• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の豚屋のブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

( ̄ ̄ii ̄ ̄) ジュルルル

( ̄ ̄ii ̄ ̄) ジュルルルシエクルADICとモード切り替えスイッチが到着したわけです。はい。
本来なら、お休みの明日にでも早速取り付けする所なのですが、体調不良でそうもいかないのでした orz
おまけに、明日は雪みたいだし…
1週間たつのに、全然治らないや。
もう寝ます。
もしかしたら、明日には回復してるかもしれないし^^;
Posted at 2009/01/09 19:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

(;-_-;) ウーム

(;-_-;) ウーム昨年の春に不幸事がありました為(祖父が96歳で大往生)、新年のご挨拶は省略させて頂きますm(_ _)m

今年の私のテーマは、『自重』と言うことにしたいと思います^^;

で、新年1発目は「運転免許証」の更新です。
今朝6時出発で、盛岡免許センターへ逝って来ました。

『ゴールド』です、『優良』ですよ。

何をしても許される免罪符のゴールドです^^v
ストレスを溜めながらも、模範となる運転をして来た甲斐があったというものです。
しかも、ICチップ入りの新型免許証です。

って、そんな事はどうでも良いんです。
盛岡市への往復の際、マップシステム314のテストをしたので、その報告です。
一般道での街乗り(買い物・通勤等)では、ノーマルより4メモリ右(燃料かなり薄め・点火時期かなり早め)が、低回転域でのトルクが上がって良かったわけです。
その状態のままで高速道路を走ろうとすると、燃料が薄過ぎてダメです。
で、走りながらメモリを1つづつ左へ戻してきた所、結果、ノーマルの位置が一番良かったです。
つまり、高回転域ではノーマルしろという事で、このシステムは使えません(。>_<。)
ノーマル位置だと「ぬえわKm/h」で楽に巡航できるのに、ノーマルより4メモリ右位置だと「ゆわKm/h」がやっとです orz
まあ、マフラーとエアクリ交換で無くなってしまった低回転域のトルクが戻ったから良いんですけどね^^
コレを付けてブン回したいという方には、お薦め出来ませんです、ハイ^^;
Posted at 2009/01/04 19:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて http://cvw.jp/b/392428/43608903/
何シテル?   01/03 22:30
痛車に乗っている痛者です。 未だに、自分が何をしたいか分からずにいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678 9 10
11 1213 14151617
18 192021 22 2324
252627 282930 31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
MT車の方が良かったかなと、少し後悔中。 殆ど、いぢれ無くなってる… orz
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
『思いつくまま』に『衝動的』に、いぢくっています。 計画性は『ゼロ』です。 いったい何処 ...
スズキ Kei スズキ Kei
前車のラピュタ同様に、痛くなって逝くのでしょう^^; 何がしたいんだか(* ̄m ̄) ププ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation