• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっくと豆の木のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

初体験(*´д`*)

初体験(*´д`*)どうも、おはようございます。じゃっくです(●´・ω・)ノ

先日バーデンで開催されました、コペンフェスタにて値切りに値切って入手した誕生日プレゼント。

「D-SPORT セーフティライトガーニッシュ」




を、みんカラのお友達+リアルなお友達のよよっちゃんに手伝っていただき、取り付けを行いました(*´д`*)


フェスタででゅ~くサンを驚かせましたが、ドアパネル。

外したことないんです、、実は・・・

初めてなの(*´д`*)


フェスタでカンニングして、取り外しの勉強・・・


いざ、とりはずしー!

穴あけー!

ジャバラの配線通し!



って初めてづくしな作業を1日でやってのけましたww

いろんな体位でグローブボックスしたにもぐってアレでもないコレでもないとやっていた、翌日の今日。

なぞの筋肉痛www


思っていたよりも明るい、カッコイイでお気に入りのアイテムになりました(*´д`*)

ちゃんとした整備手帳をあげるのは初めてですかね、、、
セーフティライトガーニッシュ取り付け①

セーフティライトガーニッシュ取り付け②
ちょっと頑張ってみました!
参考になれれば嬉しいですo(_ _*)o

今回、ジャバラ通過にかなり役立ったアイテムがこちらのエーモンの配線ガイドです( ´∀`)


が、リレー外したせいか、バッテリーマイナスを外したせいか。。。。
またつかない・・・・


今晩再びつく予定ですがw
つかなかったら、エレタップを取り替えます・・・
アレだけは、満足いかないものでしたので^^;


ってことで、無事に取り付け完了しました。報告を終了いたしますo(_ _*)o

ではでは、じゃっくでした(●´・ω・)ノ

Posted at 2011/10/22 09:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

フェスタだらけの休日♪

フェスタだらけの休日♪どうも、こんばんわ、じゃっくです(●´・ω・)ノ


まずは、ぷりんちゃん、坊君。オメデトサーン。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
いやはや、めでたい話はトップに持ってこないとネン( ´∀`)詳しくはお二方に問い合わせくださいw

たまには、坊君借りても・・?w


さて、まずは、先日15日。
無事に27歳を迎えることができました。
友達に言われたんだ、うん。
26歳と27歳は違うでー・・・

26は若いけど、27はオサーンで体的にもガタがでてくる!

( ̄□ ̄ ;)ヌア


1歳年上のお友達の言葉でした・・・・


山登り、、、、、寒いけど、、、



やっぱり暖かくなったら復活しませう!w
カラダに鞭打たないと、老化する一方であろう・・・w

そんなこといってたら心までオサーンになってしまいますかな・・・( ̄□ ̄ ;)
皆でワイワイ、山登りはクセになりましたから、いずれは開催する予定です。
しばし、冬眠してオマチくださいo(_ _*)o

続いて。15日の出来事。

お昼から、バーデンのコペンフェスタへ( ´∀`)
途中の1号線で姫の下へ向かう、王子とすれ違い。
到着したころには、顔見しりんな方々は到着済み・・・
お昼に行けば当たり前ですがw

やっぱり雨の力はなかなかですね・・・
雨ニモ負ケズ、外でだべりまくりでしたがw

天気も悪いことから、参加台数が少ないようには思えましたが、、、
今回は閉店までは居ない予定でしたので、サーッとお店を徘徊。

誕生日ということを理由に、好きなものを予算内で買ってあげると、天の声があったので、、、


しかしながら、うちのコペ。。。。ほしいものは、、、をらクンやこうたんサンとおなじモノを・・・


まぁ、無理なのでw


って考えると。メーターパネルとエアコンパネル。
ほしいけど、個人的にイマイチインパクトがない!


高くてー・・・気になっているモノが実は一点あったんですけどw
いかんせん、チョットだけ値段がね・・・・高いのよ。


定価いくらだっけ・・・?2.9諭吉くらいだったはず・・・・

を、豆にねだり。

豆が、Dスポ女性店員サンにねだり。

2.○諭吉まで値下げw
店員さんを困らせ、購入wwww


とあるものを買いました(*´д`*)
これ、ネット上だとまだ掲載されていないんですね。
カタログには記載されていました。

初日のみ出展していた
アイスコルネット
この出店がありました
いやぁ、こういうお店を用意してくるとは・・・SA改サンやりますね( ´∀`)ウマーデシタヨ
ちなみに、24日にカメリアガーデン幸田に来るそうですよ、食べられなかった方は食べに行ってみては?w

そして、1万円以上お買い上げで無料券一枚いただけたので、満足いくまで堪能できましたw


食べ物系屋台は、今後のフェスタでもあると嬉しいですね( ´∀`)

そして、ヤマダの下で密会をし、あるブツの交渉を・・・今後の展開が楽しみですw



3時半くらいにバーデンを後にし、ポニーとISSOサンを拉致。
我が家へ連れ込み、男子会を開催、ウマーなカレー鍋を堪能。。。。。の予定が


途中、メッキバンパーの緑コペ・・・


ん?


チチサンかな????


今からどこ行くのかなー・・・

と、進行方向が、うちの方へ・・・



近づくや、見えたのは名古屋ナンバーの緑コペ。


( ̄□ ̄ ;)むら池サンや!!隊長や!!

サプライズでボクの誕生日を祝いに来ていただけたそうです。
ありがとうございますo(_ _*)o




誕生ケーキを食べーの。

プレゼントをいただきーの・・・









こんなことしーのwww


とっても楽しい、27歳の誕生日を迎えることができました。アリガトウゴザイマシタ。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚



そして、カレー鍋を食し、みんなとお別れをし、

ポニーをお泊りさせ、アツイ夜を過ごし・・・

16日になります。


この日予定している、フェスタは2つ!

ひとつは前日参加のコペンフェスタ。

もうひとつは、トヨタスタジアムで開催されました、トヨタフレンドリーフェスタ。

こちらへ行ってきました( ´∀`)


詳しい写真はフォトギャラリーにアップするとしまして。。。。w

目的は↓↓



このお車様様の。。。。エンジン始動イベント・・・・


堪能してきました(*´д`*)LFAのV10サウンドはドッパドパになりました!!


FT86の展示、GRMNの車両の展示、車好きにはたまらないイベントになっておりました(*´д`*)

だがしかし、午後からのユルスタへ参加する面々を拉致っていたので、12時までにバーデンへ戻らなければいけないタイムリミットww

ぐるっと回って、急いでシャトルバスへ乗り込み。



隊長を焦らせながらも、12時までにはバーデンへ到着しました(*´д`*)スンマヘン




ユルスタ参加の方々を見送り?
まごサン、いつか、夜のテール見せてくださいませ・・・良かったら・・・分解させて(ry


そして、バーデンを徘徊開始w

遠くはるばるお越しの、ソフトクリーム搭載でおなじみ深紅コペンといえばこの人、まっちゃんサンと前回のフェスタ以来の再開( ´∀`)オヒサシー
本日一番乗りで、誰も駐車場にいなかった・・・・・と?はて?前日に誰かからおなじことを聞いたような・・・

ね?q16mzサンwww

そして、いろいろ駄弁り、、、ドアパネルの外し風景を観察後、脳裏に焼きつけ。
16日も夕方にはかえってきました( ´∀`)

どうやら、この日はラグーナでも大きなイベントがあったようで、すごい車たちとすれ違いました。
友達はオロチを目撃したそうです・・・(*´д`*)ウラヤマ

と、濃い土日を過ごしました、記録をココにのこしておきますo(_ _*)o


ついでにフォトギャラ同時進行していましたので

よかったらどうぞ・・・↓↓
トヨタフレンドリーフェスタ①

コペンフェスタ


今年も、コペンフェスタを楽しむことができました!
企画、運営されたバーデンサン、SA改サンお疲れ様でした!
そして、ありがとうございましたo(_ _*)o

次のフェスタも楽しみにしておりますw
今後ともよろしくおねがいしますですo(_ _*)o

では、今日はこんなところで。じゃっくでした(●´・ω・)ノ
Posted at 2011/10/17 23:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

10月15&16日は??

10月15&16日は??そうですね、コペンフェスタですね( ´∀`)

ぁ、どうも、おはようございます。
じゃっくです(●´・ω・)ノ
やっとこさ、コペンフェスタの詳細が明らかになりましたね・・・・(*´д`*)



まぁ、バーデンサンのページに見に行っちゃってくださいな!


みんカラ+ ↓↓クリッククリック↓↓
カーランド バーデン

期待していた、アウトレット商品が販売されるようです・・・朝から行くっきゃない!!!!


といっても前日に上司と刈谷で呑み呑みパーリナーイ・・・・

多分15日は昼からの参加になりそうです(´・ω・`)
本当は前日から3連休だったんですけど・・・出張が入りまして、、、、
そんでもって、早朝、例のコンビニからカルガモスペシャルの計画もあったんですけど・・・パー(´・ω・`)
当日会場でお会いする方、よろしくです(●´・ω・)ノ
遠征組の方々はお気をつけてo(_ _*)o



どうでもいいですが、ボクの予定は15日は昼からバーデンへ行く!(予定
15日は豆も付き添います。
そして会場にて。。
翌日の会議をするため・・・ISSOサンとポニーを拉致。
お家でパーリナーイ。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

16日の予定。
早朝から別のフェスタに行きLFAのV10の迫力のサウンドと・・・FT86コンセプトを見てきたいと思います( ´∀`)フフフフ


午後からバーデンへ移動、チラ見したら帰宅の予定です。
豆はこの日は体調を考えお留守番です。

こんなトコです。


SA改サン、バーデンのスタッフの皆さん。
企画、運営ご苦労さまです。
両日ともフェスタへ乗り込みます(`・ω・´)

どうぞ、よろしくお願いしますですo(_ _*)o
楽しみですね(*´д`*)




そして、話は変わりますが

昨日届いたものを開封しました・・・
正面から見ると・・・


サイドはこれ・・・


使徒襲来ww

開封してみるとこんな感じで、別にアスカのフィギュアとメタル製プログレッシブナイフが付属しております。


早く食べたいようですね( ´∀`)


ゆっくりゆっくり開封・・・

ウォォォォォォォ

どうやら、待ちきれないようですw


強力なATフィールドが張られていて・・・・なかなか貫通できませんwww



注意書きにはキレイに切るためには冷凍状態から半解凍がいいそうです。ほぼ解凍くらいだったので断面は荒れていますが、サキエルの模様が見えますね・・・

イタダキマスッ!!



ネタスイーツと思ってなめていましたが、チョコ生地はくどすぎず、チョコクリームと生クリームがいいバランスでとっても、うまーなロールケーキでした(*´д`*)



ゴチソウサマデシタッ!




では、今日はこんなところで・・・じゃっくでした(●´・ω・)ノ

Posted at 2011/10/11 10:15:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

そうだ、静岡行こう!

そうだ、静岡行こう!どうも、こんばんは、じゃっくです(●´・ω・)ノ

なんだかブログ内にはる、画像の張り方がかんたんになったようですね・・・( ´∀`)

ということで、10月1日に静岡でユルッとしてきました(*´д`*)


今回のユルスタ終わりに、豪華景品が1名サマに当たるっしかも、面白いブログをアップした人のみ!
って告知されて面白みのないブログをあげているボクなので・・・



あきらめます!w

カチメナイモーン、フーンダ(´・ω・`)イジケテナイモン


ってことで、静岡はお茶の郷博物館へいってきました( ´∀`)

博物館入ってすぐのところに、お茶摘み娘のジオラマがありまして、某彼がローアングラーになっておりました?



                                ↑ローアングラー発見!

お茶の郷では、お茶に関する歴史的なアイテムやら、各国のお茶に関する資料・・・
ベッドやらソファーやら・・・横になっている人、くつろいでいる人w

ミニチュアなお茶ポット?には萌えましたね(*´д`*)




そして、メインイベントのお茶の時間( ´∀`)
まずは茶室のある建物の解説を受け。
おしゃれな和室で


寝転んでみたりw

あまーいお茶菓子を食べた後に、飲んだお抹茶はまことにおいしゅうございましたo(_ _*)o


くもの巣が多い庭園をフラフラ~っとし、お土産を買ったあと、抹茶マヨのフランクを一人で食べていると。
ふと、駐車場のほうに目をやると。

謎のアジア人たちが車にたかっているではないか!

ソワソワしながら眺めていると、どうやらNSXの存在に気づいて記念撮影をしている模様でしたw

ホッと胸をなでおろし、そのまま観察していると、ISSOさんの愛車の横に立ち、いかにも自分の車です!って感じの記念撮影もしておりましたwww

ぁ、手を触れたりはしてなかったのでご安心を( ´∀`)

言うまでもなく、オープン姿が並ぶと感動するもんです、謎のアジア人もすかさず写真をとりにきましたね( ´∀`)


お茶の郷を後にし、お昼の会場へ・・・

移動中の出来事を3行で・・・



警察が迷彩服で茶畑

ぽにー1.2号

うっどサンの富士山は絶景


と大変面白いやり取りがあったのは各自心に秘めてw



お昼の会場へいき・・・


ご飯とり忘れた!!!!!!( ̄□ ̄ ;)

ハンバーグ定食を食べ( ´∀`)


マンプクプク(*´д`*)

食事後、マリンパーク御前崎にて、こうたんサンと窓際サンと合流。

御前崎の灯台へ行き、夕日を・・・・

灯台閉鎖のため移動ーw


夕日を拝み、初体験のさわやか。

おむすび?おだんご?おにぎりハンバーグを・・・


お昼ごはんなんだったかな?w


半生で大変おいしゅういただけました(*´д`*)



さーっと、写真とともに静岡ユルスタをお送りいたしました。

では、今日はこんなところで、じゃっくでした(●´・ω・)ノ

Posted at 2011/10/03 21:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

コペンフェスタ1ヶ月前夜祭!!

コペンフェスタ1ヶ月前夜祭!!こんばんゎ、じゃっくです(●´・ω・)ノ

んてことで、コトの発端は前日のB君の何シテルに対するD氏のバーデン行くフラグから始まり始まり~♪


D氏がBDということで、相方のMがおみやを持たせて、さぁ!バーデンへ!!!
朝から晩まで冷やかしはな、かなかのつわもの過ぎるのでw
弟を拉致して、ふらっとドライブ。

幸田の道の駅辺りいって暇でもつぶすかー・・・


どんぐりの里行こうか。


ま、そんなに遠くないしレッツラゴ!


途中の鶏肉屋サン、、、今日は長くなるので保留しましたが、おいしくて有名なところが153の途中にあるんですよね、又いきますw

あれやこれやでどんぐりの里いなぶに無事到着。

意外と遠かったですねwww
道中なぞの渓谷を見つけたので・・・そこにも再び遊びに行きたいと思います( ´∀`)




どんぐりの里を後にして、あまり遅くなってはいけないと思いバーデンへ直行(`・ω・´)


早めに到着、SA改サンとお話をしーの。
ソファにすわりーの。
マッサージチェアにすわりーの。

時間を無駄なく過ごす間、何シテルで暇人アピールをしてみる・・・


いちばりきサンからの応答アリ!

某君の何シテルからバーデンにこれる距離に居るに違いない!

GCサンからのメールで応答アリ!

人員確保完了!!!!!


後はでゅ~く氏を待つのみ( ´∀`)
と集る集る・・・コペンコペンコペン


偶然バーデンに用事があったゲスト、たかサーン♪
足跡が気になっていたq16mzサーン♪

参加者が増える増える、プチオフが軽くプチを超えましたwww


来店時にピンクアイラインフィルムの深紅と、後から来た深紅&赤も居ましたが、ナカーマには加わってはくれませんでしたwww


小一時間ダベリーナ楽しいひと時を終え、お隣でGCサンとメンラーをウークーして解散となりました。
本日参加された皆様お疲れ様でした♪
いちばりきサン、おみやありがとうございましたo(_ _*)o有効に使用させていただきますw


とーこーろーでー!

今日で1ヶ月を切りました。
コペンフェスタ。

記憶が正しければ、5回目でしたよね?( ̄□ ̄ ;)



なっかなか情報があがらんなー(-""-;)
と気になってる方々も多いと思います。

某HOT誌でも確認してはいたのですが、ブログでの正式発表はまだありませんね・・・


SA改サンからの情報で、某HOT誌ははやまって情報をリークしてしまったようです(違





バーデンはどうやら、いろんな企画を用意しているようです。
企画が出すぎてまとまっていないようです。
その企画をまとめてから正式にブログにて発表するそうです。
その内容はまだ明かせませんが、どういった内容か・・・楽しみですね( ´∀`)


コペンフェスタは10月15日、16日両日。バーデンのブログとも目が離せないのではないかと思います(*´д`*)


ただ、ちょっと仕事の都合で、、、、14日は上司と飲みが決まってしまったのです(´・ω・`)
ってことは、15日早朝スタートのカルガモスペシャルが決行できなそうです( ´△`)スマヘン


その代わり、16日は有給取得が高確率で決まっております。まだ確定とはいえませんが。。。。

ボクの予定は15日起きたらフェスタへ!
16日は朝からフェスタへ!
の予定です。当日会場でお会いできる方はどうぞよろしくお願いしますo(_ _*)o

ちなみにコペンフェスタを辿ってきたお友達でない方!当日この車↓を見かけたらボクです、トアピールシテミルw







楽しみましょうね(*´д`*)



ちなみに16日のつつじ祭りは、豆の体調を考え県内での行動にさせていただきますので、、、行かれる方は楽しんできてくださいo(_ _*)o


ではでは、今日はこんなところで。。。


じゃっくでした(●´・ω・)ノ


Posted at 2011/09/17 01:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目の洗車! http://cvw.jp/b/392284/44843910/
何シテル?   02/14 16:48
車を眺めてるだけで幸せになれちゃう車好きな元赤コペン乗りです(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅く起きたお昼は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:22:25
ブーストメーター取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 23:11:24
ナンだか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 09:15:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 2代目赤い子 (マツダ MAZDA3 セダン)
発表当初に一目惚れして、長い間片思いしてましたがこの度我が家にやって来ることになりました ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
初のオープン、ツーシーターのコペンからの乗り換えになります。 家族の為にーといいつつ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車にワクワクしながら日々過ごしております。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation