• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@NORYのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

おかえりぱりら

おかえりぱりらアニサマ遠征後、
エンジンルームからの異音があったので入院させていたインプが戻ってきました。
原因はタイミングベルトケース内でネジが取れていたからということです。

組んでもらった時のミスということで誤っていただきました。

エンジンにダメージは無く、
お金もかからず直ったので俺としてはホッと一安心。
また金のかかる修理だったら。。
って言うのがずっと頭にありましたからね~

金がかかる事だったらしばらく手付かずで放置するしか手段は無かったともいますw

ついでに燃ポンとフィルターの見積もりだしてもらいました。
燃ポンはサードの大容量の方が純正より安いらしく、
思ったほど高くなかったので、今度やってもらおうかと思います。
これで燃費も良くなるかな?w







あと小倉唯可愛いw
Posted at 2011/08/31 19:31:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年08月30日 イイね!

はじめてのアニサマ

はじめてのアニサマ8/28はアニサマ参加して来ました。

昨年はスフィアが出るも、土曜日だったので断念。
今年もスルーの予定だったのです。

しかしRO-KYU-BU!出演と聞いて、行かないわけにはいかないww


今回の席はステージに向かって右側のステージサイド。

RO-KYU-BUの立ち位置からすると、井口裕香、小倉唯ちゃんが来ると予想w


そして開演。
オープニングば堀江由衣と奈々ちゃん。

初めて奈々ちゃん見ました。
やっぱり貫禄ありますね~

ライブ経験者の友達の中で奈々ちゃんのライブ行ってないのってたぶん、ほぼ俺だけだったけど、
今回見れて良かったですw

その後栗の子、黒崎真音
この辺はTBSや電撃フェスで1度見てますw

次は良く分からない人が続いて、

その後画面に「RO」の文字!

本命キターwww

センターステージからの登場、SHOOT!の立ち位置w
フルのダンスが見られて若干感動ww
今まで手首だけでサイリウム振ってた人がいきなり弾けだした瞬間である。


その後自己紹介とトーク。
3万人の会場でも、数百人レベルのイベントの時と同じように、細かいウケを狙おうとする花澤さんwww
伝わらねーよww


そしてぱりら!
この曲はメインステージに来て立ち位置も左右に分かれた。

そしてやっぱりキタ~!!
目の前に唯ちゃん来たよ!
もうお嫁さんにならざるを得ないwww


ぱりらは皆さんの想像通りスゲー盛り上がるww

RO-KYU-BUで初めて会ったのは、日高、小倉の年少組でしたw
唯ちゃんの小ささと可愛さは犯罪的ですわw

そしてミルキーw
これも初めて会いました。
OPは知ってたからかなり飛んだw

その後は若干終了のお知らせw

シュタゲOP
インモラリスト
不完全燃焼
は良かったw

JAMプロは座ってましたw
周りで俺だけw

曲分からないし、カラオケでハヤウェイが歌った時の方が盛り上がるw

そして休憩。
その後は席に戻らず、通路でかまってちゃんを見たり、ロビーでKFC食ったりして、
まどマギEDを歌っている時に外へw
この時間からでも入場してくる人がいるのにビックリw

20時にさいたま離脱、帰路につきました。
帰りの音楽は90%ぱりら、10%SHOOT!でしたw


お会いした皆さん、お先失礼しました~!

来年のアニサマは…
目当ての人がいなければたぶん行かないw

Posted at 2011/08/30 12:36:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2011年08月27日 イイね!

○ーリングオフ

○ーリングオフというわけで、
8/21はみんなでツーリングオフ会でした。

普段休むが合わない人達だが、
なんとか都合を合わせて
8台で金沢までw

・高岡市に入る。名前だけだがゆるゆり聖地w

・西岸駅から穴水→西岸とキャストのアナウンスする汽車に乗った。

かなり満足w

・定番のゴーゴーカレーw

・湯湧で足湯。結構肌寒い日だったから気持ちいいw

・気持ちよくなった所で車で仮眠。
仮眠なのにパンツ1枚で抱きまくら抱いて寝る人が… ここでは言えないが倉なんとか…

・点灯した雪洞を撮りに行く。

・帰りヤバいw
・ぽふぉふぉ


こんな感じでした!

またみんなでどっか行きたいね!
Posted at 2011/08/27 13:15:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年08月23日 イイね!

あずにゃんが手に入るかも

あずにゃんが手に入るかもとりあえずテールとホイール代えて、車高落としたいなぁw
Posted at 2011/08/23 18:42:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の | モブログ
2011年08月17日 イイね!

たまゆらin汐入 とか

たまゆらin汐入 とかTBSアニメフェスタで疲れた4人はAに戻り、
食事を済ませた後川崎へ~

川崎のカプセルホテルにチェックイン。
2500円で風呂も入れて横になれる所を希望したらこうなりましたw

まだ0時前でしたが、風呂後全員撃沈w
カプセルは寝られないって人もいると思いますが、
車中泊できる人なら全然余裕だと思いますww

そしてコミケ3日目・・
ではなく、たまゆらのイベントがある横須賀へ~
TVアニメ化するにあたり、ここ横須賀の汐入も聖地になるみたいですw

出演するあやち、井口、あすみんは2日連続で会うことにw
儀武さん、中島愛、坂本真綾さんは始めて見ました。
特に坂本さんはサプライズ登場。
あちらこちらから「おめでとう!」コールがw

アニメ「たまゆら」自体はあやちということもあってOVAから見てましたが、
マッタリとした世界観が独特で、すごくいい作品です。
昨年12月にはDVDのお渡し会にも参加して、あやちと握手出来た
という、いい思い出のある作品でもありますw

10月から放送開始、
11月には竹原でイベントもやるそうで、かなり注目作品ですよ!

終わった後は近くのココイチで限定メニュー

たまゆらカレーw

店内は混んでいたのでテイクアウトして外で食べましたw


そしてぽふぉふぉで帰還。
1度は運転してみたかったけど、帰りは完全にダウンw
居心地が良すぎて・・・
恐ろしい速度で走っていたらしいけど気が付かなかったよww

そんなこんなで楽しい週末も終わりました。

そして来週・・・

たまにはみんなでツーリングしたいね
去年のくんミの行き帰りみたいな楽しいドライブがしたいね
日帰りでどっかいこー!

という声を受けまして休みを合わせてドライブに行きます。

声をかけた後に2011のクンミが決まったりしましたがw
まぁとりあえず行ってきます。

場所は北陸。
とりあえず北から攻めようということで西岸を目指します。
ルートは高岡で下りて下でのんびりかな?
そんな事を考えていたら・・

最新のゆるゆりで・・

ごらく部の住所が高岡市w
七森町(ちなつは八森町)という架空の街ですが、
高岡に行くだけでちょっとした巡礼になるのでは?と思ってますw



Posted at 2011/08/17 22:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

GC8インプレッサに乗っていましたが手放しました。 現在はエディックスからライズに乗り換えました。 家族が増えた事と、ライズのリセールが良かったのがきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789 10111213
141516 17181920
2122 23242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

けいおんとロウきゅーぶ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 03:37:36
ついに新大陸に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 13:22:27
小倉唯オフィシャルブログ「ゆいゆい日記!!」 
カテゴリ:お気に入りリンク
2011/08/31 21:57:07
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ライズまで綺麗なダウンサイジングでしたが、 家族が増えて買い物行くのも手狭な為ノアにしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
RAIZE Z 2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール ツートン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
デリカからの乗り換えです。 このホンダらしい顔、独特のライン。 コンパクトハッチバックに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
typeR STi Ver.VI Limited カタログ値 型式 GF-GC8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation