• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン吉のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

レース? タイムアタック?

レース? タイムアタック?こんばんは(^o^)/












いよいよSODの締め切りが近づいていると同時に、マイスターカップへの参戦も近づいてきてます

走るからには一台でも前に出たいとは思っていますが…

SOD以外でも結構焦ってますww



そんなマイスターカップですが、今年からショップクラスはタイムアタックへ移行してる様です(>_<)

電話でSODの打ち合わせをしていた初期段階から知っていて話しも聞いていたのですが、

タイムアタックって観戦する方は結構見所探すの難しいんですよね~(゜レ゜)





僕はどちらかと言うと模擬レースの方が好きです♪

TOPを取れる腕は有りませんが、前後に車が居て競り合うって所に魅力を感じてます

見ていても解り易くて単純明快!(^o^)/







SODの紹介ばかりしていますが、マイスターカップってそんな西日本最大級の走行会なんです☆彡

今日は走行でSODを応援下さる方の車載映像特集~!









シャア33さんの春のマイスター車載♪

ファーストコーナーでは…





こんな感じだった様ですww


でもね、昨年は優勝されています(^_-)-☆





動画見て解ると思いますが、綺麗なRB26サウンドの持ち主!

ぜひぜひ応援して下さいね!









ラジアルクラスへのエントリーは



愛媛が産んだスーパースター!

ハナ33さん♪

エロい部分を除いては仕様も僕と似てたりしますし、なんやかんやと交流させて貰っています☆彡










クールでブログ上ではナイスガイを演じる(?笑)R34Bossさん



シャアさんと同じく地元の強みでガンガン走りこんでいます!

僕自信4WDのGT-Rに乗ってますが、余裕で負けてます 苦笑

ガンガン応援してあげてくださいね!





宴会部長さん



SODを走行の方で盛り上げてくれています♪

外観もバッチリ決まった格好良い車☆彡









僕の憧れの一台、シンクン☆彡









今回見た目もリファインされているとか?!(内緒w?!)

シンクンのRB26もかなりのナイスサウンド!!

一目ぼれすること間違い無し!









サーキットで知り合ってみんカラでも仲良くさせて貰っている短足の貴公子さん




いぶし銀と言うフレーズがぴったり!

貴公子さんも走るの大好き♪






色々お助けパーツを開発・提供下さるブル~GOGOさん♪





車両的にはOKでドライバーの練習次第との事で頑張っておられます♪(^o^)/

ぜひぜひ応援して下さいね☆彡
















愛知の走るの大好きつよぽんさん




シリーズチャンピョンがほぼ確定!♪

クールな走り、クールな振る舞い、面白いキャラクターで僕のおホモだちです(^_^)v








遠くから岡山初走行組は

よしりんさん



ワインレッドのR33と言えばよしりん!♪

みんなのアイドル的存在で早くから参戦表明してくれています(^o^)/




カズボーさん♪





FRBクラブと言うFRでRB搭載車両の車(^_-)-☆

遠征ですが、関西圏の人たちと絡む滅多と無い機会!

ぜひぜひよろしくお願いしますね!






バタバタと探してリンクしましたが、抜けている動画も有ると思いますw

抜けていたら教えて下さいね♪

















で、スカイラインとは関係無いですが、岡山国際でのレースで有名な車両…




















ポルシェをオーバーテイクも出来ます










見所満載でしょ!?(^_-)-☆

見ごたえたっぷりでしょ!?






ソコでパレードランも出来るSOD♪


締め切り間近!!!!


申し込みはコチラ♪


チューニングフェスタ案内はコチラ(^_^)v




説明ブログはココに書いてますので初めての方は見てみて下さい☆彡

Posted at 2012/10/23 23:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

締まりが・・・(^◇^;)

締まりが・・・(^◇^;)こんばんは(^o^)/


竹内結子って大人の魅力って言うか、エ■スを掻き立ててくれますねw











妄想好きな方ならコレとタイトルで…?!

































そんな引っ張りは良いですね(^_^)v






締め切り効果ってやっぱり有る様です^_^;

そんな効果要らない~ 泣

躊躇している皆さん~!!

締め切り過ぎても知りませんよぉ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/






あの方も、あの方も、あの方も申し込みが未完の様です…(゜レ゜)

解ってますよね!? 笑





SODが来年も有るかどうか、開催出来るかどうかは第一回目次第(*^_^*)


申し込みはコチラ♪


チューニングフェスタ案内はコチラ(^_^)v




説明ブログはココに書いてますので初めての方は見てみて下さい☆彡



Posted at 2012/10/22 21:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

ボリューム有るよね~♪(*^_^*)

ボリューム有るよね~♪(*^_^*)こんばんは!









もうボリューム有りすぎて…(●^o^●)
































良いッス!!


えっ?  もっと見たい?




































































































SOD当日のタイスケが発表されております\(^o^)/

もう、なんたってボリューム沢山!!

見ごたえ満載!

こりゃ~来なきゃ損そん!!




来年も有るかどうか、開催出来るかどうかは第一回目の今年に掛かっていますよ(*^_^*)


申し込みはコチラ♪


チューニングフェスタ案内はコチラ(^_^)v




説明ブログはココに書いてますので初めての方は見てみて下さい☆彡



遠征でマイスターへ参戦の方へ…

ラジアルクラスで無ければ混走の様です♪

今年も前日は練習走行も有る様です☆彡
Posted at 2012/10/22 01:37:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

そんな大きな声で…(*´ェ`*)

そんな大きな声で…(*&#180;ェ`*)こんばんは♪

チューニングフェスタへの参戦やSODの段取り等で忙しい感だけ、かもしだしております










突然ですが、皆さんは声は大きいほうが良いですか?

それとも、我慢している様な声の方が良いですか? 照


もちろん、あの時の声ですよ♪



僕は大きい声の方が解り易いので好きです☆彡(^o^)/




























































じゃ~ん\(^o^)/

コレでSODの当日、駐車場でも大きな声で案内出来ますね!

この他にも…これじゃ~走行準備の前に財布の中身がドンドン…苦笑




それに参加者ですが、まだまだ全然足りません(T_T)/~~~


引き続き、宜しくお願いします!!
Posted at 2012/10/21 22:01:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2012年10月20日 イイね!

スカイライン・オーナーズ・DAYを知っていますか?

スカイライン・オーナーズ・DAYを知っていますか?スカイライン・オーナーズ・DAY発起人のゴン吉です

このブログは、まだ『スカイライン・オーナーズ・DAY』を知らない方に向けて発信します

知られていない方の為に発信していますので、拡散やトラックバック用にお使い下さい

また初めてご覧になられました方は、ぜひ参加の検討を宜しくお願いします








事の発端は2011年のR’Sミーティングを見学した時にさかのぼります



思った事は

 ①多くのGT-Rで圧巻された
 ②駐車場を見ているだけでワクワク楽しい
 

端的にこの2点でした



どうにかして、西日本でもソレに近い、似た様な、近づける、楽しめるイベントが出来ないものか…

そして、スカイライン・オーナーズ・DAY実現への行動へ移っていく訳なのですが

 ①GT-Rだけでは無く、歴代全てのスカイラインを集めたい
 ②スカイライン好きな人同士の交流の場としたい
 ③実際にチューニングカーでサーキットを楽しく走ってる姿を見れる機会にしたい
 ④参加した方が笑顔で帰宅出来るイベント

これを主眼に行動へと移っていきました




第一回目の開催で、しかも個人発起のイベント、多くの台数を集めるには困難を極める事が必死。

集客が見込めるイベントへ抱き合わせてなら開催出来るのでは無いかと思い、狙いを定めたのが

『チューニングフェスタ』と言うイベント系走行会です

西日本で開催の走行会では屈指の規模で参加者も観戦者も一日中楽しめるイベント

ココへ抱き合わせる事が出来れば、主眼とした①~④までクリア出来る!





個人だけで運営するには限界も有りますし、メインイベントは走行会の為、迷惑にならない様に

岡山国際サーキットへの提案、確認・主催のサイドポンツーンへの提案・確認をまず行いました

結果は両者共に『快諾』と言う嬉しい回答

盛り沢山のイベントの日で有る為に、タイムスケジュールは決して余裕が有るとは言えませんが、

主催のサイドポンツーンさんの心強いサポートにより実現が出来そうです








☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.





スカイライン・オーナーズ・DAYの主たる内容ですが、
 

 1)歴代スカイラインが一同に見れる
 2)岡山国際サーキット 本コースのパレードラン
 3)メインストレートへ整列しての集合写真


ご覧の様に、企画盛り沢山にはしていません

当日の時間は、各オーナー同士での交流や、チューニングフェスタ参戦車両の応援に使って欲しい

そんな思いが有り、この様な内容になっています

無料参加型のイベントでは有りませんが、ソレに見合う付加価値は十分に見出せるものと確信してます

参加費の方ですが、事前申し込みにより

《入場料+駐車代=3000円 パレード参加の場合=3000円加算》

パレードランはヘルメット・グローブは不要で先導車が付きますのでサーキットが初めての方でも

心配無く、安心して参加頂けます

同乗も可能ですので、普段スカイラインに対して理解して下さる家族や大切な方へ向けて

こんなにスカイラインに乗ってるって素晴らしいんだよって理解を深めて貰える機会にもなれると思います









パレードランの先導者も募集しておりますが、無ければ岡山国際サーキットのZ33で行います

個人的な主観では



↑の車両を希望していたのですが、仕事の都合上止むを得ず参加出来ないと言う事で

他の車両を探しております

ショップデモカーで無ければ、立候補でも構いませんし、推薦でも構いません

合わせて宜しくお願いします









†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†×†







国際サーキットをスカイラインだけで『パレードラン』出来るイベントは、そうそう無いと思います

西日本エリアでこの様なイベントを実現、成功させたい一心でブログを書き続けています

当日予定や仕事で参加出来ない方は仕方が無いと思っています

こうして書き続けていますのは、一人でも多くの方に知って頂きたいのです

知っていたら参加したのに…

こう言う声だけは無い様にしたい!



スカイライン以外のオーナーからの発信でも多くの方がSODに関して書いてくれる事により、

知れ渡る幅が増え、乗っていないけどスカイラインを見たいと思う人にも伝わると思います

多くの観戦者が来場すれば、チューニングフェスタへの参戦車両も盛り上がる相乗効果も期待出来ます






当日は、SODへの参加では無くチューニングフェスタへの参加で盛り上げようと

言う形で、全国各地からスカイライン繋がりが集まります!




















僕も参戦と言う形で頑張ります!







・.。*†*。.・・.。*†*。.・・.。*†*。.・・.。* 。*†*。.・・.。* 。*†*。.・・.。* 。





チューニング系、スポーツ系が下火になっている昨今、こう言う形で共存、共感、共栄出来れば、

乗る側にとってもメリットは多いと思いますし、チューンする側にもメリットは有ると思います

第二回、第三回と続けられるとすれば、第一回目の成功無くしては有り得ません




スカイラインのイベントですが、決してスカイライン以外を否定する気持ちは有りません

僕の様な個人発信でも開催出来ると言う事実・結果を見て、色々な車種・形で盛り上がって欲しいです

岡山国際サーキットはこう言うイベントには協力的で非常に助かり感謝しております











肝心の申し込み状況ですが、本日の段階で約60台です

R32からR34主体となっております

その他車種は、
 GC10…2台
 DR30…3台
 V35…1台

(スタッフ車両除く入金確認まで出来た申し込み台数です)


SODグループへの参加者は150名居ますので、状況としまして不安も有ります







申し込み締め切りは今月末の10月30日!

残り10日です!!

参加を検討の方はサイドポンツーン様HPより

コチラの申し込みフォームにて申し込み下さい













僕のつながりだけでは限界が有ります

心に残り、笑顔で帰宅出来るイベントです!

ぜひ、このブログを読まれた方は

トラックバック等の拡散にご協力下さい


皆様の暖かいご協力、宜しくお願いします!!
Posted at 2012/10/20 04:38:00 | コメント(2) | トラックバック(9) | 日記

プロフィール

「みんカラもそろそろオワコン! http://cvw.jp/b/392444/42474495/
何シテル?   02/04 01:48
自分で出来る事は自分でやってみよう! と言う感じで簡単な事は自分で行い、肝心な部分はプロに任せるをモットーに頑張っていまっす! コネタ・コソネタ大好きで夜な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

チューニングフェスタ2018&SOD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 06:41:08
SOD スカイラインまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:29:42
スカイラインまみれin岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 15:43:12

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-Rオーナーになる事ができました^^ 勝負に負けた時によく、GT-Rやから… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年11月16日岡山国際サーキットで開催した 『スカイライン・オーナーズ・DAY』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
後期GツーリングのJBLプレミアムサウンドです 主に通勤、移動、オフ会用(^o^)/
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation