• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莎のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

涙雨【終戦記念日】orz

涙雨【終戦記念日】orz帰り道にアイス食べてきちゃった♪

でもお風呂から上がったら、又暑くなっちゃって意味ねぇ~w



そして昨日の花火待ちでず~っと堤防のコンクリートに座ってたから
今日になっても尻が痛てぇ~(>_<)


な嫁、莎です
はい、こんじつは。




今日は終戦記念日なんだってね
今年で64回目だっけ?
今の平和な日本があるのは、この戦争で死んで逝った兵隊さん達のお陰だよね

英霊さん達には本当に頭が下がる思いです




そんなワケで毎年この日は【涙雨】と称した雨が振るんですよ
普通の雨より弱い、所謂小雨が
この小雨が又、より一層涙雨って雰囲気を醸し出す出す…

今年も例外なく降りました、涙雨
夜中~午前中に
しかもその後はどんどん晴れてきて、夕方には眩しくて直視出来ない夕焼けにorz

でも2年前のルーフスポイラーオフは予報を覆して
素晴らしく暑い炎天だったんだよなぁ…
アレは莎が休みだったから晴れてくれたんだな♪←休みは年間通してほぼ晴れる、晴れ♀莎




で、今日は午前中まで涙雨だった訳なんですが
昨日のブログにある様に莎は一月振りにヴィン君を綺麗にシャワーした、と言ってたではないですか


そうですよ
洗って24時間経たないウチに又汚れたorz

又ツートンになった…

逆パンダになった…






ま、洗って2時間後くらいにザンザン降りに殺られた事もあるから
それから見たら、まだマシなんだけどぬ~









黒は傷と汚れとの戦いなんですが
この戦いは終戦をむかえる事はなさそうです(^ロ^;



昨日の頑張りがスッカリ無駄になったorz








毎年雨降るの分かってるなら
昨日洗わなきゃ良かったジャマイカ

とか思われそうだけど
毎年忘れるのよ
終戦記念日ってのは

身内や相方に言われて気付くんだよね
平和ボケしてる証拠だね☆






あ、そういえば今日は市内の神社のショウ魂祭で
勤務先の近くを【雅楽戦隊 ホワイトストーンズ】みたいな人達が
トラックの荷台で演奏してたり、太鼓叩いてる人がやっぱりトラックの荷台に乗ってたり
お御輿までもがトラックの荷台に乗って何台もトレインして走ってるのを
勤務中に仕事ほっぽり出して見に行っちゃった(*^∀^*)テヘッ
*ホワイトストーンズはチームナックス知らないと分からん話(^皿^)
分からん場合はググレカス



莎だけかとおもったら
他にも結構見に来てるんだよね、皆w
そんなに見に来てヲイヲイ大丈夫か?ヾ(^_^;って思っちゃったんだけど



皆!
勤務中は仕事に集中しような!←真っ先に見に行った喪前が言うなwww






※画像は起き抜けの貴公子のピカピカの尻と
それを汚す憎っき濡れた外
2009年08月08日 イイね!

みんカラやってて良かったコト

みんカラやってて良かったコト遠くから盆踊りの音楽と
太鼓の音が聞こえる…


もう直ぐ夏も終わるねぇ






ちゃんこ ちゃんこ ちゃんこ
ちゃちゃんこ ちゃん
手拍子 合わせて ちゃちゃんこ ちゃん♪

未だにちゃんこ ちゃんこがバッチリ踊れてしまう
ちゃんこ ちゃんこマスターな嫁、莎です

はい、こんじつは。



昨日~一昨日の事書く前に
みんカラやってて良かった☆と思えたことがあったんで
ちょっと遡ってそのことを先に~




パーツレヴューにうpしてる、リール式DC充電器

コレのリールが先月30日
壊れているのをハケーン

リールのオートロックがバカになってしまって
どんなに引き出そうとコードがロックされなくて
直ぐにリールに巻き戻されてしまう現象が



充電自体は問題なく出来るけど、コードを伸ばして使えないのは意味がないので
早速メーカーに連絡




後日メーカーから連絡がきて
買った日付とお店を教えてくれ
   ↓
教えると保証期間だから問題の充電器とレシートを送ってくれと



エエェ(;○Д゚;)ェェエ
レシートなんて捨てちゃったよ~



ぢゃあ何で買った日付分かったのさ?
とメーカーに突っ込まれる前に
とあるSNS(もち、みんカラ)に買ったモノを即日うpしてたからと連絡



他にも貴社の商品が気に入って使っていたのに
こんなことになるとは思わなんだ~orz



と、低姿勢ながらも
メーカーにチクチクと攻撃




それが功をそうしたのか?
メーカーはレシートなくても今回は保証してあげます、って




という訳で、レシートなくても無事に
新品と交換してもらえますた(^-^)v



色々言ってみるもんだねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ




って事で
旦那タソ用の携帯充電器
初号機は壊れたのでメーカーに返しちゃいまして
只今、弐号機愛用中~♪




初号機とか弐号機とか言ってますが
エヴァンゲリヲンは莎


知りませんから(爆)
関連情報URL : http://www.kashimura.com
2009年08月04日 イイね!

ヒエェ(;○Д゚;)ェェエ

ヒエェ(;○Д゚;)ェェエまさか、まさかの真っ盛り~←?


何時もどこか
肝心なとこが抜けてる嫁
莎です

はい、こんじつは




さっきパーツレヴューうpして気付いたんだけど…



旦那タソのプロフを更新するのを忘れていたのに
今更、今頃、ようやっと気付いたorz






先月のケコーン記念日で7年目迎えたのに
『6年前の~』だなんて書いたままだし
ケコーン歴も『Ⅵ年目』って書いたまんま(爆)



なので、今頃今更なんだけど
約半月遅れでプロフ更新!


『7年前の~』
『Ⅶ年目』
に書き直しますた



ケコーン記念日当日は
あんなに大騒ぎしてたのにね
なのに肝心な旦那タソのプロフ更新を忘れているとは…(^ロ^;




相変わらずバカスなお嫁でゴメンさぁ~い(汗)



Posted at 2009/08/04 23:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁、思案する(旦那様絡み) | クルマ
2009年07月31日 イイね!

海へ、マリノ。

海へ、マリノ。というコピーで販売されていました
スプリンターマリノ


今の【とてもオープンなカーディーラー ネッツ】なネッツトヨタの前身
トヨタオートから出ていました



このマリノ
莎が生まれて初めて好きになったクルマさんです
しかも偶然にも旦那タソと同じ出身のD


この頃からネッツ好きになる片鱗が?!www


いいえ
ま~だま~だ一桁代のガキだった莎が好きなフミヤがCMに出ていたから(爆)

マリノ云々よりフミヤの影響力で好きになってましたw



ませガキ莎は
『莎が免許取る頃にはマリノの新者がないなぁ…、でもブラックマリノが良いなぁ』
なんて、その当時から新者を迎える気満々w
しかも特別仕様のブラックマリノ狙いだったんですね
しかもブラックとか特別仕様とか…

将来の旦那タソを彷彿とさせるチョイス!
もうこの頃から旦那タソとのケコーンは運命だった?w


そうなんです
マリノには最初ブラックが設定カラーになくて
後で特別仕様で出たんです(確か…)


でもま~だま~だ自分では運転出来ないガキの莎

パパンに
『マリノ乗って~!!』
と騒いでましたが
『マリノは四駆ないからダメ』(←莎家は四駆以外×)
と却下されてましたorz



でも乗らない代わりに
マリノのポスターや
フミヤのポスター、トランプ…
そんなモノなんかは
よく会社からもらってきてくれてますた♪
内部の人間の強みですな



そして
更にガキだった頃の莎
マリノが好きになる前に感動したクルマさんがいました


これまたトヨタオートから出ていたSERA

偽物ガルウィングにダッシュボード素材?みたいな固いモールド成型のシート

パパンの仕事の関係で
40キロくらい乗って走ったんですが(莎はリヤに)
あのドアとガラス天井
そしてシートには感動ですた☆


途中立ち寄ったスーパーのPで、みんながコッチをガン見してました

偽物でも何でも、国産ガルウィングは珍しかったからねぇ





どっちも今は新者が居ないクルマさん達…
旦那タソもそうだけど







と、いう昔話を
今日たまたま見掛けた後期マリノを見て
思い出しましたよ~
って話




因みに前期マリノは
テールの両サイドが昔のスープラみたいに
ウィンカーがシマシマに入ってたんだよね~

違いをよく見てたんだなぁw
あんなガキだったのに


懐かしい…
Posted at 2009/07/31 19:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁、思案する(旦那様絡み) | クルマ
2009年07月10日 イイね!

ナイショのダブルネーム

ナイショのダブルネームはい、こんじつは

本当は8日に書くべきだったコレ


当日スッカリ忘れてて、今頃思い出したから
今頃になって書いちゃいますよ


莎の記憶の記録の為に










2年前の2月末
旦那タソはとあるドレチームからスカウトされますた


勿論喜んで入りますた♪


4か月後の7月頭

今の所属に移籍すべく、面接受けますた

はい。勿論面接だなんて聞いてないので、後で聞いて分かった事です
※詳細…?は7/1のブログで



今の所属はダブルネームが禁止なので
スカウトされて入ったドレチームを辞めねばならなかったわけですよ



面接結果、無事移籍の内定をもらい
R(スカウトされたドレチーム)のカタつけておいてね、と


その一週間後、7/8
Rには惜しまれながら何とか脱退の話をつけ
今の所属に正式入会した訳なんですが
実は…




R脱退は
この更に一週間後だったんです(爆)



この日、Fプレートは下ろしてありましたが
リヤステは貼りっ放しで
入会式会場にて、先輩方の手により【断髪式】


面白がってみんなで
ベリベリとリヤステ剥がしますたw





でも…
まだRには籍があったわけで(^_^;)





この日から1週間だけ
莎と旦那タソ以外は知らない
ヒミツのダブルネーム期間ですた






でも、もう既に莎と旦那タソは
【今の所属メンバー】
という自覚であり
Rのメンバーという気持ちは微塵もありませんですたw





そんな話


旦那タソが今の所属に正式入会して
今年で2年が経ちました


祝☆2周年( ゚ロ゚ノノ☆パチパチ
Posted at 2009/07/10 12:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁、思案する(旦那様絡み) | クルマ

プロフィール

「四十雀の雛を保護」
何シテル?   06/11 20:09
初代bB(略称)のお嫁さんです。 初代bB(略称)と結婚してます。 旦那様(bB(超略称))も奥様(莎)も、夫婦で地味に派手です。 お陰で悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
僕ら総勢40数名の 莎ママン&ビンセントパパンの息子達☆ み~んなビンセントパパンの ...
トヨタ bB トヨタ bB
僕、初代bB(略称)こと 〇 悟〇 愛称 ヴィンセント 嫁の莎とは 8年前の ...
トヨタ その他 トヨタ その他
TOYOTA者色々 bB・ヴィッツ以外
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
旦那タソに何かある度に御世話になる代理人 (4WD 冬用) ネッツ〇〇い(本社) ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation