• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

Thanks♪&Report

☆---お礼♪---☆

みなさま、LS2009、おつかれさまでした。
九州はやっぱり『あったかい』です(笑)
また、出られていない方々もブログのコメントなど、いつもありがとうございます♪
みなさんのブログは今夜徘徊させていただく予定です。
LS2009については、写真を整理しながら順次というこで・・・。

☆---LEINA(SUBARU LEGACY B4 BL5E Urban-Selection Midnaightblue-Perl)---☆

とにもかくにも、LEINAに『ご苦労さん』って感謝です。
ダダもこねず、文句も言わず(あたりまえか・・・)気温差が激しいにもかかわらず、お顔は虫だらけ、Bodyはホコリだらけ、ホイールはダストだらけ、マフラーもすすだらけになってまでよく走ってくれて・・・。
おまけにTURBOなのに燃費もそんなに悪くなく、ほんと、いい子だねぇ♪

ご褒美に、新しい革製品も今日届いてたから、今度きれいにした時につけてあげよう。

今回の長旅でますます気に入ってしまいました。

ちなみに今回、いろいろと遊びを取り入れました。
ラリーマップのように各PAとSAを記載し、区間タイムと距離を一覧表にして書き込んでいきました。
もちろん、WRCのようにスペシャル・ステージはないので速度規制で算出してる表です。
で、休憩予定と給油のタイミングを計算して、その通りに行くかどうかという簡単なものですが、結果ははたして・・・?(笑)

☆---ここからはシロウトながらのインプレッション---☆

【Siドライブ】
高速道路でもアップ・ダウンの激しい区間はSiドライブはIモードではなくSモードのほうが燃費が良かったようです。減速もパドルを駆使して遊びましたが、なかなかの数字をだしてくれたみたいです。
希望の速度までスムーズに持っていくのは効率が良いのかもしれないです。
レーンチェンジの際はS#モードで一気にフル加速。
これは気分がいいので趣味ですが・・・(笑)

【DAMDのステア】
結構指がしびれてきました。
グリップがでかいためかもしれませんが。
あと『D』よりも『S』の方が切り返しの際には運転しやすいです。
それと、個人的な感触はやっぱり純正のMOMOのほうが好きです。

【RECARO SP-DC】
さすがです。腰の痛みはありません。
しかし、仮眠できないことが判明(笑)
助手席、フツーのシートでよかったです。

【ビルシュタイン&STIコイルスプリング、リヤリンクピロー、STI18インチホイール&ポテンザ050】
九州道・中国道・山陽道・中央道では、しなやかですが東名・名神の一部・京滋バイパスではゴツイ感じがします。道路状況のよしあしも関係あるようですが・・・。

【ハンドリング】
STI Genome のタワーバーのみなんですが、もぉちょい何かが欲しいです。
マルシェの筋金くんか、ロアバーつけようかなぁ・・・。しかしながら、あんまりたくさんやっちゃうと、せっかくの『あーばん・せれくしょん』が台無しかなぁ・・・闘う車になっちゃうのもちょっとなぁ・・・(笑)

【ブレーキ】
やっぱ、フル加速直後のフル減速時においては、もぉちょい効いて欲しいです・・・。やっぱ、ブレンボがいいのか?(笑)

【気温の影響】
油温・水温と目だった変化はありませんでしたが、若干、トルク変化がみられました。排気音もかなり変わってきました。



☆---ここからは業務連絡(?)---☆

REINA、Manamin、長野限定のお菓子買ってきたけど、どぉする?(笑)




ブログ一覧 | LS2009 | 日記
Posted at 2009/10/12 14:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ある日のブランチ
パパンダさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 17:45
2000km近い走行距離、お疲れ様でした!
私もできれば行きたかったのですが、気づいたときには打ち切られてました。

いろいろなレガシィを見たかったな~。
ゆっくり休んでくださいね~!
コメントへの返答
2009年10月13日 1:00
これだけLEGACYが集まるとやっぱりすごいですよ。

そしてまた、同じ車がないのもすごかったです。
2009年10月12日 18:08
お疲れさまでした。

ラリーマップ、面白そうですね(^^)

今度、真似してみます。
コメントへの返答
2009年10月13日 1:01
これって退屈しませんでした。

行きはよかったんですが、帰りはイマイチでした。
敗因は僕が眠くなったから・・・(笑)
2009年10月12日 22:23
昨日はお疲れさまでした~!

3日間で1,900kmですか(汗)
私も過去に3日間で1,500km走ったことがありますが、
2泊3日、しっかりとお布団で寝ての事ですから。。
それでも最後はきつかったですけど。。

お会いできてよかったです(〃▽〃)
改めて今後ともよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2009年10月13日 1:02
今夜、久々の布団で寝れます(笑)

こちらこそ、今後もよろしくです♪
2009年10月12日 23:44
お疲れ様でした。

闘う車・・・十分なっていると思うんですが(^▽^;)
タワーバーはクスコの普通のがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年10月13日 1:04
やのんがぁ先生に言われた、闘う車という一言、思わず爆笑してしまいそうでした(笑)

でも、エンジンとパワー関係はいたって『ど・のーまる』なんですが・・・(苦笑)
2009年10月15日 0:07
蒼いイルカさん、長旅おつかれさまでしたm(__)m

参加してほんとに良かったみたいで、何よりです♪
私なんて福岡⇔福山でヒーヒーですもん(>_<)尊敬します(^^ゞ
ちなみに…弟の車はPURADOで、今回もハンドルのグラグラに気ぃつかいながら…でも慣れてきたので前よりマシな感じでした。
大きい方が乗りやすい!ってのもあり、ハリアーにETC装着完了にも関わらずまたしてもPURADOで帰って参りました(笑)

あっ!お土産屋!?頂けるんですかぁ~☆わぁ~い!!嬉しいO(≧∇≦)o
メールしま~すo(^-^)o
コメントへの返答
2009年10月15日 1:11
広島までは遠いなぁ・・・って思うけど、そこから先は勢いやね(笑)

これに味をしめて、あちこち出没するかも(笑)

プラドって・・・でっかいねぇ。
2009年10月15日 1:24
確かに!!山口県が長~く感じますよね。
ってか、実際長いですよね。
あとは周りの景色で感覚が少し違う気もします。トンネル続きの山の中と、都市高みたいな街中とでは…。

勢いで…!っていうのが、蒼いイルカさんらしくて素敵デス(笑)
コメントへの返答
2009年10月15日 18:59
長距離走ってると確かに景色変わってくるよね。

何事めも勢いは大事(笑)

プロフィール

「久々にトヨタなう(笑)」
何シテル?   07/28 14:34
はろ~♪ ☆蒼いいるか☆です♪ HNの由来は航空自衛隊のアクロバットチーム『ブルーインパルス』・・・この隊のパイロットはドルフィン・ライダーの別名を持ちます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ感染8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 15:25:11
ぱ~つれびゅ~♪ヾ(@^▽^@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 13:00:05
NEWレガシィの簡単インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 17:43:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 LEINA(LEGACY CS) (スバル レガシィB4)
黒っぽいですが、ミッドナイト・ブルー・パールです。 新車購入時にチョーシにのり、いろいろ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1990年7月~1993年4月 色はブラッキッシュカーキメタリック。 スーパーライブサウ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1997年5月~2008年4月まで11年間の相棒でした。 色はフラクセンマイカメタリック ...
その他 その他 その他 その他
2004年10月~2008/8/12 ほとんど乗ってないので手放そうかと・・・ こいつが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation