2010年09月11日
先週ホイール変えました。
RAYSのグラムライツ
57Gです。
ボルク欲しかったけど・・・・
お金がね~www
飽きたら
TE37欲しいな~笑
まぁいいや~
今は
かなり気に入ってる~
ハイパーブロンズ!?
って色で
めちゃ気に入ってる
俺のシビックがこんなにカッコよくなるとは!!笑
明日、もう少し
車高落とそうかしら~
次は何しようかな
リップ欲しいけど
どれがいいかわからんな~
てかバンパーごと交換も魅力的~
迷っとこう
この時間が幸せ^^
Posted at 2010/09/11 14:31:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日

え~
クルマネタではない日記でも書きます~
お盆の思い出でも書きます。www
彼女と彼女パパ、ママとで
クルマ2台
(シビック&エスティマ)
彼女のおばあちゃんの家にお泊りにいきました。
場所は
和歌山県の串本です。
本州の最南端の土地ですね
1日目はサーフィン・・・
の予定が
波がめちゃくちゃ穏やかで
海水浴に変更~~
まったりビーチで過ごしました。
この年になっても水鉄砲でハシャイデ
少年に冷たい目で見られました><笑
2日目は太地のくじら博物館やら
潮岬いったり
観光しました。
なかなか楽しいお盆を過ごしました。
やっぱり
魚介類はちょ~旨いっすね
写真撮りまくったけど
写真の載せ方ワカンネ・・・
で、今日は
淡路島に海水浴行ってきました。
人も少なくいい感じでした。
やっぱ海は楽しいですね~
まとまり無い日記ですが
こんなお盆&休日を過ごしました。
よし、また月曜日からがんばろ~
Posted at 2010/08/22 01:15:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日

こんにちは
ご無沙汰です。
僕は生きてますので~
安心してください。笑
で、ついに昨日
車高下がりました。
いろいろな方々に相談して
HKSハイパーマックスⅢスポーツを装着しました。
ほんと、みなさんありがとうございました。
おかげでいい買い物ができました。
近所のテストコース???笑
を少し流しました
いいですね
タイプRらしさが残る車高調で
なかなか食いつきますね
まだ、出荷のまんまで装着してますので
これからですがね~
さがり具合もお下品でなくてGOOD
ホイールが中に入りすぎて
はやくホイール欲しい
今月末にゲットしたいな~
フロント
8.5Jのオフセット45
リア
8.5Jのオフセット52
ってまぁ収まりますよね?
ホイールもほぼ決まってます。
一目ぼれしたんです。
似合うかな???
で、バンパーも変えたいな~と
INGSのバンパーかっこいいな~
SPOONのバンパーかっこいいな~
妄想は止まりません・・・><
ゆっくり、じわじわ行きます!!www
Posted at 2010/08/10 11:35:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日
迷ってます・・・
やっぱり車高調から攻めないと
フェンダーとの相性がいい感じのホイールはないんですかね???
今、いい感じのツラでも
車高落としたら
ホイールは中にはいるんですよね???
迷ってるのは
・ワーク エモーション 11R 8.5J
・SSR プロフェッサー MS1 8.5J
・OZ ウルトラレッジェーラ 8J
です。
できたら引っ張り目でタイヤ履きたいんで
8.5Jが理想なんです。
フロントとリアは別のオフセットでもかまわないんです。
以上のような感じに困ってます。
どなたか助けてください。www
Posted at 2010/04/18 11:30:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日
4月が近付いてきてますね。
もうすぐ新年度ですね。
新生活がスタートする方も多いと思います。
今年、無事に><
大学を卒業し
社会人になる
私ともがー
もその一人です。
22年間過ごしてきた
奈良の家を旅立ちます。
家族と離れるのも寂しいです。
まぁ、楽しみでもありますが・・・www
友達とも離れます
まぁ、スノボ、サーフィンは現地集合で
遊びます
彼女とも離れてしまいます。
まぁ、これは頑張ってたまに帰ります w・。・w
で、これから1年は
三重県民になるんです。
なんや、近いやんけ
とか思わないで~www
1時間半で家帰れますけどね
鈴鹿サーキットまで徒歩orチャリンコで行けます。
三重県近郊のクルマ大好き人間の方は仲良くしてください。
それにしても海がボチボチ近いって最高ですね
リアシート取っ払ってサーフボード積まないとね~
助手席倒したらのるんかな???
って、まず駐車場探さないと・・・
3日に何とかして探して
4日に車を持っていきたいとタクランデいます
よっしゃ~
これからも
なんでも
悔いのこらんように
がんばろ~
最後まで
グダグダ日記
お付き合いありがとうございました。
寮のネット環境わかりませんが
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/30 12:49:03 | |
トラックバック(0) | 日記