一つ前に書いたA/F計。APEX製のターボタイマーに勝手についてる機能なんですが,実は内容を良くわかってなかったり(汗オイル交換前は,アイドリングで2.8程度。走り出すと4.3程度を表示してました。オイル交換後はアイドリングで1.8程度。走り出すと3.5程度を表示します。ということで,おそらく燃料が濃いと数値が上昇するのかな?と思ってます。スバル大先生さんにコメントを頂いた中で,ブロバイ関係かな?という事ですけど,僕もそれを疑ってたり…。ただ,黄帽でオイル交換ついでにエアクリなどを取り出してもらって確認したのですが,かなり汚れてまして。エアで飛ばして掃除してくださいって頼んだんですよね。なので,ブロバイよりもエアクリに問題があったのかな?とも考えてます。(ホントは交換を勧められたり)最近,燃調が悪くてアフターファイアが酷かった(マフラーがススだらけ)んですが,掃除してもらってからは殆ど無くなったので,エアクリが何か悪さをしていたのかな?とも思ってる次第です。と言う事で,今週末にエアクリ交換を画策中。週末にスバル大先生さんのショップに行こうと思ってるのですが宜しいですか?>スバル大先生さん