• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大旦那のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

elf Reserve

elf Reserveにしてみました。
(レゼルブと読みます)

elfのHP見ても載ってないし。。。
ってAB限定だし。。。

フィルターはPIAAのがあったのでそれにしました。

走った感想は・・・
よ~わからん(笑)

今日は市街地ばかりだったので
高回転までには全然いたらず・・・


そうそう、Dに行ったら GOLD ってHONDA用であったのね。
(知らんかった)
めちゃめちゃ高いの!
断念。
Posted at 2011/08/28 19:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

オイル交換どうしよう・・・

今日で夏休みも終わり
・・・会社行きたくね~。。。

で、大阪に来てから
普段はかなり(北海道に比べて)ちんたら走行を
街中では強いられているかわりに
北海道にはなかなかない山道で
常にVTECがオンと実はFD君を酷使しているなぁ
と思い、そろそろオイル変えてあげないと!
と思い立ち。

ABに行くも
「あ”っ!オイル会員になってないや!」
なんか、会員になってもいーんだけど
な~んか損した感じがして、
Dに行ってみるも
「・・・休みかよ・・・」

週末には新しい血を入れてあげるから
また、遊びに行こうね!


そうそう、箕面の山道も結構楽しかった。
生駒より旧な道なんだけど、
それなりに通行量もあって
思うように飛ばせなかった。
Posted at 2011/08/24 00:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

箕面滝と勝尾寺

箕面滝と勝尾寺(ブログやフォトギャラリーが車ものじゃなくなってきた・・・)

夏休みもあと2日

昨日は鈴鹿の疲れを取るのに1日中引きこもりでした。

今日は昼から、箕面方面(大阪の北)へ


目的その① 箕面滝

ここは昔野生の猿が人を襲ったりした山なんだけど、
行ってみると・・・猿が1匹もいないし。。

駐車場から下ることしばし(かなり足がわらった)
マイナスイオンをたっぷり浴び、自然の力をたっぷりもらいました。


目的その② 勝尾寺

るるぶに載ってたんで行ってきました。
(箕面滝のちょっと奥)

でかいのなんの!かなりびっくりです。

このお寺は「勝ち運」のお寺だそうで。
いろんな意味で
  「自分に勝つ!」
を誓ってきました。

そんで、「勝ちダルマ」もGET!
願いを込めて右目を入れて成就したら左目を入れるそうな。


なんか、最近こんな感じの行動が多いような。。
(延暦寺・法隆寺・勝尾寺・・・)
お寺の雰囲気とお香の香りが心を落ち着かせてくれるんだよねぇ。
えぇ、歳ですよ。それが何か?
Posted at 2011/08/22 18:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

pokka superGT 予選

pokka superGT 予選朝晴れてたんだけど、一応傘を車に積んどいて現地へGO!

予選だからか、駐車場へもすんなり入場。

最初はメインスタンドで観戦も
シケインへ移動、すると即効フェラーリ(だったかな?)
がシケインのブレーキングでロックさせタイヤバリアーへ・・・

Q2が始まることに雨が降り出して(もたなかった)
しゃーなく、メインスタンドへ引き返しました。

300はQ1で敗者復活のガライヤがトップ。
500はSroadGTR

それにしても500の最後の1LAPは
2位以下が次から次へと入れ替わり
スンゲー面白かった。

それとシケインを間近で見てると
 グレーキング
 コーナーでのアーリーアクセルでのオーバーステア
 クリップの取り方
など、なかなか楽しかった。

明日(決勝)は行きません。
人が多いし長い(500km)し
今日で疲れちゃった。。

明日はとりま、寝ま~す。
Posted at 2011/08/20 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

信貴生駒スカイライン

信貴生駒スカイラインこちらに来たときから行こう行こうと思い2ヶ月が過ぎてました。

ようやく行ってきました。

このスカイラインの行く途中の阪奈道で混み混みの峠で腕鳴らしをして
入りました、信貴生駒スカイライン!

最初はちょい狭の道をちょこっとクネクネと
道路脇のパーキングでまずは一休み。。

背もたれを起こしてスィッチON!です

予想通りかなりの道
4速にはあまり入らず
2速~3速のR50程度のカーブばかり

自然と顔がにやけてるし
(スマイリー酒井か?笑)

初めてちょっとだけFDの力がわかった気がする。
ステアはきった分だけスッと鼻先が入り
レッドまで綺麗に回るエンジンはコーナー出口で
車体をグイグイ前に引っ張る。

無限の足のおかげもあるだろう。
低速では気になる硬さもしなやかに感じる。

もっとFDが好きになりました。


そうそう、レーシングカーが1台かっとんでた。
(ジムカーナかな?)
公道いーんかおまえ?


また、いこーっと。
Posted at 2011/08/07 22:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よね」
何シテル?   08/16 16:53
ロドは飽きない!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 2223 24252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
よーやく、一番乗りたかった車です。 2024年 まだまだ乗ってますよー♪ (全くここを動 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
大人な車で自分も大人になれるか? ムリだな(笑)
ダイハツ タント たんとくん (ダイハツ タント)
とっぽくんに替わってたんとくんの登場です。 eco idle搭載!
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
かみさん車 購入早々にフロントヒット! ATとメーターの調子が悪く乗り換え決定!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation