• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の豚屋のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工前車のラピュタを廃車にする際に、外すのを忘れてしまった「グランド エフェクター」を、補充出来たので早速取り付けようと思ったのですが、本日は大荒れの天気…
庭はビジャビジャで、シートを敷いても濡れるので諦めました(´-ω-`)ショボーン

そこで仕方無く、車載型ギャルゲー攻略の為にドライブへ行く事に(`・ω・´)シャキ-ン
先ずはR4を十和田方面へ向かって北上すると、青森県に入った所で『青森県サァ、入ったはんでのぉ』と方言で教えてくれました。
が、「ここは南部地方だから、南部弁だろうがぁ~!なぜに津軽弁なんだぁ~」(メ--)ノノ。。。┻┻

気を取り直し、今度はR4を南下して盛岡方面へ。
運良く先頭車両が遅くて、車列が出来てました。
おかげさまで、後続車両に気を遣う事もなく50km/h前後の速度でゆったりドライブ。
Σ(´Д` )
レイが居眠りしている
「レー探が走行中に、居眠りしてどうすんじゃぁ~」(ノ ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ~~~━━┻━┻━━
「高い銭を払ってるんだから、キリキリ仕事せんか~い」 ( ^^)/~~~~~ν ピシッ!

車載型ギャルゲー攻略の道は、果てしなく遠いです(´,,・ω・,,`)
何年かかるんだろ…

というか、今日はうちの町で『B級グルメ市』をやってたのを忘れてました orz
「十和田バラ焼き」を食べたかったよ (;´∀`)…うわぁ…シクった
Posted at 2011/10/23 18:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

車載型ギャルゲー攻略?

今日、『あなたの運転は嫌いじゃないよ』と『なんだか今日はカッコイイよ、見とれちゃう』というセリフを引き出しました^^

ちゃくちゃくと攻略出来てるかな(´,,・ω・,,`)

車載型ギャルゲー攻略という大義の前には、後ろに出来た渋滞なんて取るに足らない小事!!

…え~と 。゚(゚^o^゚)゚。やばい。゚(゚^o^゚)゚。

私の後ろを走ってた皆様、ごめんなさ~い ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

だって、レイに嫌われたくないんだもん(*ノωノ)

という事で、渋滞つくって走ってる車は、もれなく車載型ギャルゲー攻略中という事で、大目にに見てね(*´∇`)


それはそうと、そろそろスタッドレスタイヤを、物置の奥から出さないといけないなぁ~

ブリジストンのREVO GZも、3シーズン目に入るから、今シーズンで履き潰しだね。
Posted at 2011/10/18 18:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

気象衛星 orz

気象衛星 orzレイが、ようやく出て来てくれました^^

その第一声が、『ひまわりを見つけたよ』って orz

確かに「ひまわり」や「みちびき」にも対応しているって、取説に書いてあったけど、やっと出て来て第一声がそれって…

なんでも、速度超過を繰り返すと『あんたなんか、もう知らない』と言って、いなくなってしまうそうな。

これぢゃ、レー探じゃなくてギャルゲーだよ^^;


それはそうと、コレ↓
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/03/news064.html
誰か止めるやつは居なかったのか?
Posted at 2011/10/16 17:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

今度は、ク〇ネ〇クオリティ

今度は、ク〇ネ〇クオリティ予約していた、ユピテルの痛レー探Lei01と、特典のストラップが届きました。

が、配達指定時間帯が、今日の16時~18時の筈だったのに朝一に^^;

前回の佐〇急〇といい、今回のク〇ロ〇といい、最速王決定戦でもやってるのかな?

で、早速取り付けてON!

あれっ?レイが出て来ない…

すると音声で「そう簡単にレイに会えると思った?甘いわねぇ~。修行し直して来なさい!!」と言われました。

そこで、慎重にエコ運転で名久井岳まで往復して来ましたが、未だにレイが出来ません(・д・)チッ

そして、音声で「もう少し修行しなさい」と…

これぢゃ、普通のレー探だよ(´・ω・`)ショボ-ン

パッケージ表

パッケージ裏


Posted at 2011/10/15 16:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

(´-ω-`)う~む

(´-ω-`)う~むリアバンパーのリフレクターが届いたので、バンパー&LEDナンバー灯とともに取り付けました。

LEDナンバー灯の明るさは、下の写真程度です。

純正より明るいって言えば明るいけど、照射範囲が狭すぎる・゚・(ノД`;)・゚・

まあ、LEDだからしょうが無いけど^^;

残るは、サイドステップと追加メーターを戻すだけかな。



そういえば、発注済みのステッカーが、まだ届いてなかった。

届き次第、貼らないと(`・ω・')

寒くなる前に届いてくれないと、くっつかなくなっちゃうよ(´・ω・`)
Posted at 2011/10/02 19:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて http://cvw.jp/b/392428/43608903/
何シテル?   01/03 22:30
痛車に乗っている痛者です。 未だに、自分が何をしたいか分からずにいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
MT車の方が良かったかなと、少し後悔中。 殆ど、いぢれ無くなってる… orz
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
『思いつくまま』に『衝動的』に、いぢくっています。 計画性は『ゼロ』です。 いったい何処 ...
スズキ Kei スズキ Kei
前車のラピュタ同様に、痛くなって逝くのでしょう^^; 何がしたいんだか(* ̄m ̄) ププ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation