2011年09月24日
今日は高野山に行ってきました。
慈尊院までの道は普通の道だったんだけど、
慈尊院は女人高野と呼ばれてるらしく、
二十の塔は修復中・・・
そっから金剛峯寺まで行こうと思ったら
・・・
気がついたら国道ではなく、県道走ってるし
しかも、狭いレベル超えてるし
川沿いの超くねくね道路。
その途中でパチリ
ここにたどり着くのにすんげー走った。
でも、川のせせらぎと大自然は癒されました。
ようやく国道に出た
・・・
かわんなく、狭いし!
もう、疲れたんで帰ってきました。^^;
Posted at 2011/09/24 22:49:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日

晴れました。
って、ことで。
コイン洗車
拭き取り
AB ガ○コ・シルバーライン・ボルトを購入
帰宅
車内を掃除機で掃除
実はFDでは初めて^^;
ボルト
ナンバー固定ボルトを6角に変更
ガラコ
これでゲリラ豪雨も大丈夫
シルバーライン
ボンネットのラインに合わせてはりはり
その後、U○ガレージに行こうとし、裏道に入り込んで
アルミをガリッ・・・(泣
大阪の細い道なんで嫌いだ!
帰り道には新幹線の駐車場があるのでパチリ
Posted at 2011/09/23 20:59:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日
(フォトギャラリー更新済み)
今日はなんとか天気ももって、少し元気になったので奈良まで行ってきました。
行きの阪奈道でちょっととばして気晴らし。
修学旅行振りの奈良公園。
まったく、覚えてません^^;
こんなに広かったっけ?
鹿もまったり、
鹿せんべい屋の前にたむろしてるし。
東大寺の概観は全く記憶がないんだけど、
大仏様はなぜか覚えてた。
やっぱりでかい。
なんでこんなにでかいんだ?
帰りは大阪に入るなり豪雨に。。
このまま、会社に行けなくなったらいいのに・・・
(もう激しい雨音は聞こえないし)
とりあえず、3日間がんばるか!
Posted at 2011/09/19 22:15:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日
の前にちょっと愚痴を・・・
後輩君(入社5年目)があまりにも仕事ができなく。。
大阪に呼んで仕事をしてたんだけど、
金曜に全部終わってないのに帰りやがった。
その衝撃波を受け、土日は寝たきり生活。
なんとは月曜(むりやり代休)に復活。
んでドライブって筋書きです。
会社入社当時住んでいた、茨木市から
府道43号線を上がること数十KM、
昔数回しか走った記憶のない道。
こんなに狭くて荒れてたっけ?
でも、トラックはかっとんでると思ったら
超ちんたら走ってるのも。。
峠道ではあるんだけど、
攻めるにはあまりにもリスク高い道だね。
亀岡市までたどり着き、
「あの道引き返すにやだなぁ・・・」
池田市に抜ける、国道423号線で南下
今日の道はいまいち!
久々にFDの画像撮ったなぁ^^;
(写真館参照)
それにしてもあの鶏は・・・?
Posted at 2011/09/12 19:04:28 | |
トラックバック(0) | 日記