• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆蒼いイルカ☆のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ちっ☆雨だ…(^_^;)

お墓参りに行って帰ってくると雨がポツポツと。
せっかく車洗ったらこれだものなぁ。

親父がわの先祖のお墓。昔の軍の飛行場の近くにあり(現在は航空自衛隊)戦火のあとがチラホラ垣間見えます。
お墓に機銃掃射のあとが生々しく残ってたりと。
当時まだ子供だった、親父に聞くと、米軍の飛行機がやってくるたび空襲警報が発令され防空壕に逃げてたそうです。
嫌ですね…本物の戦争は…。


話しは変わり、お昼ごはんを妹と作ってて、とんでもない失敗を…。
妹に向かい
『レイナ、それ、取って』

『誰?それ?』
『…(^_^;)』
しまった、完全に間違えた。

『違った、違った。さっきまでルパン観よったけん、それにでてたキャラと間違えた』

当然、そんなやつはでてないし。


どぉも、僕は隠し事は苦手なタイプのようです…。


相変わらず雨は降ったり止んだり。
早く晴れないかなぁ…。
Posted at 2009/09/22 14:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2009年09月21日 イイね!

はしゃぎすぎ

はしゃぎすぎ実家に帰っても特にする事もなく、昨日からLEINA 弄り。
(なんとなくアブナイ響きだ…(^_^;)

点検用にLEDを『昭和の灯り』にもどして、気合いいれて洗車。
昨日、オートバックスで見つけたエンブレムカラーでちょいと一工夫♪

あとはフロントグリル内部にLEDを仕込み、トランクライトを工夫し、オーナメントパネルをブルーマイカで塗装しては磨き…を繰り返して2日目終了♪
明日は何をしようかなぁ…(⌒~⌒)
Posted at 2009/09/21 18:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2009年09月19日 イイね!

かっこいい!!

かっこいい!!msnのニュースを見てると、
一目惚れ♪


ランボルギーニは15日、『レヴェントン』のオープン仕様、『レヴェントンロードスター』を初公開した。0-100km/加速3.4秒、最高速330km/h、世界限定20台、価格は110万ユーロ(約1億4600万円)。そのすべてが、圧倒的オーラを放つスーパーカーだ。

レヴェントンは、2007年に限定20台を発売。今回のレヴェントンロードスターは、そのオープンバージョンだ。最新の戦闘機にインスピレーションを得たCFC(複合カーボンファイバー)製ボディは健在で、エッジの効いた迫力のフォルムが目を見張る。

ミッドシップには『ムルシエラゴ』のトップグレード、「LP670-4SV」(スーパーヴェローチェ)と同じ6.5リットルV12エンジンを新搭載。最大出力は670ps/8000rpm、最大トルクは67.3kgm/6000rpmと、2年前のレヴェントンよりも20psのパワーアップを達成した。

オープン化に当たり、ボディの補強は行われたが、車重はクーペの25kg増の1690kgに抑えられた。その結果、0-100km/加速3.4秒、最高速330km/hというオープンボディでありながら、驚異的な動力性能を発揮。クーペボディのレヴェントンと比較すると、0-100km/h加速は同タイム、最高速は10km/h低いだけである。


とのことですが、みてみたい・・・。
性能および価格は僕の生活環境の中からは異次元のものですが、昨今の車の中で見た瞬間、素直に『かっこいい♪』と思える1台です。
やっぱスーパーカーは夢でなくちゃね♪(笑)
Posted at 2009/09/20 00:31:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記
2009年09月17日 イイね!

LUCCオフ

行程計画ちゅう♪


うち
↓3km 30分【慢性渋滞区間】
天神北
↓福岡都市高速15km 15分
福岡
↓九州自動車道68.3km 52分
門司
↓関門橋9.4km 8分
下関
↓中国道65.3km 49分
山口JCT
↓山陽道95.2km 1時間12分
大竹
↓広島岩国道路13.7km 11分
廿日市
↓山陽道310.3km 3時間53分
福山SA
吉備SA
熊野西SA
三木SA
のいずれかで[給油]
神戸JCT
↓中国道31.6km 24分
吹田JCT
↓名神167.4km 2時間6分
小牧
↓東名6.9km 6分
小牧JCT
内津峠SA[Remenber-3さんと合流]予定ポイント
↓中央道172.3km 2時間10分
諏訪SA[給油]

諏訪IC

逆算して休憩含めて前日の夕方17時くらいに出発しようかなぁ・・・。

*まだ、ナビシート、空いてます(笑)

いい加減、シツコイか・・・(笑)
Posted at 2009/09/18 00:13:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | LS2009 | 日記
2009年09月14日 イイね!

SIG P226 & COLT .45AUTO by HEAT

SIG P226 & COLT .45AUTO by HEAT9/24、6ヶ月点検に出すためにうちのLEINAはきらびやかなお化粧(LED類)を落とさなければなりません・・・とほほ・・・。

と、めげてはいられません。(笑)

久々にGUNネタを。
(テロリストではありませんので・・・念のため)

今回は映画HEATでの銃です。
新型レガのTWのCMでおなじみのロバート・デ・ニーロさんとアル・パチーノさんの渋い映画『HEAT』
この映画、ドロボーさんとおまわりさんとのクライムサスペンスです。
劇中での町中でのアサルト・ライフルでの銃撃戦はハリウッド映画の中でも群を抜く緊張感です。

で、ドロボー(デ・ニーロ)さんが使う左側の銃はSIG P226。
スイス製の精巧でタフでお値段もかなりいい銃です。
FBI(P226)やらニッポンのお巡りさん(P230JP)や兵隊さんたち(P225)にも使われている超一流のメーカーです。
この無骨な感じがたまりません。

対するロス市警のお巡り(パチーノ)さんは右側のCOLT.45AUTOを使います。
ガバメントという名でお馴じみの銃ですが、この方、オフィサーズという小型のものを使っています。
私服刑事さんとしてはコンシールド・キャリー(隠し持つ)でハイパワーな銃がお似合いです。

これはこれでプロっぽい選択です。

秋の夜長、ちょっと古い映画でもご覧になってみませんか?(笑)

Posted at 2009/09/14 23:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUN | 日記

プロフィール

「久々にトヨタなう(笑)」
何シテル?   07/28 14:34
はろ~♪ ☆蒼いいるか☆です♪ HNの由来は航空自衛隊のアクロバットチーム『ブルーインパルス』・・・この隊のパイロットはドルフィン・ライダーの別名を持ちます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
67 8910 1112
13 141516 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

コロナ感染8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 15:25:11
ぱ~つれびゅ~♪ヾ(@^▽^@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 13:00:05
NEWレガシィの簡単インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 17:43:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 LEINA(LEGACY CS) (スバル レガシィB4)
黒っぽいですが、ミッドナイト・ブルー・パールです。 新車購入時にチョーシにのり、いろいろ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1990年7月~1993年4月 色はブラッキッシュカーキメタリック。 スーパーライブサウ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1997年5月~2008年4月まで11年間の相棒でした。 色はフラクセンマイカメタリック ...
その他 その他 その他 その他
2004年10月~2008/8/12 ほとんど乗ってないので手放そうかと・・・ こいつが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation