• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっくと豆の木のブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

ユルスタが来るうぅぅぅ

ユルスタが来るうぅぅぅ


どこに?

あ、オハヨウゴザイマス。

ザキヤマガチャガチャがあったので、ついつい100円だまを投入して買ってまいやした・・・

くるぅぅぅは大当たりですね?( ´∀`)


なんつって、本題をじらしてみる、じゃっくです(●´・ω・)ノ


大発表の詳細!!
↓↓↓↓↓↓詳しくは↓↓↓↓↓↓
暖め続けてきた企画大発表!!ココへGO


大人の遠足:ユルスタ開催3月4日・・・
そこは、NAT・・・
行っちゃいますぜ~(*´д`*)ノォォー


・・・


頭が働かないのと、最近仕事でハマり気味でHP一桁状態なもんで、文章が思い浮かんでこない(´・ω・`)ゴメンチャイ


ユルスタオフィシャルを見ていただいた上で、
Riz隊長のブログ&むら池サンのブログを見ていただければ、内容は確実に理解できると思います( ´∀`)マルナゲゴメンナサイネ

隊長のブログ↓
いよいよ今日ですよ☆


むら池サンのブログ↓
発表します(^o^)丿プロジェクト名は「Fast RabbiArt」


ということで、3月に楽しみができましたねー(*´д`*)
広報担当よりお知らせでございましたo(_ _*)o






ぁ、そうそう、この日にユルスタデビューさせたい会社の子がいますゆえ・・・
多分一緒にいくことになります( ´∀`)



その子実はね・・・





( ´∀`)コペン購入予定ナノヨ

だから、みんなのオシャレコペを眺めてもらって方向性をウンウン(*´д`*)

ということで、今日はこんなトコで寝るとします(`・ω・´)

じゃっくでした(●´・ω・)ノ


Posted at 2012/02/04 09:46:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

ふらっとしぞーか~てんりゅう&はままつ~

ふらっとしぞーか~てんりゅう&はままつ~どうも、こんばんは。



じゃっくです(●´・ω・)ノ





このたびは・・・ユルスタ広報担当としまして、任命されました( ´∀`)
一番早くメンバーリストに載っておきながら、紹介がないだと!?と思っているメンバー様方失礼いたしました

言い訳はいたしません!w
ということで、ご紹介。

まずはココからですね( ´∀`)
ユルスタ、を知らない方々もアクセスしてみてください(*´д`*)
YURU STYLE 

んでもってコチラが
YURU STYLE メンバーリスト

今回広報担当ということで、とても重要な役割を任命されました・・・
まず初めの広報担当としてのお仕事は、、、、後三日後w





の前に、本日しぞーかへ行ったことをアップップして

最後に広報担当からのご連絡を・・・( ´∀`)



新居を建てたときに、大工の元締めサンである工務店の代表の方より”念のため火事からお守りしてもらうために秋葉サンへお札を貰いに行ってきてください”といわれましたゆえ、天竜にあります秋葉神社へお札を貰いに行きました。

そして、今年も新しい御札と交換しなければならないので、行ってきた。ということです(*´д`*)


とんぼ返りプランでしたので滞在時間は少なかったですが・・・・



もうひとつの目的がありました(`・ω・´)

それが、以前一度行ってお気に入りスポットになりました。

浜松 ぬくもりの森
どこかのサイトでここの写真を見たときに目がキラキラして、行きたい!とおもったところですw
そしたら、そんなに遠くないところにあるってことがわかったので、行ったのがきっかけです。


が、本日定休日。




(´・ω・`)



ケーキを食べる・雑貨を買う。
この二つの目的が絶たれました( ̄□ ̄ ;)




だがしかし


実はコチラが本目的、ユルスタメンバーの写真の課題であります。
車両とオーナーが写っている写真を撮る。
ん?何のことだ?と思っているメンバー様方。

よく隊長のブログを読んでみてください。



下の方にこう書かれております( ´∀`)

愛車(乗り物ならなんでも・笑)とオーナーが1名

そう、このオーナーがじゃっく、豆ともに写っていない!

ということで、撮りなおしのために、撮影スポットとしてぬくもりの森が絶好の場だと思いケーキを食べずしても、思う存分撮影して満足して帰ってきたのであります( ´∀`)

お休みだった分、好きなトコロにとめて撮れたので逆に良かったかもしれませんw

また編集後、豆の写真。隊長におくりますねー(*´д`*)

ということで、広報担当からのご連絡。


恥ずかしがらず、オーナー様と愛車の写真をできたら隊長に送りつけてみてくださいw
これでまずは、今年の初仕事できましたかね?隊長( ´∀`)



業連
ということで、ボクの写真も、アレは定着して悪くない感じなのでアレはあのままでメンバー写真を準備したいと思います。まだ撮ってませんが( ̄□ ̄ ;)ショウショウオマチヲ



では、今日はこんなところでしめたいと思います。
じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2012/02/01 21:04:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

月食観測記録。

月食観測記録。月食観測おつかれさまでした(*´д`*)

雲がかかって見えない!

仕事だから見れない!!

月食だったの?見逃した!!

というお友達のために。(ただ見たかっただけですがw



現在、観測のために上を向きすぎで首が痛いですw

トップの写真が観測し始め。ちょっと出遅れました。
残りは、
フォトギャラ
にまとめてみましたので、興味のある方はどうぞぉ~( ´∀`)

では、今日はこんなところで。。

じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2011/12/11 00:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

ANOTHER STORY

ANOTHER STORY
どうも、こんばんゎ、じゃっくです(●´・ω・)ノ

普段そんなに忙しくないはずなボクですが、しばらく、いろいろ忙しい日々を送っていましたので、何シテルだけの更新になっていました( ̄_ ̄ ;)

後ひとつ、問題が残っていますので、安心はできませんが、山場は越えました( ̄□ ̄ *)

何シテル、もしくは豆のブログで知っている人もいると思いますが、11月7日。
予定日より11日早く娘が生まれました( ´∀`)
立会いを希望していました、なかなか休みが取れる状況ではなかったのですが、ごり押しで有給取得w

7日。
午前3時半頃ですか、豆にたたき起こされ、ソワソワ。
ネムネムw
でも、ソワソワ。

病院に到着とともに、入院決定。
上司に差し支えのなさそうな6時ごろ電話ww
「仕方ないよな、このタイミングで出てくるんだから。がんばってこいよ」

そして、始まる、豆の陣痛タイム


わかってはいても、オトコの無力さったら・・・わかってはいるんですけどね。ソワソワ

時間がかかって、分娩室へ。その時すでに15時過ぎ
ファイトーイッパーツな豆を見守りつつ。

団扇を仰ぐ、ボクの存在感薄w
そして、時は来る。16時35分。
よく聞く、オギャーの声。
自分の子供の産声。

ジワジワ来る、感動。
周りを気にして、耐える父w

無力と分かりつつも、立会いをして良かったという、感動を味わうことができました(*´д`*)

ということで、ユルスタメンバーからHNを名付けられている豆の子供で小豆で「azuki」ですw
本名は秋らしい名前をつけました( ´∀`)


豆も無事に帰宅し、ただいま実家で子育て中です。
そう、家でひとり寂しく過ごしている今日この頃なのですw

娘に会いに行く楽しみはありますが、もっともプライベートをぶっ潰しててくれた問題が。
11月17日某所でのQC全社大会・・・
絶対会うことのない役員レベルの前での発表を行わなければならず( ̄□ ̄ ;)

子供が生まれたんで、定時で( ´∀`)

なんて通じるわけもなく、夜9時前後まで会社でひたすら発表練習・・・
帰ったらご飯食べて、お風呂はいって、寝る。
そして、朝から発表練習・・・
この繰り返しでした(´・ω・`)

そして、先日。
無事、噛みつつ、あったこともない役員にいい評価を貰って・・・!?
まだ、結果発表は行われませんが。
これで完結。

のはずです。。。。会社的に評価がつくのは名誉なことですが。

子供とゆっくりする時間がほしいです。
この発表が通ってしまうと、全国大会になってしまうわけで、北海道に行く&来年5月まで再度発表練習の日々・・・・




そして、別の話。


昨日、土曜日にラグーナ蒲郡で行われました、500の全国オフ?をGCサンと見学に行ってきました( ´∀`)

あいにくの大雨、オーナーサンにほぼ絡むことなく、会場を後にしてしまいましたが(´・ω・`)
500だらけの景色はとっても刺激されましたw

バーフェンなチンクもいましたが、個性がある車なのに、さらに個性を出している方々がいて・・・
いいですね・・・(*´д`*)

もっと天気が良かったら、バシバシ写真撮れたんですが、、、、、
収穫は、チャイルドシート2脚いけるということ(爆

その後は、蒲郡市内にあるイタ車秘密基地にて、まじまじと誰かさんの購入予定の500を座ったり眺めたりしながら、堪能し。

GCサンは別の場所へ行くということで、ポニーとISSOサンと夕食。

のちに男尻、もとい男カラを2時間ほど楽しんで解散しました(*´д`*)

楽しかったです、また、やりましょう♪

ポニー・・・例の25日の件、本格的に進めますか?w

ぁ、12月になったら豆が帰ってくると思います、外出は控えていますゆえ、、、、

おうちに面会しにきてくださいね( ´∀`)


では、今日はこんなところで、じゃっくでした(●´・ω・)ノ

Posted at 2011/11/20 22:46:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

てーことで、1年( ´∀`)

てーことで、1年( ´∀`)おはようございます。じゃっくです(●´・ω・)ノ

懐かしいですねーって一年前。
もう1年たっちまいやしたw

まずここはユルカラの報告ブログを上げるタイミングだとは思います。

ので、さらーっと、でスミマセン。o(_ _*)o

日曜日、午前8時30分から会社にて座学・・・眠気とファイティン( ̄~ ̄ ;)
15時に終わる予定にはなっていましたが、講師の粋なはからい?14:45分終了。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

急いで、駐車場へ向かい、目的地・・・ISSOサンの待つ、歌ステへ(*´д`*)

途中、激混みなイオン前で嵌りましたが、何とか到着。
ユルカラでは初な里実サンとまるチャンぷりんチャン。
なれない女子の前で歌うのは勇気がいるんです。はいw

場はまったりなカラオケムーディーになっていたので、自然にいれーの不自然にうたいーので、何事もなかったかのようにユルカラへ参戦できたのは言うまでもなくISSOサンのおかげですo(_ _*)oオセワニナリヤシタ

そして、まるチャンがジャンヌ好きという大きな収穫を得ることができました(ぇ
いやぁ~ほんと楽しい半日を送ることができましたです。

ぁ、この方を忘れてはいけませんね( ´∀`)

後半に現れ・・・エエ声副隊長と呼びましょう。
禁区とやらは分からない歌でしたが、しっとり歌い上げ・・・異邦人はABCのカバーで聞いたことがあったのでわかる歌でしたが、、、やっぱりエェ声でした(*´д`*)次は豆にも聞かせてあげてくださいなっ


と、いうことで、話を戻しまして、一年前。
一年前なんですよね~

こないな感じで、結婚式を終え、早1年、あっという間でした。

偶然にも同じ結婚記念日のSATORUサンとも出会いましたね( ´∀`)コペ乗リ同士ナ偶然
記念日って何したら良いんだろうと、近づいてきて悩み始めましたがw

結局何も浮かばず、、、



ピエールマルコリーニなる、高級チョコレートに手を出してみましたww

記念を形として残せはしませんが、1年に一度の大切な日。
社会人だと、やはり丸一日を過ごすということは難しいですね( ̄□ ̄ ;)

これからも、大切にしていきたいと思いまするo(_ _*)o
そして、今後ともよろしくお願いします。


なまぬるーく皆様も見守りくださいませo(_ _*)o
以上。
ぁ、お父さんとしても頑張ります。
ユルスタパパ勢、困ったときは助けてくださいませo(_ _*)o前モッテオナガイ


でわでゎ、じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2011/11/01 07:40:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目の洗車! http://cvw.jp/b/392284/44843910/
何シテル?   02/14 16:48
車を眺めてるだけで幸せになれちゃう車好きな元赤コペン乗りです(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅く起きたお昼は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:22:25
ブーストメーター取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 23:11:24
ナンだか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 09:15:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 2代目赤い子 (マツダ MAZDA3 セダン)
発表当初に一目惚れして、長い間片思いしてましたがこの度我が家にやって来ることになりました ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
初のオープン、ツーシーターのコペンからの乗り換えになります。 家族の為にーといいつつ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車にワクワクしながら日々過ごしております。

過去のブログ

© LY Corporation