• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオ ズのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

ビーナスラインツーリング 2015

ビーナスラインツーリング 2015
今年も恒例のビーナスラインのツーリングに行ってきました。 今回は会社の先輩のH27A ミニカと2台での参加です。 まずは大好きな朝の開田高原を満喫。 権兵衛トンネルから下っていく途中から見える伊那の市街地。こちらも好きな風景です。2週間前にも見ましたが何回見ても良いものです。 その ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 10:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2015年07月16日 イイね!

ツーリングのお知らせ

ツーリングのお知らせ
最初の告知が早すぎたのでもう一度。 恒例?のビーナスラインのツーリングを今年も行います。 昨年宣言した通り7/27(月)です。 主な中継地点 高山周辺     6:30 木曽福島周辺  8:30 伊那市周辺    9:00 茅野市周辺   11:30 その後、ビーナスライン本線 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 21:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2015年06月05日 イイね!

ツーリングのお知らせ

ツーリングのお知らせ
恒例?のビーナスラインのツーリングを今年も行います。 昨年宣言した通り7/27(月)です。 主な中継地点 高山周辺     6:30 木曽福島周辺  8:30 伊那市周辺    9:30 茅野市周辺   11:30 その後、ビーナスライン本線へ入ります。茅野からのルートは現在考え中です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 21:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2015年06月03日 イイね!

H27.06.02 九蔵峠

H27.06.02 九蔵峠
昨日は会社の先輩と長野県の九蔵峠から御岳を眺めに行ってきました。 行きはR304~R156~R158~R41~R361と基本に忠実に。 午前中は快晴だったんですけど高根のあたりから少し曇り始めて御岳はきれいには見えませんでした。 一緒に行ったハーレーとの排気量差は950CCもありますがペース ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

H27.05.07 原付ツーリング

H27.05.07 原付ツーリング
昨日は原付ツーリングへ行ってきました。 第一回は雨で敗退、第二回は1台エンジントラブルで敗退、第三回の今回こそは全車完走を目指していましたがmacya-kiさんのカブ90が出走前にエンジンが掛からずリタイア...代わりに見た目車種不明なFTRにて参加。 利賀村にはたどり着けましたが残念ながらR ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 22:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

H26.08.05

H26.08.05
H26.08.05 この日は以前から気になっていたスノーバレー利賀(現在は閉鎖中のスキー場)の奥に続く未舗装路を目指して行ってきました。 特に良い展望がある道ではないですがいい雰囲気です。 金剛堂山の登山口を過ぎると下りになります。 しばらく下ると未舗装路は ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

13

13
2月の末から先日までは14インチのスーパーラップを履いて過ごしていました。 以前会社の先輩から頂いたハヤシですがタイヤがなくしばらく履いていませんでした。 155/70R13が出てくるのを待っていましたがなかなか出てこず...上物の165/65R13を頂いたので組み込みして履き替えました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 22:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2015年03月30日 イイね!

初乗り

初乗り
今年初乗りに行ってきました。 久しぶりの加速Gを感じる乗り物、初めのほうは自分のバイクとはいえドキドキしますね(笑)RZは9年くらい乗っているので感覚はすぐに思い出します。飽きることなく楽しいバイクだと思います。 グラスウールの交換で排気音は澄んだ2ストサウンド、チャンバーの共鳴音?も味わえ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 20:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ250 | 日記
2015年02月08日 イイね!

27.01.19 白馬岩岳 27.02.03 ひだ流葉

27.01.19 白馬岩岳 27.02.03 ひだ流葉
最近のスクートの滑走報告です。 1/19は2週連続の白馬岩岳へ行ってきました。 元々この日は会社の先輩と来る予定で前の週は我慢しきれず滑りに来た感じですね(笑) この日は少し気温が高めで一日中、湿った雪が降り続いていました。 今回は沢コースとVIEW Cをメインで滑ってきました。 どちらも ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 23:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2015年01月18日 イイね!

H27.01.12 白馬岩岳

H27.01.12 白馬岩岳
1/12は長野方面へドライブへ、白馬から戸隠、斑尾高原あたりに行ってみようと前日発で午前2時に小谷村着、一泊しました。 真冬の車中泊用に購入した寝袋を使ってみました。 この日はマイナス7℃でしたが快適すぎて目が覚めると9時でした。 朝方降雪があったようで深雪が約20センチ、天候は快晴なので予定 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 日記

プロフィール

「台で参加します!さっきのもコメントが途中で途切れててスイマセン...」
何シテル?   10/31 22:27
乗った感じの楽しい車、バイクは2スト(特にヤマハ車)が好みです。 ドライブは道中の風景と地図で見て気になった道を実際に走る事が好きなので一般道がほとんどで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽トラでビーナスツーリング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:07:56
たまにはブログでも書くかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:29:09
軽トラでビーナスツーリング 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:08:33

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2002年式 H42Vミニカバンです。 2007年12月、48000キロの中古で購入。 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
81年式のRZ250(4L3)です 変更点はマスターシリンダ ーCBR954?純正、ラ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2014年4月~ 19万2000キロのやや過走行車を購入。 変更点、フォレストオートス ...
その他 その他 その他 その他
TT-R50です ハンドル、フットペグ、前後強化スプリングで一通り大人仕様になった状態 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation