
またまた映画を観に行きました。
今回は『涼宮ハルヒの消失』です(^_^)
これは非常に人気のある作品なので今回は事前の行動が良い結果となりました。
事前行動1:座席のネット予約
今回はきっちり朝イチの回を予約していきましたよ。
映画館についてびっくり、チケット購入に長蛇の列。
祝日ですし、ハルヒとアバターが主原因のようでした。
事前予約の僕は列を素通り、楽々でした。
ちなみにチケットは予約の段階で2回目上映まで完売でした。
事前行動2:プログラム購入
僕はアニメ映画のときはたいていプログラムを買っています。
人気作なのでこの間Fate観に行ったときにプログラムだけ購入しに行ってたのです(京アニ紙袋入り)。
案の定今日は売り切れてましたね。
はっはっは、列に並ぶ人達や売店で「売り切れかよ」とつぶやく人達に対するこの優越感!
(人間小さいね)
映画のほうは面白かったですよ。
僕は長門スキーなので大変楽しませていただきました。
俺だったらもう世界の改変なんて直さないねって思うくらい長門がかわいかったですよ。
しかしちょっと残念なことに観賞状況が悪かった。
隣に座ったのが中学生くらいのグループだったのですが、上映中に館内持ち込みお断りのはずの菓子の袋を開けてバリバリ食べ始めるし、グループ内で会話はするし、トイレに立つしですっげえマナーが悪かったのですよ。
(上映後、前の列にいた人も後ろがうるさかったと言ってました。)
ま、この映画も2回観るとなんかもらえるらしいので落ち着いたころにまた来ましょうかね。
Posted at 2010/02/12 05:40:55 | |
トラックバック(0) |
アニメ、ゲーム、漫画、ラノベ | 日記