みなさんお疲れ様です♪♪
何なんですかね、この寒さ|つω-`)ノ"
千葉は最近青空がありません…
早く太陽見たいな~( *^艸^)ホッコリ~
さて本題です、すこし時間をさかのぼります(σ・∀・)σ…
ヒデキングさん主催のチャリティーMTの前に、 車高調の変更+調整式アッパーアームを導入しました♡(笑)
▼アライメントの結果はこちら▼
ん~理想的なフロントキャンバーにはなりませんでした…
F,4度半、Rほぼ8度にしました♪
それから試走!
とりあえず引き渡し後は、減衰力MAXだったので乗り味がハンパない…
…(ヾノ・ω・`)ムリムリ
て、事で減衰力下げて浮き彫りになった問題…アッパーヒットハンパレス、
( • ̀ω•́ )どや! ( • ̀ω•́ )どや!バリに当たる当たる…
まぁこれはアライメント前に確認してた問題でしたので車高も大人車高に変更しました♪♪
パーツレビューにもあるように、フロントアッパーアームが調整式で、そのBOXみたいになっなている部分が…邪魔くさい(汗)
そして…異音(´;ω;`)
バンドル右に切ると『コツッ』と少しアクセルに響くような音…
ブレーキを強く踏んだり、踏み切ると…『コツッ…』これも少し響くような音が…
゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
取り付けしたショップに確認…ドラシャかアッパーのボールジョイントが怪しいと(汗)
すぐさま…みんカラ専属、ちょぴん@出張整備士(D)に連絡♪
ドラシャだと常に異音が発生すると言う診断…
中古で買ったアッパーアームが怪しすぎる件ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!w
しかも、すぐさま交換したいんですが…
会社…
倒産してますがな( ;.:゚;Д;゚;)
こうなったら…アーム加工しちゃおうかな(*˘︶˘*).。.:*♡
その時はヒデキングさんよろしくお願いいたしますm(__)m
PS,
最近いつまで車弄るのか…と問われていて(#゚Д゚)ゴルァ!!中々そういった加工等出来なくなってきたんで、マイペースに、貯金しながら、コッソリ、出来たらやりたいです、多分(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
Posted at 2012/03/10 12:12:45 | |
トラックバック(0) | 日記