• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

牽引フック取り付けしてみましたが・・・

牽引フック取り付けしてみましたが・・・ 今日も1人で休日出勤!

仕事しながらまたまた作っちゃいました。

牽引フック取り付けする為のアダプターを!

バンパー外して作業予定でしたが

グリル外すと手が入るんでバンパー外さず手抜き工事

結果!付くには付いたが強度的にNGみたいです(笑)

バンパー外してがっちり補強しないと無理みたいですね(大笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/23 12:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぴちょんくんさんを見た
キャニオンゴールドさん

【バイク引き渡しの旅が始まります】 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】【朗報】新型ラン ...
株式会社シェアスタイルさん

休日の屋島ハイキング~遊鶴亭へ
ヒデノリさん

試してみたいですね~
hajikun2002さん

【10名】モンスター スプラッシュ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 12:58
牽引フックかっこぃぃ手(パー)ひらめき
コメントへの返答
2010年1月23日 21:02
カッコいいでしょ!

欲しくなった?付けちゃいなよ(爆)
2010年1月23日 13:31
かなり良い感じですね(^^)

僕も探してこよ(´Д`)
コメントへの返答
2010年1月23日 21:03
ヤフオクでヴィッツ用で出てますよ!
2010年1月23日 16:16
すごいですね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

しかも取付速いですねexclamation×2exclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2010年1月23日 21:04
取り付けは早いですが

現状では飾りです。

取り付け方法考え直します。
2010年1月23日 17:41
ありがとうございます(爆)
コメントへの返答
2010年1月23日 21:05
どういたしまして?って何でですのん
2010年1月23日 17:57
僕も1人休日出勤でした・・・

マイカーもそろそろ活動開始しないと

間に合わないですよね

鈴鹿までに。。。
コメントへの返答
2010年1月23日 21:06
おいらも鈴鹿までバタバタです。

取り敢えず明日ROZYにブツ取りに行って来ます
2010年1月23日 20:02
うわー
あくういい!
全体画像も待ってます。
コメントへの返答
2010年1月23日 21:07
全体画像はナンバー消すの面倒くさかったんで

アップにしときました。
2010年1月23日 20:06
取り付け出来る場所は限られてます。(爆
コメントへの返答
2010年1月23日 21:09
エルは付ける場所無さ過ぎ!

日産ももうちょっと考えて車設計しないと

いけませんな~(笑)
2010年1月23日 20:12
オシャレですね~冷や汗

まず牽引される事ないと思いますが・・・

バンパーの塗装剥がれますよ(矢部ッチ)走る人


コメントへの返答
2010年1月23日 21:11
何事も見た目重視ですから(笑)

もうちょっと上に取り付けしなおす予定です

バンパーは既に飛び石でボロボロですが!
2010年1月24日 3:28
カッチョイイ!

走り屋になりましたね( ´艸`)
コメントへの返答
2010年1月25日 12:24
カッコイイでしょ!

実用性は今のところ?ですから

取り付け方法考え中です。

プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/392323/48255972/
何シテル?   02/12 10:11
イベント、オフ会どこにでも 現れます、よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長〜い納車待ちチュー笑
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
平成25年(2013)8月23日 納車されました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドE51前期 平成16年1月 『外装』 *ボディカラー BMW純正ブルーウオ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4WDのSUVって初めての選択(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation