• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@NORYのブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

さて…

さて…どんなもんかな?w
Posted at 2011/06/09 15:16:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月02日 イイね!

雨の美浜サーキット

雨の美浜サーキット画像は火曜に行った、走り乃神社にてw

何シテルで言ってたように、
今日は昼から美浜サーキットに行ってきました。
綾門も行くというので一緒にw

しかし、まさかの走るのは俺だけw

雨は多少降ったり止んだりでしたが、
午前中かなり降っていたため完全にウェット。

感想としては、
ツインのときよりさらに曲がりませんw
車がなかなか向きを変えてくれない・・
すべてのコーナーで思うように動いてくれません。

タイムは58.654
前にカートで走った時が53秒なので、カートより5秒も遅いですw

1回ドライで走ってみたいですが、
曲がってくれなかったら同じようなタイムでしょうね。
フロントがどれくらい食ってくれるか・・

ラインや突入もカートのタイミングで慣れているので、
突っ込みすぎているのかもしれませんw
カートだと曲がってくれる角度でも、インプだと曲がらない。


自分的にはかなり走りにくい、難しいコースだなと思いましたw
車に頼るなら、足を入れたほうがいいんだろうけど・・高いしな~w

どちらにしても1回ドライを走ってみたいですね~


Posted at 2011/06/02 20:32:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年06月01日 イイね!

高速1000円の比較

高速1000円の比較画像はタービンへ風が行くようにダクトを作ってみました。
本来はインタークーラーのダクトからタービンの方にも風が行くようになっているのですが、
前置きにしてボンネットのダクトも後ろ向きになっているので
タービンまで風が行かない構造になっていたんですよね・・
そこでボンネットサイドの穴をひとつ利用して、
アルミ板を加工して作ってみました。

本来は熱排出用の穴なので、風が上手く入るか分からないけど、
運転直後にボンネットを開けると、今までより熱が下がっているような気はしますw


さて、タイトルですが
19日で高速上限1000円がなくなるみたいですね。

昨年から今までコレを利用して結構遠征してきましたが
なくなるとどれくらい高くなるのかな?
って事で調べてみました。

大垣→東京間(374km)
上限1000円あり 1550円

深夜割利用    4000円
一宮から乗る   3800円
名古屋から乗る  3550円

ガソリン代考えると一宮や名古屋まで下で行くのはあまり意味がなさそう。
これで渋滞が減るならむしろ安いかもしれません。
しかし、当面6/20以降に東に行く用事はないのでとりあえずは影響ないかもしれないですw


次に西方面。
これはライブで早々に神戸まで行く予定があるので気になるところです。

大垣→西宮間(161km)
上限1000円あり 1950円

深夜割利用    2100円


ほとんど変わらない事実ww


あとは廃止後どう変わっていくか、様子見な部分もありますね~
Posted at 2011/06/01 21:01:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

雨の鈴鹿ツインサーキット

雨の鈴鹿ツインサーキット画像は黒ビビさんに撮って貰いましたw
超速そうww

というわけで、土曜日は凄い雨でしたが、
突発で鈴鹿ツインサーキットで走ってきました。

初めて走るサーキット、
初めての雨のサーキット、
初めてのタイム計測・・

など、初めて尽くしで不安もありましたが、
自分の走った16時~の枠は自分1台のみw

ペースも自由で伸び伸び走れましたw

車の負担を考えて、アクセルは全開にはせず(感覚で7~8割)
10分ほど走って10分ほど休憩させるのを3回ほど走って50分終了。
色々なペースで走ってみて雨の日の挙動を知る事ができました。

ラインを確認するためにゆっくり走っても、攻めるとなかなかそのラインが取れませんw
雨のせいか、フロントが食わなくて、ハンドル回してもまっすぐ進んだりw
ケツすべって反射的に逆ハン切ったらうまい具合に立ち直って楽しかったりw

色々ありましたが、タイム的には49秒02でした
コース全体のTODAY’sBESTが46秒(CR-X EF8)だった事を考えると、まぁまぁかな?

ドライで何回か走ってラインを覚えればもう少し縮められるかも知れませw

というわけで、1週遅れの東海走行会は楽しかったですw

動画
6:00あたりからの周回がベストタイムだと思います。
もっとカメラの角度をまっすぐにするべきだったね・・w
Posted at 2011/05/30 21:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年05月25日 イイね!

今回の作業内容

今回の作業内容東海走行会行きたかった・・NORYです。

さて、車完成したのですが
ブローしたのが4/3、その後どうしようか2週間ほど考えまして、
入庫したのが4月中ごろ、その後作業内容を何度も打ち合わせして、
実際作業に入ったのは4月末でした。
純正部品の納期不確定、中古部品を探してもらうなど、
かなり時間がかかると思っていたのですが、
予想以上に早い完成でした。

納車日の5/20は仕事が終わり、修理状況を見に行こうと用意。
クーちゃんも見に来るというので、合流する予定を立てる。
そこで出来上がったという連絡が・・・・え?w
ちょうど来てくれたクーちゃんは引き取りに行く足になってくれましたw

その後は腹減ったので、走行会前に集まっているであろう万八へw
走行会は仕事で見学すら行けなくて残念でした・・


今回の作業ですが
【エンジン】
GC8後期エンジン(EJ207)中古載せ換え
ヘッドは旧エンジン
パッキン、ガスケット一式、Tベルト等交換

【ミッション】
中古6MT ASSY(GDB-D DCCD付)
クラッチ(GDB純正)
STIミッションマウント
Fドライブシャフト(レガシィAT用)
プロペラシャフト(GDB)
リアデフファイナルギア(3.900)
リアデフ(GDB純正機械式)
セルモーター(GDB)
シフトノブ(GDB)

これで
腰上、約3000km
腰下、約70000km
MT  約20000km

という状態になりました。
エンジンを直すならどうしても、
高速巡行でもエンジンに負担のかかりにくい6MTにしたかったのですw
次にやるとすればブレーキですかね・・でもお金がないですw

ローターとパッドくらいはDIYでやりたいので誰か教えてくださいw
Posted at 2011/05/25 20:41:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

GC8インプレッサに乗っていましたが手放しました。 現在はエディックスからライズに乗り換えました。 家族が増えた事と、ライズのリセールが良かったのがきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けいおんとロウきゅーぶ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 03:37:36
ついに新大陸に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 13:22:27
小倉唯オフィシャルブログ「ゆいゆい日記!!」 
カテゴリ:お気に入りリンク
2011/08/31 21:57:07
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ライズまで綺麗なダウンサイジングでしたが、 家族が増えて買い物行くのも手狭な為ノアにしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
RAIZE Z 2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール ツートン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
デリカからの乗り換えです。 このホンダらしい顔、独特のライン。 コンパクトハッチバックに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
typeR STi Ver.VI Limited カタログ値 型式 GF-GC8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation