサン間に合いましたか??目的があったのに遅くまでスミマセンo(_ _*)o

では、今日はこの辺で。
じゃっくでした(●´・ω・)ノ





Posted at 2012/10/30 23:07:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

超速変形ジャイロゼッター(*´ω`*)

超速変形ジャイロゼッター(*´ω`*)おはようございます、じゃっくです( *・ω・)ノ

フェスタも終わって、仕事も忙しくって、でもlineは大盛りあがりで(笑)
ぼけーっとしている、夜勤明けの今日この頃。

ひさしぶりのゲームセンターにて、タイトルのものにはまってしまいました(*´ω`*)

一緒にいったGCサンを放置状態にして、ひたすらゲームに夢中…というより、カードに夢中に(笑)


それはなぜかともうしますと。ジャイロゼッターは分かりやすく言うと、日本車版トランスフォーマーみたいな感じなのです!
オリジナルの車種が数車でていますが、ほとんどが実物が存在するんです( ̄ー ̄)


こりゃ大人ホイホイじゃね?って思う内容なんですけどね(笑)
10月からアニメが始まるのでそれにともなって子供たちが筐体へ集まる姿が思い浮かびます( ´∀`)

手持ちのカードで気に入ったカードたちは…


プレミアがでなかったのが残念…また、やりたい症候群になっています(笑)

おっさんが、子供の筐体に座ってるのは多少違和感はありますが、人が回りにいなかったらやってみてくださいな( ̄ー ̄)
子供のゲームとあなどるなかれ(笑)

一回のプレーで二部構成になってまして、一部はレースゲーム、二部はムシキングと似た形式でバトルができます。
バトルではガチャガチャ筐体を動かせねばならないため、回りの目を気にしないタイプの方ならできます(笑)

是非一度お試しを( ̄ー ̄)
二人同時プレーなんてのもできますので、お手合わせを(笑)

ちなみに現在第0弾なので、今後も車種が増える可能性もあるので…コペンが登場するのを祈っております(*´ω`*)
0弾で数台まだ登場してない車種がトヨタ、日産、MAZDA、光岡、三菱、スバルとありますので、何が出てくるか楽しみです。
光岡は一台も登場してないので、オロチ、ヒミコあたりでそうですね( ´∀`)公式はコチラ

トヨタだとヴェルがでてるので、アルファードあたりかな?iQあたりだったり…?アルシオーネみたいな、旧車がでてるのでヨタハチとか2000GTとか?色々もうそうしちゃいますね(笑)

なんて、妄想してると睡眠時間がなくなってしまうので、そろそろ寝ます( ̄q ̄)zzz

今日はこんなところで…ではでは、じゃっくでした(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2012/09/06 08:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

コペンフェスタ2012

コペンフェスタ2012
こんばんわ、じゃっくです(●´・ω・)ノ
今年のコペンフェスタですが・・・予定表をかなり前から確認していたはずなんですが、、、
金、土、日が休日。
だったはずが、、、
土曜出勤、日曜出勤


( ̄□ ̄ ;)


なにを見間違えていたのか・・・ということが数日前に発覚・・・・

正直、かなり凹んでいました(´・ω・`)


しかし、バーデンのコペンフェスタ

コペンのりが行かずしてどうする!


と、日々葛藤し、迎えた本日日曜日。


5時に会社終わる→がんばればバーデンいける!


気合と根性で、バーデンへ向かいました( ´∀`)
1号線の途中で、、、、むむ、、、、みたことあるコペンが走ってくる!!!
手を振ってみよう!!


こぺんくすサンであろうコペンに手を振ってみましたが、多分手を振るのが急すぎたので、こちらには気づいていなかったかなと?


そうこう考えているうちに、白いチンクに煽られつつバーデンに到着。


きっと、顔見知りはほとんど帰ってしまっているだろうな・・・


と思いきや、滋賀福井方面からのお久しぶりな面子!毎年恒例のソフトクリームなまっちゃんサン

\タッカリ~ン/
ぁ、間違えたw

テイクオフブースでお馴染みのたかサンにはゆるゆりのトシノーキョーコのクッキーを頂きました(*´д`*)ウマウマデシタ、アリガトウゴザイマシタ


しかし・・あの動く猫耳。実はチョットほしかったりしたんですが、、、値段がすごいですよね。。。でもほしいw
と、違う物欲が発動しつつもいろんなところ回っていると、スグ時間が・・・・





外でゆるい面子とダベリながら、名刺交換しながら、少しだけの楽しいひと時が過ごせました。皆様ありがとうございました。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

来年こそは再開したいですね「カルガモスペシャル」
しばらく、フェスタ間近まで予定が分からないことが続いているので、、、やりたい願望があってもできないんですよね(´・ω・`)

だから、来年こそはっ!


こじんまりと・・・・w



あれ、、そういえば、、、オッキーナクンの180がヤマダの下にあったような・・・?
見間違えじゃない???

とにかく、イベント開催していただいたバーデンサンご苦労さまでした&お疲れ様でしたo(_ _*)o

また、来年もよろしくお願いします!


目標はナイト仕様になったようですが、、w

一応、DMと引き換えのアイテム入手するためにヒカリモノをチョットだけ買い足しシマシタw

たいして、エロクなりませんが、時間のあるときにイジイジしますかねっ!


ではでは、今日はこんなところで、じゃっくでした(●´・ω・)ノ

Posted at 2012/09/02 23:38:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

SUMMER WORLD BAZAAR! in AUTO PLANET NAGOYA

SUMMER WORLD BAZAAR! in AUTO PLANET NAGOYAどうも、こんばんゎじゃっくです(●´・ω・)ノオササササブリ

しばらく、コソコソしてますが生きていますw
ってことで今日は名古屋の東郷にあります、オートプラネット名古屋で行われておりました、輸入車の試乗会に行ってまいりました(*´д`*)

事の発端は・・・

会社の後輩ちゃん「名古屋のオートプラネットってところで、輸入車の試乗会があるんです」
と試乗車種の一覧を見てみると・・・チョット気になっていた車が( ´∀`)

どうやら後輩ちゃんは主催のホワイトハウスグループで車を購入したので、そこから案内状が来ていたそうです。

ただでお茶とケーキが食えるってーから・・・ゴホゴホ

後輩ちゃんも初めていくお店だそうで、試乗会のシステムがわからずに入店。

必要なのは免許書のみ!
そして、試乗車種リストから2台のみ試乗可能・・・・おぅふ・・・いろいろ乗ってみたかったけども、2台を厳選せねばならぬのですな・・・

ちなみに試乗車種は
プジョー 308SW/3008/RCZ/508SW
シトロエン DS3スポーツシック/C4/DS4スポーツシック/C5
アルファ Mito/Giulietta2車種
フィアット 500の2エア/500C アバルト 500/500C/プントEVO
ミニ ハッチバックCOOPER S/クラブマン/クロスオーバーONE&ALL4
ジャガー XF
ランドローバー ディスカバリー
ボルボ V50/XC60
シボレー ソニック/カマロ
キャデラック CTS
BMW 116/X1Mスポ


うん、この中から2台のみ!無理!w

一応、受付を済ませれば一人2台試乗OKだったので、後輩ちゃんと合わせて4台!

1台は気になる本命、1台はめったに乗れなそうな車種にしよう。ということで、選んだのは。
1台目はシボレーカマロ コンバーチブルぅぅ



3.6LのLT RSでしたが、コペンからいきなりのデカオープン。

ビックビクしながら運転してましたw
いやぁ、カッコイイけども・・・この車はボクには扱いきれませんwww

添乗員さんがノリノリで回りに水着ギャルを乗せるのが夢なんですよーwと談笑しながら、楽しい試乗をおえ・・・

次ー、後輩ちゃんの選んだ車はジャガーXF。
うん、初めてダイアル式のシフトを見ました。高級車ってなんだか、意味わかんない!w
こちらの添乗員さんは分かりきってるかのごとく、お勧めする感じは一切ありませんでしたがw
こんなコゾーどもが買うわけねーよなーと心の声が聞こえてきませんでしたが「ジャガーは年配のイメージがありますが、最近は若い子も乗りますねぇ~」とややフォローが入った感じでした、気を使ってくれて申し訳なかったです( ̄m ̄ ;)

そして、こいつ目当てできました。



写真とりわすれったー(´・ω・`)
シトロエン DS3 スポーツシック。6MTにうきうきしながら試乗!
内装カッコヨス、ヤバス!
乗り心地ヤバススキスギス!


ちょっとワクワク補正がかかってましたかねw
思っていたよりも、上々な印象、テストコースを堪能できました。


そんなこんなで、後輩ちゃんの大本命プジョーRCZ

スタイル抜群のRCZ・・・
あまりにかっこよすぎて、写真を・・・w


今のプジョーを乗りつぶしたらRCZへ乗り換えたいと、前向きでしたね(*´д`*)

と、初めての試乗会を終え、フロアにて車両見学


出たばかりのDS5に見とれ・・・

店舗内にある、レストランでパスタを食べーの、ケーキを食しーの、グッズ売り場でよだれを拭きながら帰路へ・・・

話によると、連休は毎回開催するイベントみたいなので、機会があれば次回も行ってみたいな、、、と思いました。ジュリエッタにちょっと惚れ・・・(*´д`*)ザビートルナイカナー

ミニクーペに見とれてたら販売員サンのオネーサマがカタログをくれちゃいました。

アメコミ風なカタログがまた・・・シャレオッツ(*´д`*)

ということで、今日はこんなトコで、締めっ

明日はJ's Bar開店w
チチサンばりきサンよろしこー( ´∀`)

ではでは、また(●´・ω・)ノ




Posted at 2012/08/12 21:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目の洗車! http://cvw.jp/b/392284/44843910/
何シテル?   02/14 16:48
車を眺めてるだけで幸せになれちゃう車好きな元赤コペン乗りです(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅く起きたお昼は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:22:25
ブーストメーター取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 23:11:24
ナンだか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 09:15:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 2代目赤い子 (マツダ MAZDA3 セダン)
発表当初に一目惚れして、長い間片思いしてましたがこの度我が家にやって来ることになりました ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
初のオープン、ツーシーターのコペンからの乗り換えになります。 家族の為にーといいつつ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車にワクワクしながら日々過ごしております。

過去のブログ

© LY Corporation