• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年12月03日 イイね!

[緊急告知] MR-Sが集う阿讃サーキット♪ ~誰か走ります??~

[緊急告知] MR-Sが集う阿讃サーキット♪ ~誰か走ります??~皆さん、こんばんは。

某氏へgood job!!
(゚∇゚d)

←U氏へ 良い動きnice!!




えーと。後、2日で・・・。



明日、酒飲んで、寝て起きたら!!
第13回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会です。

参戦される方は、準備万端ですかぁ?
焦っている人も必ず居るはず!! 

ねー。アクセラ氏ww
ちなみに、彼は今日Dらーへ直行したらしいです。

さて、ここに来て欠員が1人出てしまいました(汗)
どーしましょ??ってOh!sugiがアタフタしても仕方ないんですが...。



ここは折角なので!




誰か走ってみませんか??っと問いかけてみた。
かなり敷居の低いま~ったりとした走行会ですよぉ♪
♪( ̄▽ ̄)ノ″




Oh!sugiさんが初めて走った時の様子は此方から
第9回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会
そして、2回目を走った時の様子も(動画アリ)

第10回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会

えーと。
最終参戦表明は明日(12月4日)の7時までとなっているので我こそは!!っと思うMR-S乗り人はご一報を♪

そう×2、当日はアクセラ氏とU氏で待ち合わせして、行こうと思っています。 
もし、道中わかんね??とか、一緒に行きたい方はメッセ下さいねー。




ちなみい、ゲートオープンに間に合う様に行きたいのでかなり早いですが...






集合場所:ローソン観音寺本大店(香川県観音寺市本大町井出南1598)



集合時間:
早朝6時30分
(´゚ω゚):;*.ブッ








うん。前日のお酒の量で寝坊する可能性もww
(゜Д゜;)




皆さん当日は宜しくお願いします♪
お手柔らかにぃ






あっ!阿讃後のごにょごにょは今回無いッスからw
晩御飯でも一緒に、ウマウマうどんでも♪</span
Posted at 2009/12/03 21:53:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記
2009年12月02日 イイね!

阿讃讃岐人走行会にむけて ~今回もMR-S旋風が吹き荒れる!?~

阿讃讃岐人走行会にむけて ~今回もMR-S旋風が吹き荒れる!?~ちなみに←の画像はとある人から見たいと希望されたので特例として乗せてますw


えーと。
新婚旅行で行ったオーストラリアでの一こまw 完全にビビッる奥様ッス。



[インチキラジアル装着までの流れ…]
やつです。
Y!で『インチキラジアル』で検索すると一番メーカーHPがくる『やつ』です。


そんな昨日は、上司様が基盤から火を噴かせたのを横目に定時て帰宅→タイヤ組み換えに行きました。
v(^▽^)v


実は、近場のタイヤ屋さんでは案の定 
『持込なら工賃3倍取ります』
の鬼畜回答に


『二度と行くか!!ボケがぁぁぁ』



シャウトと言う思いを心に秘めやんわりと電話切りました。
ρ(。 。、 )ムカ


んで、色々TELしてハンコックタイヤ香川店(と言っても田舎にありますw)が安いことを知りました。



TELして確認・・・
『持込OKッス。1本、2000円以下なので~』
と神的回答が♪ 

そして、19時くらいに行ったんですが気分良い対応してくれました。
その中でのやり取り。


ハンコック店長(以下:ハ)『これ通販な?? いくらなぁ?』

Oh!『忘れたw サーセン』

ハ『...多分、それくらい(通販最安値付近)には出来るッス♪』

Oh!『ま、まじですか!?( ̄▽ ̄;)』

ハ『でも、唯一ダンロップと、グッド イヤーは入らんっすw』

Oh!『☆!?無理ッポ?』

ハ『ええ。でもR1RはOKッスから。 次回は是非ウチでww』


うーむ。それでも素敵だぁ。 これはマジでアリなのかも!?
(゚∇゚d)工賃安くしてくれるかなぁ??




久しぶりに見る溝いっぱいのタイヤですねー。 


チョイ乗りした感じでは、普通のハイグリラジアル!? 
まぁ、皮むきも出来てないのが現状なので阿讃走って感想述べたいと思います♪ 

ちょっと重たい様な雰囲気も…。 重量 205/50/15で約10kg/本でした。
まぁ、AD07様が軽すぎた訳ですよねー。
( ̄□ ̄;)



[帰ってきてゴソゴソと]
これ外しました。 ドアの内張り!!


左右で4.8kgの軽量化ですが...朝、通勤時無茶寒いんですけどorz
やるんじゃなかった(T口T)

いや、ドアの内張り撤去したままではアカンのでPE板(黒色、t=0.75mm)でも貼り付けようと思ってます。 はい。



[讃岐人走行会 ~鬼達の集い~]

この3人が参戦決定ですw
 

お久しぶり&HNもパワーUP
『白龍のこうこつ』
ちょっとカーネル氏との対決が見ものです♪
詳しくは現地でww
♪( ̄▽ ̄)ノ″




ここで参戦してくるあたり引きが強いと思われる…U氏

[題名:早く食べないと(滝汗)]

今回はちゃんとした写真ですよぉ♪
えーと。U氏もなにやらテンポ良く、メンテ出来ているみたいだし、良い感じです。
当日はお手柔らかにで~す。


さて最後の一人!!



もぉ、ネタ以外の何物でもww



ロド姉さん改め...




今週のドロンボー一家…









ロドンジョ様!!
(´゚ω゚):;*.ブッ



の参戦も確定されました。


HNの経緯とか♪
『ロド姉さん(本人却下)』



『チョココ(アクセラ氏却下)』




そして本人が悩んだ末に出したHNが『ロドンジョ様』ww


久しぶりに吹きました。 
(´゚ω゚):;*.ブッ


そのセンスに脱帽です。
( ̄▽ ̄;)



さて、最後にこんな動画でもど~ぞ♪


Posted at 2009/12/02 00:15:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記
2009年11月25日 イイね!

初タカタサーキット ~限界と思うな!その先に…~

初タカタサーキット ~限界と思うな!その先に…~少しで遅れ感もありますが・・・。
一気に書き上げますよぉ。
ヾ(≧∇≦)〃





さて、この勤労感謝の日には、アクセラ氏と一緒にタカタサーキットに行きました。初のTAKATAです。 

もぉ、えぐい、いや、えぐすぎるサーキットですw
そんな1日をつらつらとぁ以下に♪。
( ^ー^)σ

TAKATAまでの道中でも思ったのですが
『誰? 早朝からミストドラゴンを召喚したやつは!?』

[分からん人スルーでw]
っと思うような濃霧orz

まぁ、昼前にはすっきりと晴れて路面も乾いてきたのでOKとしましょう♪
(゚∇゚d)

現地で集まった皆様+魂だけ参加された方へ。
 
本当に楽しい時間をありがとうございました。 
やっぱり皆でワイワイ言いながら走るのがOh!sugiさんとても好きです。 
また、タカタ参戦しますから宜しくお願いします。
(>Д<)ゝ


【当日参加したMRな方々+α】

赤き皇帝…伊吹アスカ氏


タカタMR-Sランキングに不動の地位にいるマイスターな方。
色々とタカタサーキット+その周辺の情報を教えてもらいありがとうございました。
そして、当日はベスト更新おめでとうございます。
外から見てても解る別次元の速さ…素敵でした!



倉敷の造形マイスター …えもあ~る

イタリアのフェラーリか倉敷のえも号か!?それくらいの手腕を持つお方。
当日は、さすが!!と思えるくらいに女性から撮影されてましたね~。
さて、えも氏のタイムは?と言うとこちらで…。
実に惜しかったッス。
もぉー少しで70秒を切れると思われたのに(T-T) でもEcoタイヤでそのタイムは十分に凄いと思います。しかし、お互い目標を目指してて頑張りましょね。



腰痛もなんのその!熱き魂の持ち主 ☆U

『題名:運のつき』

えーと。今回もこんな写真しかなくサーセン。

『あるブツ』が着いたため洗ってるU氏です。 大自然の摂理ですw

久しぶりのタカタサーセンとは思えない、剛腕ぶりでした。水を得た魚の如く、タイムを削っていましたね~。やっぱり車の仕様差であれだけ変わってくるのはビックリです。
まぁ、詳しいはこちらで。
そして、当日はえも号の良きチューナーとしてタイヤの空気圧調整やアドバイスをしていました。 


U氏のブログより
タカタからただいま~

【車載動画】タカタベストラップほか(青鬼さんも出るよ!)


岡国に行ったときは宜しくお願いします。 まぁ、来年の話ですがね♪



お色気たっぷりいぶし銀な・・・
Kernel@阿木技術人


当日は走られるのかなぁ~っと思ったのですが、見学コースでしたね。
やはり永住権を持たれてるだけあります! 余裕さが違いました。 カーネル号のマフラー音が良いなぁっと思ったOh!Sugiです。 次回は5日の阿讃サーキットですね♪ がっつりと、よろしくお願いします。


パッド残量2mmでも戦う雄・・・
冥おぅ@アクセラ



マジお疲れ様でした。 いや本当にw
昨日、普通に仕事に来ていてホッっとしたOh!Sugiです。
でもパッドの件は残念やったね~。 もし、そこがベストなら7秒は行けてたはず!?またリベンジしましょう!!
ちなみに次は高速で帰りましょうね(謎)。
えーと。彼のブログでも




[声だけの友情出演]
桃太郎も従える最凶スペックの雉は伊達じゃない・・・
パッツン@雉



貴重なお昼休みを裂いて頂きありがとうございました。 頭では解ってるのに上手く体→車体とリンク出来ずサーセンな結果に…。



【走ってみて】
いや、久しぶり綺麗な路面を走りました。
こんな荒れていない路面だとバネレートをアップしたくなりますよ。
まぁ、それはさて置きエグイコースですね~。
良いタイムを出すには、狭いスポットで走らせないとアカンみたい。これはどこでも同じ事ですが冷や冷や感は阿讃以上でした。
しかし、当日は台数多すぎの予感が・・・。午後からは50台以上になってしまい。
σ( ̄∇ ̄ ) 

十分に走れたかと言うと、そーでもないッス
(^口^;) 
悔しいッス。


一応、さっくり動画作りましたのでどーそ。 
内容的には、午前中のリザルトを紛失したので午後枠中からピックUP。 
結構、反省点も多い(ライン取り、運転の仕方etc)のですが、午後からリアグリップ低下(多分、限界っぽい)もあるかと。
まぁ、言い訳ッス(T口T)
では、どーぞです。 ちなみに、BESTは68秒240です。 
ど、どーなんでしょう??
ρ(。 。、 )

[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=200911242kf964XR&d=309.97&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=4&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
タカタサーキット(091123) [画像縮小]
動画、数人フライング気味に見た人がww

[自分へのメモ:反省点&次回への試金石]
My MR-SからOh!sugiへ

バネレートのUpを希望しますが・・・。 
そこにお金を掛けるなら車高調買いましょう♪ JIC、TEIN、クスコ・・・どれか。
後、リアのキャンバーをもう少しつけましょうね。 
そっちのほうがコーナー良い感じで踏めると思いますから。
次回はリアタイヤがAD07→R1Rになるので絶対的、何かも変わってるので。 



[コーナーNo.は??ですw]
・1、2コーナー 
 INに早く着きすぎかも? そーでもない?? 
 奥の2コーナーまでをアクセル踏める時間をもう少し作る感じで…やってみる。

・奥の3コーナー 
 突っ込みすぎない。 縁石にのせれるか確認する。 
 無理なら次のコーナーのアプローチも考えてのライン取りを

・連続S字 
 出口のストレートを駆け抜けれるようなライン取りで。 
 しっかりと前に荷重を!メリハリ(アクセルを除く)をつける。

・パッツンコーナー 
 縁石に乗せないとダメ。 基本アンダーでの立ち上がりを踏んでこ。 
 車体を水平に・・・急激なアクセルOFFとかブレーキで荷重をリア荷重を抜かない。

・コの字
 パッツンコーナーからのアプローチを『正常』にクリアーすれば、最初の縁石付近をかすめる
 or 乗せる雰囲気で。 まぁ、大きなコーナーと見る。 
 アクセル踏める時間(ちゃんと前に行くように)が長いラインはあるみたい。

・最終S字
 ホームストレートで十分に踏める体勢を作る。 
 2個目の縁石の踏み方とハンドル角を良く考えて次回。抵抗になるカウンターはダメ。 



[施設の感想]
なによりも隣接する飯屋さんがボリューム、価格、味ともに良かったです。 
サーキット内にある飯屋さんでここまでのスペックを発揮するところは今までに経験したことありません。これは、家族で来てもぶーぶー文句を言われなくOKかと。
 
後、自動販売機での飲み物値段がそこらにある自販機値段でしたw 
普通!?は350mlが150円とか金額吊り上げているところが多いのに・・・。
良心的ですね♪ 
v(^▽^)v



さて、ぼちぼち濾過しましょうかねぇ(謎)
Posted at 2009/11/25 22:54:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記
2009年11月19日 イイね!

お酒の祭り ~タカタも解禁ww~

お酒の祭り ~タカタも解禁ww~えーと。
ええ。つい先ほど、買いに行きましたw
ヾ(≧∇≦)〃

はい。航空便のボジョレーヌーヴォーですよ♪

今年のボジョレーは『50年に1度の出来の良さ』らしいです。
ボジョレー地方で生産されたヌーヴォー(新酒)な訳で…。
日本くらいがワイワイお祭り騒ぎになってるんですよね。
あれ?違ったかなww
(((;・д・)))

まぁ、でも、お酒の祭りごとには何でも参加したいOh!sugiです。

[飲んでみて]
た、確かに!!うまいッス。

かなりフル~ティ~ですよ。 
確かに、出来たてホヤホヤって感じですが、今までにない濃厚さが出ています。
去年の記憶と比較したら雲泥の差がww
そして、今回は980円のをチョイス! 
(;゚口゚)

一番安かったってのもありますが、なんとボトルがペットボトルなんですよ。
これも空輸代を抑えるため。 
自分的には品質変わるかなぁーっと思ったのですが、案外そーでもない!? 
封入からあんあまり時間たってない影響もあるかと…。
しかし、その違いが分かるのか??っと言われると


謎!!


さて、さんが書いてたので、Oh!sugiもタカタの目標タイム書いときます。
現状のMR-SのTOP10は…。

1 伊吹 65.624
2 Rottem7 67.381
3 N・T 67.955
4 秋田 知宏 68.488
5 阿木 技術人 69.691
6 宮本 智文 69.913
7 うずら 69.989
8 石田 誠治 70.516
9 山代屋 裕治 70.794
10 おれ 71.449

な感じですねー。目標は高く!!ってことで~。





68秒台に入れればっと思ったます。








いや。。。









目指せ67秒台!!

無理かなぁー!?
(×_×;)











さて、ワイン片手に皆さんのタカタ動画を見て勉強しよう♪


[追記:22時10分]
ナクナリマシタ

Posted at 2009/11/19 21:48:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年11月18日 イイね!

何気ない週末 ~さて、来週のサーキットは?~

何気ない週末 ~さて、来週のサーキットは?~こんばんはです。

海に行ったらしますよね?

Oh!sugiだけじゃないよね??




えーと。
本日、アクセラ氏と協議しました。 
ヽ(;´▽`)ノ

えっ? 何かって?? 




そりゃー、
タカタ or ニャカヤマどっちで逝くんだい!!
ってな内容。
(゜Д゜;)


はい。 
結果は、リベンジ!! 
(>Д<)ゝヤッタルデー



23日(月)にタカタサーキット逝きます。
今度は天気もOKっぽいしw 

まぁ、アクセラ氏の熱き思いにやられた訳で♪





そんな先週の土日は、サキトの予定をスルーしたので暇な感じ・・・でもなかったです。



[土曜とか]
朝、タカタサーキットのHP見て案外、天気良さそうな雰囲気に愕然とする。
(゜Д゜;)ナ、ナンダッテ!?

SAKE カモ(;゚口゚)って雰囲気に陥りましたが、奥様の熱~い視線で('・ω・`)なりました。

なので、この気持ちをMR-Sにブツケテみたよ♪ 
内容:MR-Sのリアボードを外してみました。



もぉ、自己満足の世界。

[メリット:個人的な主観もw]
①1.6kg減です。体感できます。
②リアのラゲッジスペースの光が射し込める仕様となりました。 気分的に晴れやかにw 
③少しだけ荷物を載せるスペースが増えた感じです。

[デメリット:個人的な主観しかww]
幌閉める時、少しだけスムーズじゃなくなりましたが、問題ないと思います。

詳しい取り外しレポは整備手帳にでも。





[そんな夜]
近所の焼肉屋に行きました。

奥様がタカタ残念会を開いてくれた・・・っと思ってるOh!sugiです。あーざッス。
(゚∇゚d)

ちなみに、前日の夜にアクセラ氏に『残念会しよ~』っと言ったら…。 
ここで書いたら、Oh!sugiさんが悲しくなるので本人に直接聞いて下さい。
σ(TεT;)

さて×2、店員さんを何度も呼ぶのは面倒っちいので、基本『生大』を選ぶOh!sugiさんですが、あんまり飲みすぎもアカンとの事で1杯のみ。残念。
(* ̄O ̄)ノ




生肉好きなOh!sugiはユッケを注文、ここのユッケは『リンゴ』が付きななが嬉しいです。



酢豚のパイナップルや、サラダに入ってるレーズンやみかん等の果物・・・あれOh!sugiさん的にはダメっすけど、↑はOKでした。 

うーむ? 好みの問題ですねー。
( ̄▽ ̄;)

一緒に食べると美味いッス。


[そんな帰り道]
1本購入(爆)
わ、わかるよね!? 皆さんww


最近はめっきり寒くなったので、行きつけの酒屋で燗で飲める憂い奴を探してました。が・・・。
秘蔵の1本を出してくれました。限定のコレ。
(_´Д`)ノ~~



今年の1月に出た、あらばしりの半年間、冷蔵保存されてた品。

3,000円弱と言うCPに引かれて購入。 お酒って一期一会と思ってるのでコレもアリかとww

詳しい、内容については『秘宝館』『日本酒『原酒』 2F』にて!



ついに、2Fに行きましたw あ~ら、知らない内に。


さて、タカタサーキット後の阿讃にむけて…。

σ( ̄∇ ̄ )
Posted at 2009/11/18 00:23:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S [改造] | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation