• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@NORYのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

たまゆらin汐入 とか

たまゆらin汐入 とかTBSアニメフェスタで疲れた4人はAに戻り、
食事を済ませた後川崎へ~

川崎のカプセルホテルにチェックイン。
2500円で風呂も入れて横になれる所を希望したらこうなりましたw

まだ0時前でしたが、風呂後全員撃沈w
カプセルは寝られないって人もいると思いますが、
車中泊できる人なら全然余裕だと思いますww

そしてコミケ3日目・・
ではなく、たまゆらのイベントがある横須賀へ~
TVアニメ化するにあたり、ここ横須賀の汐入も聖地になるみたいですw

出演するあやち、井口、あすみんは2日連続で会うことにw
儀武さん、中島愛、坂本真綾さんは始めて見ました。
特に坂本さんはサプライズ登場。
あちらこちらから「おめでとう!」コールがw

アニメ「たまゆら」自体はあやちということもあってOVAから見てましたが、
マッタリとした世界観が独特で、すごくいい作品です。
昨年12月にはDVDのお渡し会にも参加して、あやちと握手出来た
という、いい思い出のある作品でもありますw

10月から放送開始、
11月には竹原でイベントもやるそうで、かなり注目作品ですよ!

終わった後は近くのココイチで限定メニュー

たまゆらカレーw

店内は混んでいたのでテイクアウトして外で食べましたw


そしてぽふぉふぉで帰還。
1度は運転してみたかったけど、帰りは完全にダウンw
居心地が良すぎて・・・
恐ろしい速度で走っていたらしいけど気が付かなかったよww

そんなこんなで楽しい週末も終わりました。

そして来週・・・

たまにはみんなでツーリングしたいね
去年のくんミの行き帰りみたいな楽しいドライブがしたいね
日帰りでどっかいこー!

という声を受けまして休みを合わせてドライブに行きます。

声をかけた後に2011のクンミが決まったりしましたがw
まぁとりあえず行ってきます。

場所は北陸。
とりあえず北から攻めようということで西岸を目指します。
ルートは高岡で下りて下でのんびりかな?
そんな事を考えていたら・・

最新のゆるゆりで・・

ごらく部の住所が高岡市w
七森町(ちなつは八森町)という架空の街ですが、
高岡に行くだけでちょっとした巡礼になるのでは?と思ってますw



Posted at 2011/08/17 22:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月17日 イイね!

TBSアニメフェスタ良かったよ!

TBSアニメフェスタ良かったよ!さて、
少ないながら、お盆休みもかなり楽しむ事ができました。
しかし、盆休み中はみんカラもmixiもほとんどチェックできず・・
俺宛の何かがあったら完全にスルーしていました・・
もしあったらすみません。。


今回イベントが重なりコミケには行けず、
12日 仕事
13日 TBSアニメフェスタ
14日 たまゆらイベント たまゆら祭2011in汐入

といったスケジュールでした。

まずは13日、
夜中から出発。
今回はなんとクーちゃんのアルテッツァ(ぽふぉふぉ)に4人乗りw

自分は運転席の後ろに陣取りましたが、
ぽふぉふぉ速い&4人乗っても快適ww
かなり楽な移動でした!

ぼちぼち休憩しながら6時過ぎにUDX着。
そこで朝食食ったり、Duoさんたちと合流したり。

ツッシーさんに頼んでいた買い物を受け取る事ができました。
買った物は一迅社のゆるゆりの本やタオルです。
ツッシーさんDuoさん、ありがとうございました!

そして久しぶりにアキバ徘徊。
と言ってもメイトやとら付近がメインですが、
結構楽しいw
どの店もロウきゅーぶとゆるゆりの押しが強いw

愛生ちゃんのサイン入りのPOPとかwwイイネw

時間が来たので水道橋まで移動して、
14時~21時過ぎまであるイベント
TBSアニメフェスタを堪能しました。

このイベントは
放送済み、放送中、放送前のTBS作品から数作品が参加し、
トークや主題歌のライブなどがあるイベントで、
1つのイベントとしては最も多くのアーティストや声優に会えるというイベントです。

で、
今回の参加作品は

電波女と青春男
緋弾のアリア
まよチキ!
僕は友達が少ない
アイドルマスター
ひだまりスケッチ

の6作品

のはずでしたw

しかし、なんとサプライズで開幕からHTTがライブwww
これは客席もビックリ&凄い盛り上がりw
今回は会えないと思っていた愛生ちゃん!美菜子!あやち!日笠!

最初からクライマックスとはまさにこの事でしたw

けいおん映画のトークとライブという内容。

電波女に関してはトーク&かまってちゃんライブw

その後きたのがまたサプライズ・・w
ISの参加w
主要メンバー全員来ました。
トークとまさかの栗の子ライブww
おいおいwサプライズでこのメンバー呼べるとかTBSさすがすぎるww

ED曲のライブがなかったのは残念ですが
、あったら・・下手したら死人が出ますよw

アリアはエンディングのライブ。
まよチキはOP&EDライブ。

アマガミ2期決定の発表とOP曲2曲のライブw

そしてアイマスライブ、
ひだまりライブと4期決定発表w

ざっとこんな感じで約7時間超のイベントでしたw

なんといってもけいおんが来たのがアツかったw

かなり盛り上がり、すっかり疲れた俺たち4人は
その後ぽふぉふぉの街へと消えていくのであった・・

つづくw






Posted at 2011/08/17 00:29:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月10日 イイね!

小学校は最高だぜ!とかいろいろ②

小学校は最高だぜ!とかいろいろ②そして次の週。
8/6は仕事終わってから豊郷の祭りを見に行ってきました。
学校でたかさんたちと合流し、久しぶりにゆっくり学校を楽しみました。

たかさんたちがけいおん検定成績発表の間、
店を見て回る。
玉屋が出ていたので冷やしうどんを注文。

普通に美味かったw

そして戻ってきたたかさんが1位www
ないわーww

その後飯食って帰路へ
車が汚いので洗車。ついでにボンネットのステを剥がしてみましたw

次の日は
ペロリンに相乗りで北陸へw
ゆるゆりで出てきた富山駅、
ゴーゴーカレーでクリアファイルもらう
湯湧温泉にてぼんぼり見る

って感じだったけど、とにかく暑いw
ペロリンの中が快適すぎましたw

外車にこんな長い時間乗ってたのも初体験かもしれないです。
やっぱ高級車は違うなぁって思いましたw


Posted at 2011/08/10 00:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の | 日記
2011年08月10日 イイね!

スフィアとかいろいろw

スフィアとかいろいろw7月最後の週末の事ですねw

土曜はゆるゆりライブ、
日曜はスフィアの公開録音でした。

公開録音はCD買って抽選だったのですが、
何とか当てる事ができて参加。
コレが外れてたらゆるゆりも参加してなかったかもw

公開録音は1階席で、そこそこ見ることが出来ました。

最後に新曲LET ME DOのライブもあり、満足w


それにしてもゆるゆりはかなりハマリましたw
アニメも歌もかなりいいですねw
キャラソンも楽しみですw
Posted at 2011/08/10 00:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2011年08月07日 イイね!

とりあえず~

とりあえず~前から見たら完全ノーマルww
Posted at 2011/08/07 02:19:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

GC8インプレッサに乗っていましたが手放しました。 現在はエディックスからライズに乗り換えました。 家族が増えた事と、ライズのリセールが良かったのがきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けいおんとロウきゅーぶ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 03:37:36
ついに新大陸に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 13:22:27
小倉唯オフィシャルブログ「ゆいゆい日記!!」 
カテゴリ:お気に入りリンク
2011/08/31 21:57:07
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ライズまで綺麗なダウンサイジングでしたが、 家族が増えて買い物行くのも手狭な為ノアにしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
RAIZE Z 2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール ツートン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
デリカからの乗り換えです。 このホンダらしい顔、独特のライン。 コンパクトハッチバックに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
typeR STi Ver.VI Limited カタログ値 型式 GF-GC8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation