• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月22日

ネオンの保安基準

気になったら、読んでみよう。
ネオンの保安基準

法律は、生きてます。今の保安基準を
必ず確認して理解してください。

自動車の灯火の要件や禁止事項は、道路運送車両法の保安基準の32条から42条及び灯火の検査事務規定によって規定しており、「デイライト」や「ネオン」はその他の灯火に分類されます。

デイライトをフロントグリルやバンパーに付けるのであれば
・ 灯光の色が赤色以外のこと
・ 光度が300カンデラ以下であること
・ 灯光が点滅しないこと
・ 光度が増減しないこと
・ 直射光及び反射光は、自車及び他車の運転操作を妨げないこと
・ 取りつけ位置を最低地上高・最高地上高・幅方向の内側距離と間隔

の要件を満たしていれば違反になりません。
また法で規定していませんが、灯火の数は安全のために2の倍数個で左右対称に取り付けるのが良いと思います。
アンダーネオンは、「その他の灯火」になり、側面には位置の規定が有りません。

国土交通省の会見
 灯火及び反射器等につきましては、運行の用に供する道路運送車両に対しては道路運送車両の保安基準において基準が定められております。基準が定められていない灯火及び反射器等につきましては、保安基準第42条においてその他の灯火等の制限が課せられており、取付け制限対象となる場合は取り付けできません


道路運送車両法の第三十九条 第三章 道路運送車両の保安基準の第三十二条から、にあります。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/22 11:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2008年5月22日 12:00
まだ関連URLの方は読んでないけど・・・

って事は、つけててもOKってことなんじゃないかな~。

まして、点灯しない状態であれば、
なお大丈夫って事では?
やっぱ車検時に外されたのはおかしい気がするよ・・・
コメントへの返答
2008年5月22日 16:18
そうなんだよ。
ネオンを外されたことに腹が立って、また保安基準を読み返しましたよ。

私が読んだかぎりでは、スポットでも全然大丈夫と解釈しましたが、

各ディーラーの「ポリシー」って云うのが有りますから、車検の時に相談しましょう。

プロフィール

「辛いときは、『一』足して幸せになるように頑張ってる。」
何シテル?   09/29 07:31
自分への戒め・ 人生って今生きている所だけ。 過ぎ去った過去に戻れません、未来にも、有りません。 これから自分で作る結果でしかない。 ・あなたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sinpi no ratai 
カテゴリ:危ないのよ。
2010/08/23 11:29:28
 
paipan 
カテゴリ:危ないのよ。
2010/08/02 16:47:35
 
世界の画像から 
カテゴリ:危ないのよ。
2010/08/02 16:45:37
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
妻のお気に入りです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
カメラまだノーマル

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation