• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆蒼いイルカ☆のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

Smith & Wesson M19

Smith & Wesson M19思い出したかのようなこのコーナー。

実は、イルカさん、かなりのガンマニアだったりします。
(っつーか、動くモノとか弄れるモノがすきなだけかも・・・。)
子供の頃から、TVドラマや映画みて面白かったら、おもちゃをなんとかして手に入れてしばらく飾って、そのまま収納しちゃいます。
そぉなんです。撃たないんです。(アホやろ?)

本日は、実写化されて公開間近のルパン三世からこのGUNをチョイス♪
ルパンの相棒、次元が愛用するM19コンバットマグナム。(TVや映画ではM29.44マグナムだったりM27.357マグナムだったりしますが・・・)
銃身長は4インチ。
口径は.357マグナム。(.38SPECIAL弾も使えます)
装弾数6発。
実戦において長すぎず、また短かすぎない、とても抜きやすいバランスのいい銃身長です。
一昔前のアメリカのおまわりさんも.38SPECIAL+P弾をいれて、よく使用してたみたいです。
引き金は絶妙なバランスで、競技にも使われたりするレースガンの土台にもなってるそうです。
最近は弾丸が15発以上収納できるヨーロッパ製のオートマチックが主流ですが、やっぱ、アメリカ製のマグナムリボルバーはかっこいい♪

バーボンと一輪の薔薇の花が似合う銃。

と勝手に思い込んでますが・・・。

ちなみに奥はルパンが使うワルサーP38、右側は不二子ちゃんがガーターベルトに入れてるブローニングM1910です。

映画、どんな感じなのか、ちょっと楽しみだなぁ~♪




本日のBGM
マンハッタン・ジョーク
  by 河合奈保子 & 大野雄二(JAZZ Version)
炎のたからもの
  by 今井美樹 & 大野雄二(JAZZ Version)

Smith & Wesson M19 by Hartford with .357Winchester Magnum Dummy Cartridge
Walther P38 by Maruzen
Browning M1910 by Marushin
Posted at 2014/05/08 01:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUN | 日記
2013年07月29日 イイね!

S&W M945



久々にこのシリーズ。
今回はステキなオートマチック、M945。
このガン、何がステキかというと、デザインがステキです。
スライド 引っ張る時に指をかけるところがウロコ状にデザインされています。
性能もなかなかのものです。
中身はほとんどCOLTgovernmentだけど、S&Wパフォーマンスセンターがせっせとフルチューンした45こ口径のカスタムなモデルです。
ほんとにステキな銃♪
Posted at 2013/07/29 00:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUN | 日記
2012年12月11日 イイね!

Smith & Wesson M586,M49

Smith & Wesson M586,M49車ネタがまぁぁぁぁったく思いつかない・・・(^_^;)
久々に、GUNシリーズです。

今回はS&W M586ディスティングイッシュド・コンバットマグナム4インチとS&W M49ボディーガード。
このコンビ、あぶない刑事で『タカ』こと鷹山刑事が使ってる銃です。
M586は357マグナム弾を6発装填可能ですが、神奈川県警のおまわりさんなので、38スペシャル弾を使ってると思われます。
これをショルダーホルスターにいれてて、右手のみの片手撃ちで犯人を退治しちゃってます。

M49は、隠し持ちできるデザインになっていて、38スペシャル弾を5発装填可能です。
さすが、神奈川県警、弾丸使用率1位だけあって、ヤバくなったときは、腰に隠してるM49ボディーガードで2丁撃ち。

なぜ、今、アブデカなのかというと、DVD、はまって観てるからです。
だから、ブログタイトルも2文字単語(笑)

これって、ほんとにおもしろい♪


あたり前ですが、写真はおもちゃで~す♪
Posted at 2012/12/11 00:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUN | 日記
2011年08月23日 イイね!

AUTOMAG

AUTOMAGちょー久々に鉄砲ネタ。

オートマチック(自動装填式)でマグナムを撃つ拳銃。

最近ではイスラエル製のデザートイーグルばかりですが、元祖はこのオートマグ。
.44マグナムを撃てます。
弾丸はSmith&Wesson M29シリーズとは共通ではなく、専用の弾丸ですが・・・。

映画『SUDDEN INPACT』(邦名タイトルはダーティーハリー4)で、クリント・イーストウッドがこの銃のカスタムを調子よく撃ってます。
漫画では『ドーベルマン刑事』(古っ。。。)の中で宮武刑事が30連のマガジンでぶっ放してたりもしてました。
悪党をやっつけるかっこいい銃です。

しかしながら、この銃、実はオートジャムとの悪名も高かったりします。
(ジャム・・・薬莢の排莢不良)
ジャムったら、次弾が撃てません。
はっきり言って焦ります。
非常にヤバイ状況になります。


本物は今じゃコレクターズアイテムで高価でとりひきされているとかいないとか・・・。

もし、銃を持たなければいけない職業なら、絶対に選ばないかなぁ・・・(笑)


*写真はモデルガンですよぉぉぉ・・・念のため。
Posted at 2011/08/23 23:04:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | GUN | 日記
2009年09月14日 イイね!

SIG P226 & COLT .45AUTO by HEAT

SIG P226 & COLT .45AUTO by HEAT9/24、6ヶ月点検に出すためにうちのLEINAはきらびやかなお化粧(LED類)を落とさなければなりません・・・とほほ・・・。

と、めげてはいられません。(笑)

久々にGUNネタを。
(テロリストではありませんので・・・念のため)

今回は映画HEATでの銃です。
新型レガのTWのCMでおなじみのロバート・デ・ニーロさんとアル・パチーノさんの渋い映画『HEAT』
この映画、ドロボーさんとおまわりさんとのクライムサスペンスです。
劇中での町中でのアサルト・ライフルでの銃撃戦はハリウッド映画の中でも群を抜く緊張感です。

で、ドロボー(デ・ニーロ)さんが使う左側の銃はSIG P226。
スイス製の精巧でタフでお値段もかなりいい銃です。
FBI(P226)やらニッポンのお巡りさん(P230JP)や兵隊さんたち(P225)にも使われている超一流のメーカーです。
この無骨な感じがたまりません。

対するロス市警のお巡り(パチーノ)さんは右側のCOLT.45AUTOを使います。
ガバメントという名でお馴じみの銃ですが、この方、オフィサーズという小型のものを使っています。
私服刑事さんとしてはコンシールド・キャリー(隠し持つ)でハイパワーな銃がお似合いです。

これはこれでプロっぽい選択です。

秋の夜長、ちょっと古い映画でもご覧になってみませんか?(笑)

Posted at 2009/09/14 23:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUN | 日記

プロフィール

「久々にトヨタなう(笑)」
何シテル?   07/28 14:34
はろ~♪ ☆蒼いいるか☆です♪ HNの由来は航空自衛隊のアクロバットチーム『ブルーインパルス』・・・この隊のパイロットはドルフィン・ライダーの別名を持ちます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ感染8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 15:25:11
ぱ~つれびゅ~♪ヾ(@^▽^@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 13:00:05
NEWレガシィの簡単インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 17:43:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 LEINA(LEGACY CS) (スバル レガシィB4)
黒っぽいですが、ミッドナイト・ブルー・パールです。 新車購入時にチョーシにのり、いろいろ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1990年7月~1993年4月 色はブラッキッシュカーキメタリック。 スーパーライブサウ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1997年5月~2008年4月まで11年間の相棒でした。 色はフラクセンマイカメタリック ...
その他 その他 その他 その他
2004年10月~2008/8/12 ほとんど乗ってないので手放そうかと・・・ こいつが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation