• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

テスト走行(?)

テスト走行(?) 先日装着したスーパーすじがねくんとCORAZONロアアームバーの感触をつかむためにちょっと遠出してみました。

コースは次のとおり。

・福岡を10時くらいに出発
・九州道、福岡IC→鳥栖JCT
・大分道、鳥栖JCT→玖珠IC
・一般道、長者原経由で九重連山超え→阿蘇方面→熊本
・九州道、熊本IC→大宰府IC
・福岡都市高速、大宰府IC→板付IC
・一般道、聖地へ17時くらいに着。
総距離352km

モードはSまたはS#でスロコンはSP7。
かなり贅沢してみました(笑)

一般道ではなんか気に入らなかったゴツゴツした感じが滑らかに感じました。
高速道路では、合流ポイントでフル加速しながらの車線変更、巡航中の車線変更、共に気持ちよく曲がってくれます。
山道では上下のあるワインディングでもトレースしてくれます。
ただ、いいこともあれば悪いとこも・・・。
全体的に、ほんの少し、ステアリングの操舵感が重く感じられます。
高速道路では良い感じですが、山道ではありゃ?って思うところも。
しかし、僕にとっては、ちょうどいい感じ♪

この値段でこの感覚、なかなかいいんじゃないでしょうか。

これまでの足周りの経緯ですが、
購入前の試乗で乗ったものは・・・思ったよりも、ま、曲がらん。足も柔らかい感じ。
購入時にSTI Genomeのタワーバーをつけたんですが、完全に前が勝ってる感じ。
STIのダウンスプリングとリヤピローをつけると・・・今度は後ろが勝ってる感じ。
18インチ&45タイヤにすると・・・ゴツゴツした感じやん。
で、今回に至ります。
サーキット走るわけでもなく、過激なチューニングを施してるわけでもなく、ノーマルな車の操舵感覚を楽しむには、なんか良い感じでおさまってくれたかなぁ・・・。
さらにLEGACYが好きになっちゃいました♪

以上、しろーとのインプレッションでした♪

(注)個人の感触、使用用途、車両の重量、年式など個体差もあると思いますので・・・。


ブログ一覧 | LEGACY♪ | 日記
Posted at 2010/04/11 01:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

フィアット デュカト
パパンダさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 1:37
こんばんは★

あっしのBPだとフロント&リアタワーバーだけで

かなりハンドリングがクイックになりましたが

そのブンカーブ中にたまにある高速の継ぎ目鉄板で

雨天時に乗るとリアが少し流れてちょいと怖いデス!!

結構固めるとハンドリングは良くなるブンツルっと

逝きそうな感じもありますが大丈夫ですかぁ?

本当はあっしも下回り固めたいのですがそれが恐ろしくて

どうにも導入に踏み切れないのです…汗
コメントへの返答
2010年4月11日 11:16
おはようございます♪

B4とTWはリヤの構造上、剛性と重心が違うと思いますが、タイヤのグリップとかも影響があるのかもしれないですね。

リヤが流れる感覚はないですよ♪

でも、タワーバー導入で、流れるのがわかるくらいに操舵感覚が伝わりやすくなんたのかもしれないですね。


下回りを固めることにより、剛性がアップして路面状況は伝わりやすくなると思います。

ショックアブソーバーとの相性もでてくるのかも・・・。

自分的にはすごく気に入りましたよ
2010年4月11日 8:15
ターボとNAは違いますよね!

僕は前のタワーバーだけどすぅ~
(*/∇\*) キャ

コメントへの返答
2010年4月11日 11:18
力の伝達方法は同じだから効果はあるかもよん♪

あまり固めすぎると逆効果もあるかもね。
でも、ハンドリングは楽しくなるよ(^-^)
2010年4月11日 9:57
足回り難しいですよねぇ。

自分もスタビリンクを入れてから、操舵感は
非常によくなったんですが、ゴツゴツ感がのこり
今ひとつな感覚が残って久しいです。

フラットライドとまではいかなくとも突き上げるような
ゴツゴツ感ではなくスムーズな足回りにするには
どうすればいいんでしょ。。。

財政も枯渇状態なんで情報だけを必死にあさっています
何か良い情報があれば、下さい~
コメントへの返答
2010年4月11日 11:23
足回り、はまってしまうと、キリがなくなっちゃいます。

ゴツゴツ感は僕もずっと気になってたんですが、BODY側面補強で変わるとは思ってもみませんでした。

昨日、TWにプローバのカラーリンクを着けられた方がいましたが、非常に満足とのことで、興味津々です。

パーツ、もっと安かったらいろいろ試せるんですけどねぇ・・・。
2010年4月11日 10:42

サーキット走ってる人ですが、スーパー筋金君入れてかなり車体が突っ張ったような感覚受けませんでしたか?わーい(嬉しい顔)スーパー筋金君いれたとき取り付ける前と車のハンドリングがまるで違うのでびっくりしましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月11日 11:26
ツッパリ感でました。
というよりツッパリ感がほしかったので・・・。
ハンドリングはいい感じです。
あとは比率が変更できればまだいいんですけどねぇ・・・。(GTは1:15.0、S402は1:13.5)

プロフィール

「久々にトヨタなう(笑)」
何シテル?   07/28 14:34
はろ~♪ ☆蒼いいるか☆です♪ HNの由来は航空自衛隊のアクロバットチーム『ブルーインパルス』・・・この隊のパイロットはドルフィン・ライダーの別名を持ちます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コロナ感染8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 15:25:11
ぱ~つれびゅ~♪ヾ(@^▽^@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 13:00:05
NEWレガシィの簡単インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 17:43:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 LEINA(LEGACY CS) (スバル レガシィB4)
黒っぽいですが、ミッドナイト・ブルー・パールです。 新車購入時にチョーシにのり、いろいろ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1990年7月~1993年4月 色はブラッキッシュカーキメタリック。 スーパーライブサウ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1997年5月~2008年4月まで11年間の相棒でした。 色はフラクセンマイカメタリック ...
その他 その他 その他 その他
2004年10月~2008/8/12 ほとんど乗ってないので手放そうかと・・・ こいつが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation