
以前のBlogでご紹介した,僕の実家近く(?)にあるサーキット;「阿讃サーキット」。今回の帰省では是非行ってみたいと思っていて,本日行って参りました。
当初予定していた香川県道4号線を丸亀側から登るルートでは途中で道が軽自動車専用状態となり,残念ながら不可能でした。仕方ないので徳島側からのルートに変更しましたが…(大汗
いやいやいや…。
秘境すぎるでしょ!(^^;;;;;;
オートポリスの位置関係から,山中深い場所のサーキットには慣れてるつもりでしたが,その比ではありませんでした(大汗)。対向車が来たら絶対にすれ違えない(と言うか,インプレッサでもギリギリ)所や,お婆ちゃんが日向ぼっこしている民家の前を通り過ぎると手作りのゲートがあるという具合でした(笑
で,折角行ったので早速ライセンス登録。

オートポリスと比べると激安ですね(^^
(会員Noが「福岡-2」ってことは福岡在住者2番手なのかな?)
折角ライセンスを取ったし,天気も快晴ですばらしいので走り。

↑周りが「徳島」や「高知」ナンバーでひしめく中,
「北九州」ナンバーで異彩を放つWRX(^^;;;;;;;;
1周900mくらいのコースで,アップダウンが凄いです。あと,LAP-SHOTが上手く計測できる時と出来ない時があり,ちょっと残念。計測器を借りるべきでした(有料ですが)。
走行した感想は,寒すぎるのかタイヤが全然グリップしなくてきつかったです(~~;。晩秋の昼過ぎくらいがコース的にも良いのかもしれませんね。結果は,ベストで52秒くらいでしょうか。
という感じの阿讃サーキットでした。
来年8月くらいに,うどん食べつつ温泉入りつつな感じでどなたかご一緒に行きませんか?
Posted at 2009/12/27 16:10:32 | |
トラックバック(0) |
GDAな日々 | クルマ