• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

汚部屋1部公開w

汚部屋1部公開w この車種とドライバーが分かったら結構通じゃないかな?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/26 00:05:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

週末の晩酌✨
brown3さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 0:08
分かるあたいは古い人ですか?w

『悲しき水中翼船』歌ってた人だと思うんでつがw
コメントへの返答
2009年2月26日 0:36
ほぼ当りですねw
この車はその人のチームメイトですw


『悲しき水中翼船』懐かしすぎですwww
2009年2月26日 0:13
自分が見始めたのは92年からなので知らないです~
でもウィングの形状からするとあのマシンかな~?
コメントへの返答
2009年2月26日 0:40
これはたぶん90年なのでギリギリでしたねぇw

この形のフロントノーズは当時ではこのチームか、ジョーダンしかなかったです。
その後すぐウイリアムズなども開発してきましたがw
2009年2月26日 0:17
ミナルディ?

片山右京??

違うかっ!
コメントへの返答
2009年2月26日 0:41
確かに右京もこのチームにいましたね。
答えは・・
この後ブログで上げようかなw
2009年2月26日 0:58
そっか…
みんなわからないのか…orz
19年も前のマシンだし、
仕方ないのですかね(汗)

019はかっこよかったですよね~
コメントへの返答
2009年2月26日 11:57
ちょっと古すぎましたかねw
カッコイイですよね~
今でもかなり好きですw
2009年2月26日 1:48
「たいれる」と書いて通じたらさらに通ww
ハイノーズの元祖ですよね~。

ドライバーは…後藤久美子の旦那様ですな。
この後フェラーリ乗ってたのにほとんど勝てなかった悲劇の人w
コメントへの返答
2009年2月26日 11:58
さすがですww
たいれる時代は見てないですがw
2009年2月26日 6:37
最近からしか見てないのでわからないですorz
コメントへの返答
2009年2月26日 11:59
逆に最近は分かりませんw
自分はセナが今でも最速だと思っている人種ですw
2009年2月26日 7:18
たいれるww

6輪思い出しちゃう~(;^_^A


コメントへの返答
2009年2月26日 12:01
6輪の頃はリアルタイムでは見てないですね~
その頃も中継やってたんでしょうか?
2009年2月26日 8:59
憧れの形wこの色の頃のたいれるが一番好きですw

メットが某氏じゃないのが残念ですが・・・

マクラーレンよりも好きでしたし、某氏は憧れの存在でした。

ちなみにF1シャーシでラジコンをしていたときずっとこのボディ使ってましたw
コメントへの返答
2009年2月26日 12:03
それ、かなり好きだったんですねww

自分はこのマシンも好きでしたが、当時はセナやマンセルのファンでしたw

プロフィール

GC8インプレッサに乗っていましたが手放しました。 現在はエディックスからライズに乗り換えました。 家族が増えた事と、ライズのリセールが良かったのがきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けいおんとロウきゅーぶ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 03:37:36
ついに新大陸に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 13:22:27
小倉唯オフィシャルブログ「ゆいゆい日記!!」 
カテゴリ:お気に入りリンク
2011/08/31 21:57:07
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ライズまで綺麗なダウンサイジングでしたが、 家族が増えて買い物行くのも手狭な為ノアにしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
RAIZE Z 2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール ツートン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
デリカからの乗り換えです。 このホンダらしい顔、独特のライン。 コンパクトハッチバックに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
typeR STi Ver.VI Limited カタログ値 型式 GF-GC8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation