• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

うーん?

昨日のような大雨の中走行後に、エンジンが冷えたあとエンジン始動後ハンチングが起きます。
でも、走行してエンジンが完全に温まれば起きなくなります。

単にエアクリが湿ってるだけなのか、プラグコードなのかイグナイタなのか…

どなたかこの様な症状の方を経験された方は居ませんか?
ブログ一覧 | GDAな日々 | クルマ
Posted at 2009/07/25 09:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 12:25
僕のは停車時、クラッチ踏んでギアをどこかに入れた状態だと必ずなります。ですから、症状は違うかもしれないしあてにならないと思いますが…

ISCバルブかエアフロの基盤か?と考えてます^^;

…たいした爆弾じゃないので放置してます♪
コメントへの返答
2009年7月27日 11:41
それはチョット不思議な症状ですね~。負荷の問題なのでしょうか?

そういえば,GCはエアフロ基盤に問題アリでしたね。ちょっと心配ですね。

僕の場合は「大雨」かつ「走行する」をしないと症状は出ないです。大雨だけでは出ないんですね(汗

プロフィール

「ぅぉぉぉおおおおお! (とりあえず)できた!」
何シテル?   08/05 21:16
某田舎町でWRブルーの丸目インプレッサWRX NB-Rに乗ってます。WRCやGT選手権(Super-GT)などで車好きになってしまいました。 よろしくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自分で車を買うなら,WRCで活躍してる車と思ってました。周りからはランエボを勧められてま ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めて乗った車です。2000~2001年にかけて福岡県飯塚の八木山峠に出没してました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation